本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
疲労蓄積で蕁麻疹が出ちゃいました。
軟膏塗って様子見てます。
僕が持ってる「資格」と「認定」は、
①:運行管理者(国家資格)
②:フォークリフト運転免許
③:普通自動車第一種運転免許(MT)
④:温泉ソムリエ認定
です。
「整備管理者」の資格も持ってたのですが、実務時間が短か過ぎたので失効してしまいましたが、「運行管理者」も「フォークリフト」も物流業界でしか通用しない(東京で働いてた時に自費で強制的に取得)ので、なんだかなぁ〜〜〜ってなってます。
「温泉ソムリエ」は、今までスルーしてた事(温泉の泉質)が今では気になって、「ここの温泉の泉質は◯◯泉(せん)やから、◯◯(身体の箇所)にええんや」ってなって、結構マニアックになりました。
車の免許はマニュアル(ゴールド)なんで、現在も6速マニュアルの車に乗ってます。
渋滞で脚が攣る事もなく、「やっぱマニュアル車は楽しい〜〜〜!!!」と思いながら、運転してます。
それにマニュアル車ですと、「ながら運転」なんてできませんし、暴走事件もほぼ起こらないので、マニュアル車はメリット盛り沢山です!!!
まあ燃費は、オートマ車より悪いですが、AT限定免許だと、MTとATの違いを経験できないので、僕はMT免許を推奨しますね。
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-05-10 13:20