社員掲示板
しょうもなスキル案件
生まれ持ってのスキルなのですが、
私は、漬物で「ポリポリッ」、野菜スティックで「カリカリッ」、リンゴで「シャクシャクッ」など、そしゃくの時にとても良い音がします。
自分では分からなかったのですが、妻に「良い音するねー」と言われて、初めて知りました。
それ以来、静かな店で外食する時には恥ずかしいので、ゆっくり噛んで音が響かないようにしています。
そんなわけで妻には「食の音・日本一」と認定されたこの特技はフォースの様に、我が娘にも引き継がれ、我が家の食卓では毎晩の様に私と娘による「食の音の宴(うたげ)」が開かれています。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-05-10 13:32
出産しました!
皆さまお疲れ様です。
案件ではないのですが、5/7に第三子となる女児を出産しました!
病院によって違いがあるとはいえ、全国の妊婦の皆さんほとんどがそうだと思うのですがコロナの為、基本的には検診も1人、陣痛に耐えるのも1人、立会い出産もなし、面会なしの状況です。
5歳になる長男には赤ちゃん産まれる所見てみたい!と言われましたがお断りし、検診は一回だけ連れて行かせてもらい、エコーを一緒に見ました。
まだ赤ちゃんとはテレビ電話でしか会えてないけど、とても嬉しそうでした^_^
入院中に旦那のみが一度だけガラス越しに5分間の面会が可能で、その時に旦那が私に唯一質問したのが、痛かった?です。
は?!痛くないとでも思ってるのか?
三回目とはいえ陣痛や出産、産んだ後の後陣痛、おっぱいの腫れなど痛いものは痛い!
お疲れ様でしたは言ってくれた気がしたけど、もっと労ってくれと思いました。
そんな旦那も家で息子2人の面倒をお義母さんと見ています。
長男は以前もトイレを詰まらせたとこちらに書き込みをしましたが、私が入院して2日目に、2回目のトイレ詰まらせで床を浸水させたようです。
どうして水溢れたの?と息子に聞いたら、オシッコがいつもより多くて溢れちゃったのと言われたそうです笑
そんなわけあるかい!
昨夜、旦那が息子におむつをし忘れてベッドに少量漏れたそうで、今朝はお洗濯した様です。
普段慣れない事を旦那は一生懸命やってくれてるので感謝です。
お義母さんもご飯作ってくれて感謝です。
次男もまだ2歳ですが、テレビ電話で話したら、お風呂入りたい!と言っていてビックリしました。
〜したい!と希望を伝える事は私が入院する前は言えなかったので、たった数日で言葉が増えていました。
家族が多いと、人生でこんなに長い間2人っきりで子供と向き合う時間はもうないんじゃないかな?と思うので、私はあと少しだけ入院させてもらいます。
最後になりますが、産院の先生、助産師の皆様、スタッフの皆さまにはとても感謝しております。
そして妊婦の皆様、コロナ禍で赤ちゃんを産んだお母様。
いつもと違う世の中で大変だと思いますが、大切な未来を産んだのだと私は思います。
大切に大切に頑張って育てましょう^_^
長文失礼いたしました。
お豆顏
女性/41歳/千葉県/会社員
2021-05-10 13:31
案件です
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
しょうもな案件ですが、私はおしりカスタネットができます(笑)
片方ずつおしりをペタペタリズミカルに動かせます。(笑)
あたしゃクリスティ
女性/30歳/茨城県/会社員
2021-05-10 13:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
疲労蓄積で蕁麻疹が出ちゃいました。
軟膏塗って様子見てます。
僕が持ってる「資格」と「認定」は、
①:運行管理者(国家資格)
②:フォークリフト運転免許
③:普通自動車第一種運転免許(MT)
④:温泉ソムリエ認定
です。
「整備管理者」の資格も持ってたのですが、実務時間が短か過ぎたので失効してしまいましたが、「運行管理者」も「フォークリフト」も物流業界でしか通用しない(東京で働いてた時に自費で強制的に取得)ので、なんだかなぁ〜〜〜ってなってます。
「温泉ソムリエ」は、今までスルーしてた事(温泉の泉質)が今では気になって、「ここの温泉の泉質は◯◯泉(せん)やから、◯◯(身体の箇所)にええんや」ってなって、結構マニアックになりました。
車の免許はマニュアル(ゴールド)なんで、現在も6速マニュアルの車に乗ってます。
渋滞で脚が攣る事もなく、「やっぱマニュアル車は楽しい〜〜〜!!!」と思いながら、運転してます。
それにマニュアル車ですと、「ながら運転」なんてできませんし、暴走事件もほぼ起こらないので、マニュアル車はメリット盛り沢山です!!!
まあ燃費は、オートマ車より悪いですが、AT限定免許だと、MTとATの違いを経験できないので、僕はMT免許を推奨しますね。
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-05-10 13:20
ほっこりYou tube興味あれば、見てね〰
可愛い、ほんとホッコリです。
アメリカ警察官で検索
FNN プライムタイムオンライン
『アメリカ オクラホマ州』
警察官職務質問した相手
女の子と会話にほっこりとなってます
主人に見てみてと言われホッコリ(*´꒳`*)でした。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-05-10 13:18
夫のしょうもなスキル
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私ではなく夫なのですが、天空の城ラピュタの台詞を全て覚えているのでキャラと同時にアテレコする事が出来ます…!
俺ラピュタの台詞全部覚えてるんだ〜と言われた時は「いやいや〜いくら好きでも無理でしょ」と笑い飛ばしたのですが、テレビで放映された時に目の前でピッタリにアテレコされて怖かったです、、、「その石をしまってくれんか」の間までピッタリでした…このしょうもなスキルどこで役立つかな!?
すってんころりん
女性/36歳/東京都/会社員
2021-05-10 13:15
しょうもなスキル案件
皆様お疲れ様です。
私の「しょうもなスキル」は、手の親指をあらぬ方向に曲げられることです。親指の付け根の関節から、ほぼ真後ろにカクッと垂直に曲がります。痛みなどは全くなく、子供の頃からいつの間にか両手がこうなっていました。脱臼みたいなものでしょうか。
で、このスキルが活躍する唯一の機会、それは…指相撲です(笑)
親指を後ろに曲げてしまえば、相手からは確実に届かないので、親指だけ使えるルールだったら絶対に負けません!しかし、お気づきの方もいるかもしれませんが、これでは勝つこともできずとにかく防戦一方で…笑
ほとんど、自己紹介のひとネタくらいにしか使えない、しょーもなスキルなのでした。
前世は猫
女性/41歳/千葉県/会社員
2021-05-10 13:14
本日の案件
皆様お疲れ様でございます
明日頭痛くなりそうだな、とか、明日腰が痛くなりそうだな、とかわかります。
でも、防げないのでなんの役にも立ちません。
小さなコック
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-05-10 13:12
案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
自分は、右足首の関節を永遠にコキコキ鳴らす事が出来ます!左足首は鳴らせません。
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2021-05-10 13:09
本日の案件〜雑誌
皆様お疲れ様です!
私、スナップ写真の背景を見てどこで撮影されたか分かります。
特徴的な建物だと楽ですが、パッと見何の変哲の無い壁と緑と道路標識だけでも割とイケます。
どの写真も絵になる撮影場所は決まってくる事と私が東京中ウロウロしているからだと思います。
ごんちー
女性/32歳/東京都/会社員
2021-05-10 13:09