社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

最近私が感じているのは「子ども達がいてくれて良かったな」ということです。

子どもが小さい時はわからないことだらけで、毎日本当に本当~に大変でした。
癇癪持ちだった長男がお風呂場で一時間以上泣きわめき、私も裸で呆然としていたこともあります。
何だか可愛かった記憶より、大変だった記憶の方が残っているんですよね。

そんな長男も今は小学校6年生。次男は小学校3年生になります。
長男は「お母さん、美味しいお弁当ありがとね」と言って空のお弁当箱を出してくれたり、次男は「お母さん、いつもありがとう」と言って、公園で摘んだシロツメクサを花束にしてプレゼントしてくれたり・・。

そんな息子達がとっても可愛くて、子どもがいてくれて良かったなと毎日思います。

先日、私の母に、母の日のプレゼントを送った時、母から「ありがとう!子どもがいるっていいね」とラインがきました。
母も私に同じことを思ってくれてるんだなぁ~。
親子っていいなと思いました。

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2021-05-13 15:09

ふつおた

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
本部長、スタッフさん、体調はどうですか?
お大事に。
誰かビシッと基準決めてくれないですかね〜
マスクするのは今のドレスコードだと思うし、
路上飲酒は普通に✕だと思うし、コロナ根絶に向けて
ワンチームにならないもんですかね〜
正直者はバカなんですかね〜

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-05-13 15:08

ふつおた案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

今日息子の保育所の迎えの車で感じたことです。

息子を保育所に迎えに行き車に乗せた帰り道にパトカーが一台の車を取り締まっていました。

私はスピード違反かな~と思いながらも自分は何も悪いこともしていないの何故かドキドキと緊張しながらパトカーを通りすぎました。

パトカーや飲酒検問などを見かけても何も悪いことしてないのに緊張が走ります(笑)

昔一度飲酒検問で飲んでいないのに引っ掛かりパトカーに連行されたときには悪いことしてないのに緊張は最高潮でした。

パトカーや警察官の方々には申し訳ないのですが取り締まるというイメージが強いためそういう緊張が出ちゃうんでしょうね。

今度警察官の方にお会いしたらいつもお疲れ様ですと笑顔でお伝えしようと思います。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-13 15:06

ついに来たか…

23区北部で独身ライフをエンジョイしている弟が、先程PCR陽性判定を受けたとのこと。
金融機関の中枢にいるためテレワークができず、毎日混雑している山手線に乗っているので、そこでもらってしまった可能性が高そう。
幸い弟は微熱のみで、味覚も嗅覚もあるようなので、ホテル療養に備えて野菜ジュースのパックを注文するように言っておきました。
弟と赤羽でセンベロしようと約束していますが、それが果たせるようにゆっくり療養して欲しいです。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2021-05-13 15:04

いま感じていること案件

夏休みには、夫婦の趣味である旅行に行きたいです。
年末年始は旅行には行けたものの、GOTOキャンペーンが停止されて追加の旅行代金を支払いました。
GWは直前に緊急事態宣言が出され、旅行を取り止めただけでなくキャンセル料を支払いました。
そろそろ夏休みのツアーを押さえなくてはならない時期になりましたが、似たようなことが繰り返されないことを祈ります。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2021-05-13 15:02

本日の案件

大変ありがたいことに、お腹に赤ちゃんがおり、今5ヶ月になりました!すくすく育ってくれていてあかちゃんには感謝感謝です。ただ、わたしが今感じていることは、友人と会うことについてです。きっと赤ちゃんが生まれたら子育てに忙しくなるだろうし、いま友人と会えるタイミングで会ってご飯食べたり、笑いあったりしたいです。リモートですればいいか〜とおもったりしますが、やはり会いたい!むー!でも、わたしの身に、友人の身に何かあっては困る!そして、会う友人も、自分のせいでわたしに何かあったら!思ってくれて、会いにくいです。コロナめー!!みんながいろんな角度からコロナめー!って思ってますよね。今は我慢我慢ですよね、、あー!みんなであってご飯食べたいです!!

中華大好き

女性/32歳/神奈川県/会社員
2021-05-13 14:51

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。

僕は最近、マスクをするのが当たり前になっている世界がちょっと怖くなってきています。

特にコロナ禍以降に、仕事で初めて合う方は基本、マスクありきの顔しか知らないので、本当の顔を知らないまま、ずーっと一緒に仕事してるの怖いなー。とか(笑)

仕事終わりに、たまに行くお弁当屋さんの女の子も、かわいらしいけど、そもそもマスクした顔しか知らないの怖いなー。とか(笑)

あまりにマスクに慣れすぎてしまって、たまにボーッとテレビをみていて、アイドルの女の子が素顔で出ているのを見ると、「え!? マスクなしの素顔をみてしまっていいのか!?」と、一瞬、脳みそがおかしくなります(笑)

みなさんも、身近に、実は素顔を1度もみたことない人、いたりしませんか?

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2021-05-13 14:50

ふつおた案件

人生は何事をもなさぬにはあまりに長いが
何事かをなすにはあまりに短い

という言葉
グッときます

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2021-05-13 14:49

いただきもの‥山の幸

皆様こんにちは〜!

身にまとわりつくような春雨です、東京は。
これがけっこう、濡れますが‥
まぁ、土砂降りよりもいいですね〜

先日知り合いから、いただき物のお裾分け
がありました。
岐阜県産のウド・わらび・破竹・ヤーコン・イタドリ
都会育ちの私としては、生を見るのは
ウド以外初めて!!
下処理出来るかな…と不安いっぱい
でも、おもしろそう〜挑戦してみたいな。

田舎育ちの夫は、物を見て大喜び!
帰り道に食べたとか…すっごく懐かしそう。

‥年をとるのもいいもんだ!
面倒な手間をかけて、ちょっと美味しいものを
いただく。
子育て真っ最中には、思いもよらないこと!
‥自分で、素敵〜と思ってしまう♪

ウドは、酢みそ和えに
ヤーコン(甘い大根のようなもの)と牛肉の
 しぐれ煮

ウドは、料亭の味。とてもいい香りでビックリ

あと、アク抜きしたわらびが、水に浸かって
冷蔵庫でレディ状態。
美しい若草色ーこれぞわらび色?
そして頭のクルンと丸まったのもかわいい。
今夜、ナムルになる予定…
わらびちゃん〰食べられちゃうよ!!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-05-13 14:48

さとうじろうとは言いませんでした。

みなさま、お疲れさまです。

本日の案件。「ふつおたって何?」と思いググりました(笑)
普通のお便りのことなんですね。

えー、わりと最近の出来事なんですが。仕事で長時間電話をしなければならないことがありました。ちなみに普段は電話することありません。

仕事終わって家に帰ると、妻が子供にパペット人形を買っていました。

私「注文したんだ、とらじろう」
妻「?、とらじろうはふうてんのとらさんだよ!」
私「あれ?じゃー、くまじろうだ!」
妻「熊じゃないよ!どうみても虎でしょ!!」
私「えっ?それなら、とらじろうで正解じゃないの?」

正解は「しまじろう」でした。知っていたのに、口が違う言葉を発して、なおかつ間違いに気づかないというありさま。
昼間慣れない仕事をして、完全に頭がオーバーヒートしていました。

タマオのたまあそび

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-05-13 14:45