社員掲示板
5月の憂鬱案件
コロナ関係のコールセンターのお手伝いに出ることになりました。
来週水曜日の予定が、今週の金曜日に。。。
体調整えて、終わったらアラジンみますわ。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2021-05-19 21:47
ニヤニヤが止まらない
源さんとガッキーの結婚のニュースを見てからニヤニヤが止まらない(*´艸`*)
ガッキーと生年月日が1週間違いというのも密かに自慢です笑
パワハラ上司に悩まされていた横浜末期の頃に気持ちを救ってくれたのは「恋」
それから源さんファンになって、自分の結婚式に「Family Song」を流したり…
なんか、まとまらないけどとにかく嬉しい!
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2021-05-19 21:27
コロナワクチン接種
姉がコロナワクチン2回目を接種してきました
微熱や左腕があがらず苦労してました
今は起き上がるときつそうなので心配ですが、思ったより元気そうで安心しました
私がうつのは一般でかなり先ですが、あまり痛くないときいても心配ですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-05-19 21:03
まずい、急がないと
図書館から借りている本の返却日が本日迄でした。
3冊借りているうち、1冊+0.5+0.5冊読みましたが、
残りを一気に読んでいます。明日の朝一までに返却しないと...
ついでに、手塚治虫先生のブッダを全巻予約して、これは次のお楽しみです。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-05-19 21:01
息子も私も日々成長。
今日の自閉症の息子は、朝の会の前に身体を動かす時間が30分ほどあるのですが、もっと遊びたかったらしく朝の会の時に不機嫌なってしまい朝の会に参加するのが難しいほどだったようです。
まだ気持ちの切り替えというところが息子はうまく出来ず課題のようです。
根気強くデイサービスでも対応を行っていただいているようでとても助かっています。
デイサービスでも絵をたくさん描いているようで連絡帳に先生より絵が上手で将来楽しみですね!と書かれていて、息子の絵を褒めてもらえて親としてとても嬉しかったです。
幼稚園の時には困っていることや癇癪などのお話が多かったので、デイサービスでは癇癪などの話も出ますが必ずどんな小さなことでも最後に息子を褒めてくれています。
親の私としては息子を褒めてもらえることに息子を認めてもらえ、息子の自尊心を大切にしてくれていると感じとても嬉しく思っています。
言葉での会話はまだ難しいですが、私の言っていることを理解できていることも増えきちん行動にうつしてくれたり、私に聞いてほしいことは単語ではありますが言ってきてくれるようにもなりました。
息子なりに少しずつ少しずつ成長してくれていることに息子の頑張りが見えて嬉しいです!
最近はあんなに大好きだったらプラレールは一切やらず絵を描いたり、数字を書いたり、子供のテレビをみて真剣に真似したりしています。
だいぶ遊びの幅も出てきたように感じます。
私の方も通常発達のお子さんがいないため差を感じることもなく心の中に黒い気持ちを抱えることなく穏やかに過ごせているのもデイサービスへ移行して良かったと思っています。
私も息子に負けずママ4年生、成長していきたいと思います!
頑張ります!!
そして、息子も私も笑顔で毎日過ごせています!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-19 20:21
1分で良いので。
村上春樹とマリリンモンローのトークが聴きたいです。
本編で無理ならオーディーの方でなんとかなりませんか!
(´•̥ω•̥`)オネガイシマス…
脱力農民
男性/45歳/高知県/自営・自由業
2021-05-19 20:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様でした
小学6年の時に小体連のサッカーで勝ったので
朝礼の全校生徒の前で代表で校長先生から賞状をもらったことです!めちゃくちゃ緊張しいだったので足がガクガク震えて緊張しすぎて、よく覚えていません!何か一言言ったような気がするけどその瞬間、遥か彼方に行ってました
これが私の目立った事件です
こずりん
女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-05-19 19:46