社員掲示板

本日の案件

皆さまお疲れ様です!

娘よ、、いつもまともなおかず作ってあげられなくてごめんね。

夫婦共働きで3歳の娘がいるのですが、保育園の迎え行って帰宅したら18時半、そこから夕食作る作業に入ります。家に着いたら子供の第一声「おなかすいた!」がはじまります。急いで準備するのですが、時間がなくてまともなおかずは作ってあげられず。せめて休日はハンバーグなど私にとっては少し手が込んだ料理を作るようにしています。

食品のサブスクなども検討中です。何かオススメあったら教えてください!

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2021-05-13 12:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。 ひめりんごさんは、頑張りやさんなんですね。我が家は息子がもう30で独立してますが幼い頃は煮物等も専業主婦だったので時間かけていましたが、今は体が不自由なのでプレートをフル活用しています。

お子さまのお腹が落ち着くようにウインナーとかポテト焼いたりとかいかがでしょうか(^ー^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-13 13:08

お疲れさまです
お仕事しつつお母さん業もこなすお母さん方をほんと尊敬します。
どんなおかずか、より、子どもにはお母さんの元気と笑顔が1番です!
お母さんが悲しい顔をしていると娘ちゃんも心配すると思います。
暑くなってきたのでご自愛ください。

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-05-13 13:17

稲葉さん大好きさん
レスありがとうございます!
ウインナーやポテト良さそうですね!!
うちのチビはウインナー大好きなので、喜ぶかもです♪ありがとうございます!

じょいふるな母さん
3児のお母さんされてるんですね!すごいです!
親の元気と笑顔!たしかにそうかもしれませんね。夜はぐったりしがちですが、元気に行きたいです!レスありがとうございます♪

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2021-05-13 17:20