社員掲示板

  • 表示件数

私が一番自転車を漕いだ日

本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
初めて書き込みさせていただきます。

私が一番自転車を漕いだのは、一回目は、3.11の地震の時です。車検のため車を購入した店舗へ車を持っていったものの、戻る手段がなく、春日部から登戸(川崎市)までの約60キロをママチャリで帰りました。
2回目は彼氏のアパートに引っ越しをした時です。引っ越し完了前に駐車場を解約したため、引っ越し最終日はママチャリのカゴと両ハンドルに大量の荷物をひっさげ、登戸から増尾(柏市)まで約60キロを漕ぎました。
到着時には日が沈んでおり、何度も心が折れそうになったのを覚えています。

今となってはいい思い出です。

まっしー

女性/43歳/千葉県/会社員
2021-05-05 18:38

全力ペダル案件 1番自転車を漕いだあの日

私が1番自転車を漕いだあの日は高校までの道のりです。
出身は信号も無く熊や猿が出る程の田舎で、毎日高校へ行くために山を2つ超えて通っていました。
高校へ行くのはまだ体力があるのでマシなのですが、帰りは部活でヘトヘトになりながら外灯も殆どない山道を帰っていました。
疲れているのに友達が競争をけしかけてくるので無視しとけば良いものをムキになって漕いでるとスピードの出しすぎてカーブを曲がりきれず林に突っ込んでしまいました。
幸い木にはぶつからず草がクッションになり大してケガはありませんでしたが、あの頃はそんな事も楽しかったなぁと染み染み感じます。

のらくま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2021-05-05 18:38

人生1番の思い出

自転車懐かしいです。
大学生の時、日本縦断しました。
テントで野宿しながら。
幸い事故はありませんでしたが、転んで自転車壊れてヒッチハイクして助けてもらったり、駅で寝ていて、台風が来て駅員山に助けてもらったり。

皆のお世話になり、最後は泣きながらゴールしました!
北海道では民家に泊めてもらったり、ご飯ご馳走になったりトイレ借りたりしました。

都内に差し掛かった時、お腹痛くて民家を訪ねてキンコン鳴らしてトイレ貸してください!って言ったら、不振がられました。

北海道ではむしろ声をかけてくれて助けてくれる人が多かったので、それに慣れてしまっていたので、当たり前のようにトイレ貸してくださいと尋ねたのですが、思い返せば確かに不審者ですね。
あれからもう20年
人の恩を忘れないように生きていきたいと思います

ゆきるるもぐたろ

男性/48歳/茨城県/公務員
2021-05-05 18:38

全力ペダル案件

皆さまおつかれさまです。
私が一番自転車を漕いだのは、大学の春休みです。
実家の近くに自転車道があるのですが、どこまで続いてるのかずっと気になっており、ふらっと出かけてみました。
道中は坂道も多く、ママチャリでふらっと行く道じゃなかった!と思いましたが、数キロおきに「ここまで◯◯km」の看板があり、次の看板まで行こう、を繰り返して最終地点の30kmまで行きました。最終地点は車で行った事のある観光地で、こんなところまで自転車で来れるんだ!と、とても誇らしかったことを覚えています。着いたときは夕方で、観光地によくある記念スタンプだけ押してすぐ引き返しました。
中高大学生までお世話になったママチャリ、東京に来る時に手放してから、自転車に乗ることはなくなってしまいました。今日の案件を聞いていて、また自転車で探検してみたいなあと思いました。

かなにし

女性/29歳/東京都/会社員
2021-05-05 18:38

全力ペダル案件 〜思い出の急坂ーー

お疲れ様です!
私が一番自転車を漕いだのは間違いなく小学5年のあの日です。

当時、初恋をしていた私は同じ想いを抱えた友人たちと共に「足を一度もつかずに自転車で登りきれたら願いが叶う」という近所の急坂に挑戦することにしました。心折れそうになりながらも励まし合い何度も挑みましたが、やはり登りきれず。失恋気分で帰宅しました。

翌朝学校へ行くと何故か私が彼のことを好きだという噂話が学年中に広まっており、告白せずに振られました。

どうやら坂に挑む私たちの姿を彼の友達が見ていたそうです。私たちはスラムダンクの主題歌「君が好きだと叫びたい」を熱唱しながら坂を登っていました。「君が好きだーと叫びーたい!!◯◯く〜ん!!!」と言った様に。そりゃバレますよね。
淡く切ない青春の1ページです。

ちなみに思い出のあの坂はあまりにも傾斜が急で危険であったため、今では改良され都市伝説すらなくなっているそうです。

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-05 18:37

全力自転車案件

お疲れ様です!

全力自転車の思い出は高校2年生のころの話です。私の住んでいる地域は田舎で夜になると車しか走っていない、街灯も少ない場所です。友人とバイトの、帰り道自転車で走っていると車で走ってきた数人の男の人たちにナンパされました。高校生だったのもあり、急に、声をかけられたのにも驚いて、友人と横道にそれて急いで逃げました。驚いたねぇと話しながらこいで大通にでると、なんと先回りして待ち伏せされていました!急いでUターンし、全力でこいで逃げました!あの時は友人と本当に全力で自転車をこぎました!ちょっと怖い思い出です。

まーままーま

女性/41歳/香川県/会社員
2021-05-05 18:37

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が大学に通っていた際、
静岡の三島から栃木の那須まで帰った時の出来事。

ママチャリで箱根越えに挑戦し
3時間かけてようやく箱根の登り坂を登りきった時、
気づいてしまいました。
自転車のタイヤがパンクしていたことに。

絶望の中、ガソリンスタンドに相談すると
なんと空気入れを貸してくれ
応急処置!

箱根の温泉街をスルーし、小田原までの下り坂をノンストップ!
途中、ブレーキがきかなくなり何度かガードレールに衝突しながら小田原になんとか到着。
気づけばまた自転車はパンク、、、

翌日、自転車屋できちんと整備してもらい再度出発。
結局、その後2回のパンクとペダルの破損を経て
合計3日で実家に帰ることができました。

大学の頃のいい思い出です。

しげさんさんさん

男性/38歳/東京都/医療職
2021-05-05 18:36

全力ペダル案件〜1番自転車を漕いだあの日〜

初めまして、初メッセージです。
本日の案件ですが、過去にかなりの時間自転車に乗った事がありましたので、書き込みさせていただきます。
 10数年前仕事仲間と釣り船を借り切って隅田川を下り東京湾に出る途中の隅田川土手の内側が遊歩道になっていた為、ここ自転車走ったら気持ち良さそうと思います。
一週間後の週末に即ミッション決行。

自宅足立区から隅田川沿いをこぎ始め、折角なので全ての橋を渡ろうとミッション追加。
数時間で大田区の京浜島に到着しばらく羽田空港から飛び立つ飛行機を眺めていましたが、時間が
まだ早いので、羽田空港まで更にミッションを追加、京浜島からはすぐ近い羽田空港も陸路で、走ると、とんでもないくらい遠い所でした。
おなかも空いてきたので、羽田で食事をしようと思いましたが、周りの人からじりじろ見られました、確かに普通羽田空港に自転車で走ったら目立ちますよね。
そんな人の目をかいくぐり到着ロビーの脇に自転車を止めレストランで食事をしました。

帰りは陽が傾いた頃、浴衣姿の人が多いなと思ったら東京湾の花火の日だったらしく人ごみをかき分け自宅に向かいましたが途中で手袋を無くした事に気づき墨田区から中央区あたりまで戻りましたが、見つからず帰路へ着きました。
朝6時に自宅を出発し帰宅したのは夜10時でした、自転車に付けたメーターを見ると1日の総走行距離は158kmでした。
若かったから1日で走れたと今は思います。

万年係長

男性/61歳/東京都/会社員
2021-05-05 18:36

全力ペダル案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です

次男を500g以下の超未熟児の肺が未熟なまま出産したので肺に障害が残りました、そのせいで人工呼吸器をしていました、肺に穴が空いたりして、呼吸がしんどくなって、生死を彷徨ったりしました、そんな息子を見るのは凄い辛かったです、小さい体で一生懸命に生きてる姿をみると「大きく産んであげれなくてごめんね!」という思いで涙が止まりませんでした、誰にも泣いてる顔を見られたくなかったので、病院から自転車で40分か50分ぐらいかけて毎日、病院まで行きました
そんなに長く乗ったのは初めてだったけど、そんなことは涙で吹っ飛んでいました

そんな息子は小学3年になりました
毎日変顔してケツを出して笑っています

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-05-05 18:36

赤ちゃん本部長

始まった~(( ・∀・)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-05 18:36