社員掲示板

  • 表示件数

タイムフリー

radikoタイムフリーで、昨日をまた聴いてます☆

今軽石のくだりで笑ってます~☆
本当に面白楽しいリモ本部長と秘書2人のかけあい~✧*。

今日も楽しみにしています!


★☆★☆★★

(掲載年齢は、推し俳優の生年月日で登録した為の表示で、私の実年齢ではないです。)

シナモあわたん

女性/44歳/東京都/その他
2021-05-11 11:48

みんなのリモート事件簿!案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

リモート会議では通信回線の混雑で画面が固まったり音声が途切れたり、よくある事で、誰もが経験していると思います。

私はこれを逆手に取って、面倒な仕事の依頼など自分に都合の悪い話題になったら、身じろぎせずに画面が固まったフリをしています。

会議の参加メンバーが「聞こえてますか? 大丈夫ですか?」とざわつき始めた頃に「あー、ごめんごめん。回線の調子が悪いみたい」と応答して話をはぐらかします。そしてはぐらかせます。

が、やり過ぎるとダメですね。バレますね。
最近はただのオヤジギャグとしてしか見られず、「あっ、いつものやつね」とスルーされて、会議が進行してしまいます。

もっといい方策がないか模索しています。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-11 11:48

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
リモートでの出来事。
リモート業務中のメンバーと週一の業務連絡をおこなう際に
ノートパソコンの調子が悪いという事でスマホでおこないました。
相手側がしゃべっているターンでは画面を話しながら話してくれるのですが
こちら側がしゃべるターンになると彼はすぐにスマホを耳に当てます。
「スピーカーにしてみて」といっても、癖なのか反射なのか、やはり耳に当てます。
何度、彼の耳の穴のアップともみあげのアップを見たことか。
スマホゆえに「電話」感が強いようでした。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-05-11 11:39

銭形警部「貴女の心です」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

私が不動産仲介店舗に勤めていた頃の話です。

その会社は同じエリアの店舗とSkypeで繋がっており各店舗の様子が見れるようになっていました。

ある時、別店舗に訪れたお客様の子供がカメラに向かって手を振って遊んでおり、私を含めそれに気付いた他の店舗の社員が手を振り返したり踊ったり変顔したりと30分程一緒に楽しい時間を過ごしました。

内覧に行ってしまうのでバイバイした後、残された私たちはSkypeの音声を繋ぎ「可愛かったねー」と余韻に浸っていました。

まさに1人の子供にエリア内の大人の心が同時に奪われたほっこり事件簿でした。

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2021-05-11 11:29

おはようございます

今日も一日、元気でガハハッて笑えるように
過ごしたいです。

毎日の日課

『歩く』『プチ勉強』
そして、大きい声を出して一曲歌う♪

頑張るよりも楽しんで

生きてるだけで100点満足☺︎

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-05-11 11:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です! 
リモートワークに関する愚痴?みたいなものなのですが…
自分の仕事は毎日リモートワークで、人と合う機会が少なくなりました。
なので、学生時代の友人たちとリモ飲みをしてみたい!と思ってたのですが……友人たちは仕事の都合上、1人もリモートワークになっておらずこの寂しさを分かち会える人がいません…
リモートワーク自慢みたいになってしまいそうで話題に出すのもなぁと思い、友人たちとのLINEグループでも仕事の話は自分からはしないようになりました、、自分が悪いわけではないのになんだかモヤモヤする〜!

すってんころりん

女性/37歳/東京都/会社員
2021-05-11 11:23

本日の案件

お疲れ様です。

リモートのウェブ会議だけでなく、電話をし始めると…

高確率で猫が鳴く「にゃー!!」

お前は求められてないから、寝ててくれ!

あふる

女性/40歳/神奈川県/派遣
2021-05-11 11:21

リモート事件簿

皆様、お疲れ様です。

リモート中の最大の事件をご紹介します。

とある日、気配を感じて振り返ると…

リビングの一角に、10cm強サイズのムカデがこんにちは。

人生初ムカデ。
どうする?!いや、戦うしかない!!
ムカデに向かう最中にキッチンに寄り、炒めベラと割り箸を持ち出して捕獲。

捕獲されたムカデ。めっちゃ元気。超おこ!
いやー!!うにゃうにゃうごいてるよー!!
あれ?頭とお尻どっちが噛むの?刺すの?
これ外に捨てる?でも戻ってこられたら嫌!

慌ててもピンチは去らない。

昼寝をしていた猫が、起きてきてムカデに興味を持った。
「あっちいってぇ〜!!」と叫ぶと、
ピンポーン
「宅配便でーす!!」
なんで今なの?!オートロック解錠と受け取りどうしたらいい?
ピロリンピロリン
PCにスカイプメッセージ飛んできているー!

ヘラと割り箸でムカデを持ったまま、解錠し宅配便を受け取ったのはいいモノの、このムカデはどうしたらいいのか…

とりあえず一旦床におろし、コップで封印。
母親に電話すると「ビニールに入れて捨てればいいじゃ〜ん」とかるぅく言われました。
主人にもヘルプを求めるも「仕事中だしどうしようもないから頑張って!」そりゃそうだ…

その後何とかビニール袋にお入りいただいて、捨てさせていただきました。

本部長、ムカデを筆頭に虫たちは予期せぬ時に現れますので、手元に戦えるもの用意しておいて下さい。

あふる

女性/40歳/神奈川県/派遣
2021-05-11 11:15

リモート案件

昨年の冬ですが、

コロナ緊急事態の一回目に合わせて、休職者と上司が月一で面談、結果を人事に報告制度が始まり(要は傷病休職の名の下、変な事して無いかの確認)ですが、

病院に入院中で、メール連絡は可、ですが通話出来る場所は院内では極々限定されて、wifi環境などは当然無く、さてどうしよう?でした。
(然も上司が右腕骨折で外出は基本無理の状況)
もう、どうにも無理なら、電話の音声のみしか無いかなぁ?でしたが、

何とか、期日ギリギリで退院できて、急ぎでリモート環境を整備して取り敢えずは収まった、です。

まぁ、相手がオッサンで、見栄えの良いものでは無かったのですが、映像と音声がキチンとリンクした時は、何気に感慨深い記憶があります。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-05-11 11:05

過去現在未来 心

読まれれば初出社です。
ai マンボウ聴いたんですけど
過去現在未来 のかい
話をいい方につくちゃうなーと感心しました部長のこんなクレバーなところ好きです過去現在未来を生き抜くために人間は心を持った これ当たり前のようだけど
いろいろなこと同時に処理する為に 
人間は心を持ったなんか素敵です。

かつみおじさん

男性/43歳/東京都/精神疾患
2021-05-11 10:57