いただきもの‥山の幸
皆様こんにちは〜!
身にまとわりつくような春雨です、東京は。
これがけっこう、濡れますが‥
まぁ、土砂降りよりもいいですね〜
先日知り合いから、いただき物のお裾分け
がありました。
岐阜県産のウド・わらび・破竹・ヤーコン・イタドリ
都会育ちの私としては、生を見るのは
ウド以外初めて!!
下処理出来るかな…と不安いっぱい
でも、おもしろそう〜挑戦してみたいな。
田舎育ちの夫は、物を見て大喜び!
帰り道に食べたとか…すっごく懐かしそう。
‥年をとるのもいいもんだ!
面倒な手間をかけて、ちょっと美味しいものを
いただく。
子育て真っ最中には、思いもよらないこと!
‥自分で、素敵〜と思ってしまう♪
ウドは、酢みそ和えに
ヤーコン(甘い大根のようなもの)と牛肉の
しぐれ煮
〜
ウドは、料亭の味。とてもいい香りでビックリ
あと、アク抜きしたわらびが、水に浸かって
冷蔵庫でレディ状態。
美しい若草色ーこれぞわらび色?
そして頭のクルンと丸まったのもかわいい。
今夜、ナムルになる予定…
わらびちゃん〰食べられちゃうよ!!
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2021-05-13 14:48