社員掲示板
ドラマを見ていて思うこと
リモ本部長、秘書、そして、コロナ禍で踏ん張っているリスナー社員の皆様!
お疲れ様です。
私はいつも、リアルタイムでは聞けず、radikoで聴いてます!
ところで、案件など全く関係ないのですが、
最近の恋愛ドラマに既婚の俳優の方が出ていると、なんか、不倫ドラマに見えてしまいます!
助けてください!
瑛太さんとか、北川景子さんとか、石原さとみさんとか、、
ごめんなさい!
キングスライムの父
男性/41歳/----/研究職
2021-05-20 13:33
憂鬱案件
皆様お疲れ様です。
私の憂鬱案件は
立場的に抱える役割が多くてキャパオーバー寸前、という事です。
経験年数と処理能力は比例しませんよね……。
でもそういう点での配慮がされず辛いです。
「評価がよく期待されている」と言う人もいるけど、嬉しくないのです。
課せられた役割を全うしようと努力はします。
でももうこれ以上 増やさないで!と思っている今日この頃です。
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2021-05-20 13:30
本日の案件
お疲れ様です。
私は5月、ダイエットと筋トレを大変だけど頑張っています。
過去最高体重を更新し続けたため、絶対に痩せる決意です。
そんな私の先生は、YouTubeのなかやまきんに君です。
なかやまきんに君のYouTubeは専門的でありつつ、初心者にも優しくてとても分かりやすく、元気をもらえるので続けられそうです。
ダイエットは三日坊主だった私が3週間続いています。
外食だと低糖質高タンパクな食事がなかなか取りづらいですが、吉野家のライザップ監修メニューや、すき家の牛丼ライト、リンガーハットのたっぷり野菜スープなどのチェーン店の健康志向メニューに助けられています。
程よい筋肉痛が心地いいです。
今は自宅で自重トレーニングしかしてませんが、もっとレベルアップしたらジムにも通ってみようかと思っています。
パワー!!
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2021-05-20 13:22
昨日「入院・手術」が決定しました。
皆さまお疲れさまです。
昨日「入院・手術」が決定しました。
憂鬱真っ只中です。
手術までに、高い薬を数ヶ月飲んで、身体の準備をしなきゃならないこと。
また、頻繁に通院することになりそうで、その度に有給や遅刻をさせてもらわなきゃならないこと。
入院期間は二週間。
有給取らなきゃならないし、
コロナ禍なので、お見舞いはもちろん手術の立ち会いNG。
院内のカフェの利用も、外来患者がいるからという理由でNG。
自分の階のみで生活するように指示が入ってます。
お金も時間も制限もめちゃくちゃかかって憂鬱でしかない。
今朝、会社に報告したところ、上司や後輩がすごく気をつかってくれ
「体調のこととか薬の副作用があるなら、在宅でいいから。
仕事のサポートは他部署に俺の方からお願いしておくから。」とか
「わたし、業務スピードは遅いですけど、わからない仕事はないので
気にせず、負担、かけちゃってください!!」
と優しい声掛けをしてもらえました。
唯一の救い。
いまはまず治療を優先し、
退院後に、仕事でお返ししていきたいなと思っています。
ちなみに有給、普段は非常に取りにくいので、有り余っています笑
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-05-20 13:21
案件とふつおたです!
やしろリモート本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
本日の案件、5月は憂鬱な日々からのスタートでした。
僕の働いている、舞台、イベント業界は未だに厳しい戦いが続いております。
弊社も補償なき緊急事態宣言の影響でGWのお仕事がぶっ飛び、
再開したものの、コロナ対策で業務は増えているのに、
予算は削られている状態で、毎日頭を抱えています。
そんな中ですが、嬉しい出来事が2つあります!
一つはあしかせ10年携わらせていただいている団体が、明日、初日を迎えます。
コロナ禍で興行を打つことは大変ですが、
あと1日でお客様をお迎えできる日が来ると思うとワクワクします。
そしてもう一つ。
中学・高校と同じクラスだった親友が、本日父親になるそうです。
いま奥様の実家におり、先ほど入院されたそうです。
昨年のコロナ前に式を挙げ、僕は二次会の司会を務めさせていただきました。
出会って20年経つ友が父親になると思うと、自分のことのように嬉しいです。
できることなら、奥様の実家のある奈良まで、パワーを送っていただけますと幸いです。
ちなみに親友の名前は耕平、奥様は恵さんと言います。
宜しくお願いいたします!
マリュー42
男性/37歳/東京都/会社経営
2021-05-20 13:19
憂鬱案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
仕事が人手不足で困ってます
今週からくる予定だった期間社員が突然来ないことになりました
二人休むと人手不足になり、一日運搬やったり他の作業にも支障をきたしてます
6月から年末までに満期で3人いなくなるけど、補充するか分かりません
省人化に集中しすぎると人がいない時に困るので、ある程度ゆとりが欲しいです
運搬作業も苦手で量の多さに嫌になることもあります
同じ作業してる女性も一日入るのは嫌だとお互い愚痴をこぼしてます
私自身追い詰める性格で無気力になります
体も痛くなることもあるので、人が増えればもしかしたら他のことを覚える可能性もあるかもしれません
環境変わるのは難しいですが、早いうちにいい方向になればと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-05-20 13:15
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
いつも職場の事業ゴミを回収に来てくれる
業者のおじさん。
作業中の横を自分が通り過ぎる時に
こんな言葉が聞こえてきました。
「おっ降ってきたな。幸せの雨だぁ」
幸せの雨?
恵みの雨ではなく幸せの雨?
おじさんがどんな気持ちでそう言ったのか、
そもそもそんな言葉があるものなのか、
自分には分かりませんが
「幸せの雨」という響きに少し晴れやかな
気持ちとなりました。
梅雨の走りで雨が降り
蒸し蒸しとした日が続きます。
本日の案件、憂鬱なことに取り組む皆様の
下にも「幸せの雨」が降りますように。
ブロッケンシニア
男性/51歳/千葉県/会社員
2021-05-20 13:10
本日の案件
お疲れ様です。
毎年雨の季節は苦手です。
折角、髪を巻いてキレイにセットしても
駅まで歩いているうちにストンとあっという間に真っ直ぐに~
20分も掛けたのに。。一気にやる気が無くなります。
髪のセットって、その日1日、自分のテンションやモチベーションに
影響するので結構重要なんです~
解決策として会社でセットするようにしていますが
誰もいないトイレを確保する必要があり、少し早起きして出社しなければ~
自分のテンションを守るため、憂鬱だけど早起き頑張ります!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-05-20 13:08
5月の憂鬱案件
みなさま、お疲れ様です。
先月、商品の値上げをしたばかりなのに、原料価格がまた暴騰しているので、6月に再値上げをお客さんに説明、了解頂くのが憂鬱です。
ここまで値段があがるなら、もう関係のある商品の製造、やめようかとも考えています。
生鮭、生そば、生醤油
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-05-20 13:00
5/20案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
5月も半ば過ぎていますが、残業が30時間超えています。夜は21時まで、土日も出勤があって毎日ヘトヘトです。来週の日曜日も出勤です。残業のほとんどが他部署の手伝いです。自分より残業が多い人はたくさんいます。
去年の5月、自分はコロナの濃厚接触者のため自宅待機だったため、去年の今頃も残業多かったのかなとふと思いました。
あーおやすみがほしい
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-05-20 12:56