社員掲示板
案件です。
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私が最近ハマっている家での過ごし方は、ベランダにアウドトア用の折りたたみ椅子を置いて、ぼーっと空を眺める事です。
家にいると気が滅入ることがありますが、たまたま捨てようか悩んでいたアウドトア用の安い椅子をベランダに置いて座ったらとても気持ちよかったことがきっかけです。その流れでベランダでハーブを育て始めました笑
仕事でうまくいかない時はベランダで一休みするのが習慣になりました。
朝風呂は廃人の始まり
男性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-17 18:01
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。
黒豆っぽいので、多分本部長はやらないとは思いますが、私は最近、メレンゲ作りをしています。
朝の納豆に黄身だけを入れて白身を余らせて夕方作ります。1個分だけで500円玉大の焼きメレンゲが50個くらいはできます。
電動泡立て器も良いのですが、腕を使ってひたすら泡立てるのも良いです。だんだんコツが掴めてきて、短時間で泡立つようになってきましたが、それでもやはりメレンゲ作りは大変です。ケーキ屋さんを尊敬します!!! そして、プロのケーキを食べたくなります。買いに行ってしまいます。。。
あ、ちょっと話がそれましたが、いかがでしょうか?メレンゲ作り。
みどりのまちこ
女性/58歳/東京都/看護師
2021-05-17 17:59
案件
本部長、秘書、スタッフ、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本部長にピッタリな暇つぶしを思いつきました。
それは手品です。
手品と言っても難しものではなくセルフワーキングという種類のもの。
手順通りにやれば誰でも必ずその通りになります。
YouTubeでも解説してますし、2、3種類覚えておけば飲み屋さんでモテるかも知れませんよー!
脱力農民
男性/45歳/高知県/自営・自由業
2021-05-17 17:59
本日の案件♪
皆さまお疲れ様です!
私が本部長におすすめしたいのは普段絶対見ないであろう赤ちゃん向けテレビを観る事です(^^)
テレビ東京でやってる【シナぷしゅ】という番組なのですが、テレ東さんと東大赤ちゃんラボと言うところが一緒に考えて作っているみたいです。
私も息子が産まれてから見るようになったのですが、これが本当に番組が始まると、ピタッと泣き止む♡
音の聞かせ方なのか、色の見せ方なのか…
親の私は東大はやっぱりすごいなーと感心の眼差しで見てしまいます(笑)
絵本の読み聞かせがあったり、自由体操という自由に動いていいよっていう体操の時間があったり、浮世絵を使った音遊びがあったり、スカレコ社員の歌のように、毎月変わるテーマソングがあったり♪
なんだかんだ親子で楽しんでいます(^^)
こどもラジオをやった本部長にはぜひ一度見てみてほしいです♪いい癒し時間になるかも!
そして、リスナー社員さんにはたくさんいるであろう、ただいま妊婦さんの方もよかったら産まれてくる前にママとパパで見てみてください(^^)
産まれてくるのがますます楽しみになるかもしれません♡
ちゅるりら
女性/38歳/神奈川県/美容師・エステティシャン
2021-05-17 17:59
本日の案件
皆様お疲れさまです!
私がおうち時間でやっている事は、自粛中に始めたトロンボーンの練習です。
と言うのも、打楽器や弦楽器と違って管楽器のトロンボーンには自宅で練習するときに音が響かないようになる「サイレントブラス」と言うものがあり、防音の設備が無い場所でも練習出来てしまうのです。
妻がサックスを吹くことが出来るので、自分が満足に吹けるようになったら一緒に演奏したいです!
最初はドレミファソラシドを出せるようになっただけでも、かなり嬉しいです笑
本部長も仕事の息抜きに始めてみてはどうでしょうか?
お寿司はイカが好き
男性/36歳/宮城県/会社員
2021-05-17 17:58
暇つぶし案件ー
皆さんお疲れ様です
最近してる一番有意義な暇つぶしは元素周期表をぼーっと眺める、です
そしてふと気になる元素があったらスマホで深掘りします
先日は周期表の真ん中あたりにポツンと放射性元素があったので調べたら人類初の人工元素テクネチウムでした
あと、長年の謎だったランタノイド、アクチノイドとは何ぞや?とか一生使わない知識がたくさん身に付きました
面白いですよ
会社わらし
男性/50歳/東京都/歯科技工士
2021-05-17 17:58
暇つぶし案件
皆さんおつかれさまです!
私がコロナ前からたま~にやる暇つぶしはスマホのGoogleMAPを使ってやる疑似旅行です。
行く場所なんですが、自分の部屋の中にある物や思いついた言葉の場所に行きます。
例えば、Jacksonと言う言葉を思いついたらそれを入力、候補に出た場所を選び、そこへ飛びます!
観光地ではない場所に行けたり、めちゃくちゃ怪しい場所に飛ぶ時もあり、ストリートビューで進んで行くと街並みを歩いている気分になります。スクリーンショットで撮れば風景も保存できます。
ちなみに、Skyrocketと入力すると~。。。皆さん行ってみましょう!
コトモモパパ
男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2021-05-17 17:58
本日の案件
リモ本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件!
コロナ前は山歩き(登山)をしていたので、今はスマホのアプリを使ったり雑誌を見ながら
この時期だったらどこに行こう~とか
ここへ行くなら〇泊でテント泊したらいいかなぁ~
とか妄想しています。
山は密にならないけれど、一人で登山しているのでもしもの事故の時に迷惑をかけたらと思ってもう1年近くいっていません。
今年こそ、新緑の時期にのんびりとなんて思っていたのに…
今年の紅葉時期はどうかなぁ?
早く自由に旅できる日がきますように♪
あきねぇ
女性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-17 17:57