社員掲示板

  • 表示件数

案件

おちょやん、あと一回!
なんか今週は毎日ウルウルしている、涙もろくなったなあ

名残惜しいが、早く清原果耶さんも見たいんだよね〜
(*´ω`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-05-13 13:10

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。

本日の案件「今日はふつおた案件〜あなたが今感じている事〜」ですが、
スカロケのHPが面白いです。

数ヵ月前までは「AIマンボウ」のイラストが気になっていましたが、
今は「パラダイムシフトセミナー」の本部長、秘書のイラストが気になります。

湖池屋歌エールの本部長、秘書は、どことなく似ているのですが
パラダイムシフトセミナーの本部長は、目が点でムスッとした感じで秘書も外国の人のようで
お二人とも絶妙に似ていないのが面白いです。(それがスカロケらしさでしょうか?)

あと、最近「CMクリエイティ部」の秘書を見ると笑ってしまいます。なんでだろう?
普段、笑顔の秘書を見ているので真顔の秘書が貴重だからでしょうか?

メメント

女性/46歳/神奈川県/会社員
2021-05-13 13:07

ふつおた案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今、感じていること、それは意識調査にありましたラジオパーソナリティを目指したことありますかを見て、私すごく緊張してしまうタイプで人前で話すのは難しいと感じました。

それと同時にこの緊張してしまう性格どうにかならないかと本当に困っています。

本部長や秘書とお話しできる水曜のコーナーに応募したくても緊張のあまり声が震えてしまいそうで応募出来ないでいます。

さらに人前で発表などでマイクを持つと持った手がブルブル震えます。抑えようにもどうにもなりません。

これから子供のことなどでも色々と人前に出ることもあると思うので、ラジオパーソナリティや人前でお話することをお仕事にしている本部長や秘書にどうか克服するアドバイスをいただけたらと思います。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-13 13:04

ふつおた

いつもは夕方作るのですがアクシデントがあり、昼間カレー作りました。

今日は寒く足腰は最低。、
椅子に座って材料をカット、火の加減やかき混ぜも気を使います。

やっと今出来上がりました。

あちこち痛いけど後は温めのみです( ・∀・)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-13 13:02

案件

皆様、お疲れ様です。

今、感じている事、2つあります。
1つは、『アホ毛』が増えて来たなぁ〰
2つ目は、『老け顔』になって来たなぁ〰
の2つです。
この原因の1つにはお年頃というのが1番ですが
もう一つ
コロナ禍でマスクで顔が隠れちゃうし!
あまり外出しないし!で
髪までも上手くセット出来なければ縛ればいいや
って感じで
お手入れも手抜きになってしまっている事

此れが、凄く影響されていると思うのです。

鏡を見て自分の姿にガーーン

此れではいけないと自宅ヘアサロン、自宅エステを
やるぞーって
髪に潤いを、お顔を明るく、なーーんて

『サロンゆうきりん』オープンです。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-05-13 13:01

案件ですーあなたが今感じていること

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
今感じていること
「早くスッキリ、自由になりたい。です」
緊急事態なのに働くため外出しないといけない
ワクチンの順番があまりにも先でイメージできない
常にぬるっと罹患する日々が続く
リモートで仕事しても話が進まない
収入を得る機会がない人々が増えている?
体調が悪くなってもお医者さんに診てもらえない
などなど、、、
思いつきで書いてみましたが、とにかく
できない、ダメ、分からない、などの状況が変わっていき、
出来る、行く、会う、話せる、という自由が戻る日が来ますように。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-05-13 13:01

本日のテーマ

(リモート出社の)本部長・秘書・社員の皆様、GW明けフル出勤の今週もお疲れ様です。
今日は神奈川もヘンな天気で、テンションだだ下がりです。
本日のテーマですが、コロナに始まってのオリンピック開催有無の問題はもちろん、私共の業界(建築業)では゛ウッドショック゛と言う木材不足の問題に直面しています。
安いからと言う理由だけで、輸入材に頼りきっていた結果、国産材の手当てをないがしろにしてきたツケが回ってきたと言った所です。
という訳で今(心から)思う事は、本当の意味で皆んなの常識、価値観、考え方を変えていかなければ(変えていく最後のチャンス)という事です。

ナメられオヤジ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-05-13 13:00

ふつおた

皆様お疲れ様です!
コロナ禍で人との交流が少なくなり、自分を見つめ直すことが増えたように思います。最近ふと、私は直感が当たる方なのだと気付きました。なんとなく私が感じたことがうまくいったり、考えても結局初めに思いついたことの方がよかったりします。
よく考えることも大切ですが、なんとなくという気持ちも大切かなと思います。

たこっち

女性/26歳/東京都/会社員
2021-05-13 12:58

本日の案件

皆さまお疲れ様です!

娘よ、、いつもまともなおかず作ってあげられなくてごめんね。

夫婦共働きで3歳の娘がいるのですが、保育園の迎え行って帰宅したら18時半、そこから夕食作る作業に入ります。家に着いたら子供の第一声「おなかすいた!」がはじまります。急いで準備するのですが、時間がなくてまともなおかずは作ってあげられず。せめて休日はハンバーグなど私にとっては少し手が込んだ料理を作るようにしています。

食品のサブスクなども検討中です。何かオススメあったら教えてください!

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2021-05-13 12:58

転職

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
5年勤めた病院を夏に退職し、秋から新しい場所で働きたいと決め、4月から本格的に動きだしてもう1か月が経ちました。働きながらは想像以上に体力も、自分と向き合わなければいけないというメンタルもかなり使うんだなあ〜と日々感じています。でも働いてから感じた自分が本当はなにがやりたいのか、わからないことも多いですが見つめ直す良い機会になっています。きっと来月には決まっていると信じて!本部長こんな私にエールをください!!!

ふれんちまるる

女性/31歳/東京都/会社員
2021-05-13 12:55