社員掲示板
自転車案件!!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、お疲れ様です!!
やっぱり一番自転車こいだのは小学生のころですね
当時はマウンテンバイクを買ってもらったばっかりで友達と遊び行くのは必ず乗ってました
思い出すの夏休みに友達数人と浜名湖一周をやりました!!
家の目の前が浜名湖なのでそこに集合してスタート!!
途中休み休みでしたがなんとか一周したのはいい思い出です笑笑
のいしー
男性/40歳/東京都/会社員
2021-05-05 18:06
全力ペダル案件
私がまだ小学四年生だった5年前の事件です。
あの日は今日のように雨が土砂降り。
風も強かったです。
そんな天候の悪い日に事件は起きました。
私の家の大切な花壇が盗まれたのです。
高さ2,3メートルある花壇をおじさんが自転車の荷台に乗せて持っていきました。
盗まれたその瞬間を私のお父さんはベランダでタバコを吸っていたため気づきました。
お父さんは即自転車で土砂降りの中傘もかっぱもなしに追いかけました。
まるでメロスや韋駄天のように自転車を一生懸命漕いだそうです。
私は、お父さんが元々トライアスロンを高校大学とやっていたのでてっきりすぐ追い付くと思ったんです。
ですが相手は想像以上に手強かったそうです。
まるで新幹線のような速さで走っていたそうです。
新幹線と韋駄天どっちがかったかというと新幹線です。
結局盗まれました。
お父さん残念。
わたしねこのマリーちゃん
女性/18歳/東京都/学生
2021-05-05 18:05
中学時代の私へ
本部長、秘書、おつかれさまです!
・
僕の自転車の思い出、それは友達ができずに思い悩んでいた中学生の頃です。
クラスの人たちとなんとなく合わず、正直はぶられていました。「俺には友達ができない。みんな仲良さそうだし、うらやましいな。」と思うと悲しくなり、生まれて初めて孤独を感じていました。
・
まだ幼かった僕は、その孤独な生活に疲れ果て、反抗期で両親とも上手くいかず、勉強も手がつかず、全てが悪い方向に向かっていたと思います。
・
そんな厳しい現実の中で唯一、心が晴れたのは、夜中に隅田川沿いを自転車で走らせる時でした。
実家のある浅草から月島やお台場まで走り続けました。時々おまわりさんに「夜中に何してるんだ!早く帰りなさい!」と怒られたこともありましたが、泣きっ面の僕の顔を見て、話を聞いてくれて、優しくしてくれたお巡りさんもいました…。
あの時の僕には、自転車で遠くに行くことが、厳しくて孤独な現実から解き放たれ、自由を感じる時間であり、心の支えでした。
その後高校ではラグビー部に入り、友達が自然とできるようになりました。
今でも、時々隅田川沿いを自転車で走ります。
そして、爆走していた自分を思い出します…。
アンネクロイア
男性/33歳/東京都/会社員
2021-05-05 18:05
案件〜1番自転車を漕いだあの日
番組を聞いていて思い出しました。
あの頃は夢中で記憶から消えてました。
長男の幼稚園の送迎時のこと
自転車の後ろの席には長男、前の席には次男、そして赤ちゃんだった三男は私の背中に。
合計100キロ近く(あ、体重です)
距離は5キロ程でした。
今なら絶対あり得ない違反走行ですよね。
あの頃は母の青春って感じだったのかなぁ〜
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2021-05-05 18:04
親はやはり心配です。
高校生の息子へ新しいクロスバイクを購入してあげて2週間もしない間に友達とサイクリングへ行ってくるとの事で送り出しました。
line送るも既読も着かなく心配してました。
息子が帰宅したのは出発から20時間後でした。
どうもスマホのmap利用でBattery切れとなってしまったとの事で…
ただ移動距離を見て驚きました。
埼玉県内から鎌倉迄往復160キロ越え!!
夜中に朦朧として帰宅した息子を見て安心しましたが、親のこころ子知らずとはまさにこのことでしょう。
れおんぱぱ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2021-05-05 18:03
自転車案件
初めて投稿します。
自転車案件ですが、中学生の時から自転車通学で、高校の時には、部活引退後(卓球部)高校が最寄り駅から歩いて20分以上かかっていたのと電車が1時間に1本だったので、学校まで(約20km)自転車で通っておりました。それも電車通学時は乗り換え時間を含め1時間近くかかっておりましたが、自転車通学時は40分くらいで通っておりました。
そんな記憶があります。
夢幻14
男性/41歳/埼玉県/会社員
2021-05-05 18:03
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です
本日の案件、中学生の時に遡ります。
当時、同じアニメが大好きで、一緒にオタカツをしていた友人との話です。
当時、バイトもできず、月々親からもらうなけなしのお小遣いでアニメグッズを購入していた頃、アニメグッズを購入するために遠方まで交通費をかけて出向いていました。
ある日友人から「ねえ、チャリで向かえば交通費浮かない!?」との発案が。
電車で1時間ほどの道のりを、自転車で飛ばせば交通費が浮き、そのお金でよりオタカツができるというので、道に迷いながら片道2時間近くかけて向かいました。
線路沿いを自転車で走りながら道が分からず、途中で歩いてる人に道を聞いたり、線路を見つけて喜んだりと、今思えばあの時が一番イキイキしていたなぁと思います。
当時のようなアツい思いはだいぶ大人しくなりましたが、久しぶりにあの青春の道を通って見たくなりました。
コトヌンティウス
女性/30歳/東京都/会社役員
2021-05-05 18:02
本日の案件です。
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフおよびリスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私が一番自転車で走った思い出は大学時代です。
通学する際に、自宅から最寄り駅まで自転車でした。
ある日大学から帰ってくると、駐輪場に私の自転車が見当たりませんでした。
パクられていました(泣)
ただ、自分の場合、盗まれた自転車がことごとく戻ってきたんです。高校時代にも2,3回同じ被害に会いましたが、すべて、乗り捨てられた自転車を見つけてくださった方がお電話くださり、お礼の品を持って取りに行くことがありました。
ところがそのときは、乗り捨てられた場所が離れたところにある駅かどこかだったようで、撤去されたことを知らせるハガキが…
電車とバスを乗り継ぎ、罰金(保管料?)を支払い、1時間近くかけて自宅まで自転車をこぎました。
風が強い日だったので、向かい風に苦しみながら突っ走りました。
苦い記憶です。
ノー・ラジオ、ノー・ライフ
男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-05-05 18:02