社員掲示板
憂鬱案件
ガッキーの結婚で憂鬱になってしまった方はどのくらいいるのでしょうか?
大丈夫、俺達には深キョンがいる
( ゚д゚ )クワッ!!
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-05-20 07:53
憂鬱案件
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
う~ん、5月と言わず解決していなかったり、解決の目処がたっていない事があると、どこか憂鬱が付きまといますね。
良い方向に向かったり、そうでなかったり・・・
個人的な事なので、がんばるしかありません!!
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-05-20 07:41
スカロケ競馬部
今日は木曜日、スカロケ競馬部の日ですね。
今週末は、二万頭に一頭しか誕生しない白毛馬で、世界初のG1馬となったアイドルホースのソダシが3歳の女の子限定レースであるオークスに出走する予定です。
去年のデアリングタクトに引き続き、無敗の二冠を獲得するのか? 楽しみです。
スカロケ競馬部での本部長、横山調教師、秘書の推し馬はなになのか? 楽しみにしています。
バッチリ当てて、今日の案件である5月の憂鬱を吹き飛ばしてください。(笑)
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-05-20 07:35
おはようございます♪
東京の最高気温は23℃
今日の朝は霧の発生に要注意。昼間は段々と雲が厚くなり、午後は雨が降り出すので、傘を持ってお出かけください。ジメジメとした梅雨のような体感です。
5月20日の誕生酒
誕生酒
オンディーヌカクテル
酒言葉
自分の理念を表現する演出家
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-05-20 07:30
残業
おはようございます
昨日から残業が18時半になりました
ニュースでみた半導体不足が関係してるかもしれません
久々に20時前に帰宅したので違和感ありました
2人休みで人手不足だったので、1日運搬作業してました
やることが普段より多いし腰の左側が少し痛いです
普段は2時間づつもう一人と交代してたので、気力もなくなってたのを痛感しました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-05-20 07:26
5月の憂鬱案件
皆様、お疲れ様です。
5月に憂鬱な案件はありません。
ただ、珍しく昨日から出張で栃木県に来ています。
昨日の撮影は予定通り終了。
今日も頑張ってお仕事して参ります。
終わったらそのまま八ヶ岳ヘ…
私にとって5月は大好きな新緑の季節♪
山に帰ったら撮影したデータの整理します。
浜崎美男
男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-20 07:20
5月の憂鬱案件
5月30日の日本ダービーまで、G1レースが、続くので、その資金繰りが、大変で、憂鬱です。
基本的に大穴、一攫千金狙いなので、滅多にしか当たりません。(笑)
今週はオークス、来週はダービーで、競馬ファンには、たまらない、いや貯まらない日々が続きます。
今日のスカロケ競馬部で、憂鬱を吹き飛ばすような情報を期待しています。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-05-20 07:17
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨日は、久しぶりに電車を1駅、寝過ごして、帰宅後は、いつもより早い時間に寝落ちしたせいか、変な時間に目が覚めてしまい、ちょっと時差ボケです。
今朝の太陽で体内時計もリセットされたかな。
( ̄▽ ̄;)
今日は『東京港開港記念日』
日付は、1941年、芝浦埠頭・竹芝埠頭が完成し、東京港が国際貿易港として開港の指定を受けたことを記念して。
東京湾は、水深の浅さのため海外からの大きな船が入れず、国際貿易は、横浜港に頼っていました。
1923年に発生した関東大震災において、東京港での大型船による海外からの救援物資の受け入れが問題がきっかけとなり、東京港の港湾設備の重要性が認識され、日の出埠頭・芝浦埠頭・竹芝埠頭の開発が開始され、1941年に開港しました。
日本では、貿易量の99.8%が船を利用しています。
英語で、輸入をインポート、輸出をエクスポートといいますが、どちらにも「ポート=港」という単語が入っていて、貿易にとって港は世界共通の重要な役割を担っています。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-20 07:13
5月の憂鬱案件
5月に限らず、憂鬱なことはあります。
そのことは、認識するけど、考え込まないようにしています。(笑)
えっ、そんなことはできないって?
パラダイムシフト、どうしたら良いか、教えてください。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-05-20 07:05