社員掲示板
アレは忘れられない案件~出張エトセトラ
皆様お疲れ様です。
出張とはずっと無縁なので、ダンナが出張中の出来事を。
ムスメが1歳半くらいの頃、ダンナは検品のため中国へ。
普段、ムスメの入浴担当のダンナがいないせいか、「お風呂入るよ~」と声を掛けてもキャーキャー笑いながら逃げ回るムスメ。
調子に乗って走り回るうちに、足を滑らせ敷居に額をドンッ!みるみる腫れ上がるムスメのオデコ( ; ゚Д゚)
慌てて夜間診療所に連れて行き、この後吐いたりしなければ大丈夫、と言われたものの、怪我したムスメをダンナが帰国するまで1人で見なければいけないのは、さすがに不安でした。
その後我が家では、「調子に乗ると怪我をする!」「お父さんが不在の時ほど慎重に!」が合言葉になりましたorz
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-24 09:33
出張エトセトラ
皆さま、お疲れ様です。
私は出張経験無いのですが、夫が添乗員でした。海外に出発前に、荷物を詰めた大きなスーツケースをよく事前に空港に宅配で送ったものです。
その日も午前中に宅配業者が荷物を取りに来る予定でした。いつもより出発の遅い夫は家にいて、私は子供を幼稚園に送って帰宅。
すると、鍵が無い。
いつもなら夫がもっと朝早く通勤するので鍵をかけて出かけるので必ず気付くのに、夫がまだ家にいたので鍵をかけずに出かけて、鍵を持ってないことに気づきませんでした。
やばい!家の中に添乗のための荷物が詰まったスーツケースが!あと2時間くらいで宅配業者が取りに来るのに!
近所に住んでる母は合鍵を持っているのですが、たまたまその日は泊まりで出かけていて留守。
最悪宅配で送らずに、添乗当日に大きなスーツケース持って出発してもらうか…なんて思っていたら、近所のおじさんに「鍵屋さんに開けてもらえば?」と言われて、そうすることにしました。
はい、無事に宅配業者に荷物を渡すことができましたが、1万5000円也…。ほんの数秒で飛んでいきました。
痛すぎる出費でした。
それ以来鍵を忘れたことはありません。
皆さんも気をつけてくださいね。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-24 09:19
案件
おはようございます。
私の出張エトセトラは沖縄での出来事です。
業務を終え、あとは飛行機に乗るだけ、という
フリーの時間。上司2人と私の3人で
那覇市の商店街をそぞろ歩きしていると
目の前に現れたのが
「生ビール早飲み大会」のイベント。
参加料無料、グループで参加可能とのこと。
しかしビールの量は2リットルだったか3リットル
だったか、見たことないバケツみたいなジョッキ
です。すると…
仕事が済んで解放された、もしくは
南国の空気におおらかになっちゃった部長が
「出よう。3人で回していけば飲めるだろう。」
と言い出し、司会進行の方も、明らかに
「東京から出張で来ました」風の私たちに
ロックオンし、あれよあれよという間に
エントリーしてしまいました。
まずジョッキが大きい。
両手で持ち上げるも、お、重い。
タップンタップンと目の前に迫り来る波。
ジョッキの円弧と口の円弧のサイズが全然合わず
ビールがこぼれる。ぎゃ〜。
どうにかこうにか3人で回し飲みして
ジョッキをカラにしましたが、当然最下位で
みなさんの温かい拍手に
苦笑いするしかありませんでした。
優勝チームは真っ黒に日焼けした
ウチナンチュのオッチャンたちでした。
沖縄のさんさんと降り注ぐ光に、キラキラと輝く
ビールの波は忘れられません。
ビールはフレッシュで美味しかったですよ♪
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-05-24 09:13
「アレは忘れられない案件〜出張エトセトラ〜」
「アレは忘れられない案件〜出張エトセトラ〜」
初めての海外出張はアメリカ!
自信満々で、張り切って行ったけど、
晩、寂しくなっちゃって、
日本人駐在員へのお土産として持って行った日本酒を、
たった1人で、空けちゃいました。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-05-24 09:05
一番搾り届きました!
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
きりん一番搾りのカラオケ一番コーナーに出演させていただきました。
忘れた頃にきりん新一番搾りが届きました。
スタッフの皆様ありがとうございました♪
自信を持てない、勇気を持って前に進めない自分の為にも自分と似たような境遇の方にも伝わればいいなと思い歌わせていただきました。
結果は思ったようにいきませんでしたが、チャレンジして後悔はありませんでした。
これからもビビらず一歩踏み出す勇気をもってチャレンジしたいと思います。
こういう機会をいただきスカロケに感謝しております。
届けこの想い
男性/39歳/東京都/会社員
2021-05-24 09:04
案件
皆さんお疲れ様です。
私は昔から【出張】には縁がなかったので、
出張先のご当地グルメやホテルに宿泊は憧れです。
イメージなので現実はどうか分かりませんが、
仕事の合間で過ごす違う土地での「自由時間」は
まるでプチ旅行のようでワクワクしそうです(笑)
今日は仕事のため放送は聴けませんが、
後ほど議事録で拝見させていただきます!!
皆さんの出張エピソード楽しみです(*`・ω・´)ノ
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-05-24 08:53
おはようございます
巨大ヘビが捕獲されて
ひと安心したところ
今度はイグアナが…
23日午後2時35分ごろ、
横浜市神奈川区子安台1丁目の子安台公園で、
近隣住民がイグアナを発見し、110番通報した。
駆け付けた神奈川署員が公園内の草むらで
体長約1.3メートルのイグアナを捕獲した。
イグアナはエメラルドグリーンで、
黄色の斑点がある。署はペットとして
飼われていた可能性もあるとみて、
拾得物として預かり
「心当たりのある人は名乗り出てほしい」と
している。
今回も飼い主の不注意から
脱走したのか?
それともわざと逃したのか?
イグアナに罪はないので
早く飼い主が名乗り出て
命が終わる、最期まで
責任を持って飼ってほしいものです。
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2021-05-24 08:42
アレは忘れられない案件 〜出張エトセトラ〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の出張先で忘れられない出来事は、2000年の時、介護福祉士として研修で名古屋に行った時のことです。この年の6月に結婚した私は、寂しさをこらえながら研修に参加していました。病院側として、2000年の介護保険開始に伴い、療養型病床群の導入のため、初めて介護福祉士を採用し、名古屋まで研修に行かせてくれたというわけです。2週間研修のため老人ホームに泊まり込んでいました。日勤と、早番と遅番と夜勤の方法を体験し、介護士としての役割を看護婦さんとどのように共有していかなければいけないか、日々勉強の2週間でした。そんな中、一日だけ夜勤明けの研修後、お休みがもらえたので、名古屋市内の味噌カツを食べに行きました。サクサクの衣に濃厚な味噌ダレ。赤出汁の味噌汁に、白飯。とんかつを一口食べたときの美味しさは、今でも忘れられません。甘塩っぱい味噌ダレは、トンカツだけで無く、キャベツにも付けて食べました。そして、味噌ダレの付いた白飯を口の中に入れると、御飯の甘美を引き出し、何杯でも御飯が進む、魔法の調味料のように感じました。まさに、本場名古屋の食文化を感じられるほど、大満足した休日を過ごせたのです。
それからというもの、名古屋の食が好きになり、東京に帰ってきても、味噌カツを探しては食べるようになっていったのでした。帰りの新幹線の中では、天むすを食べたり、味噌カツサンドをお土産に買ったり、研修のことなど何一つ思い出せなくとも、名古屋の食事は、すぐに思い出せるほど記憶に残った2週間の出来事でしたね。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-05-24 08:35
∠(`・ω・´)ワンモーニングとスカロケ朝の掛け合いトーク(≧∇≦)b(≧∇≦)b
本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。∠(`・ω・´)
本部長∠(`・ω・´)
「ワンモーニングTwitterの偽アカウント!!やましげさん!!」
ユージさん∠(`・ω・´)
「本部長∠(`・ω・´)違います!!」
吉田明世さん∠(`・ω・´)
「偽アカウントに注意してください!!」
本部長∠(`・ω・´)ダメダメですね。
重い空気に朝なりました!!
やっぱり朝は爽やかな秘書のトークでお願いします。
スカロケスタッフさんよろしくお願いします。東京FMの朝のイメージアップは、秘書の声!!
ペコリペコリ
レモンレモンより∠(`・ω・´)
レモンレモン
男性/56歳/神奈川県/障害者
2021-05-24 08:28
悶々としてること
(採血で白血球が多いと診断されて)医務室で他にも色々相談して長くなってしまったので戻って謝罪したのにダラダラ嫌味言われ、そう言うことしか言えないのかと腹が立ちました。
私は言い返すと面倒なので相手にしてなかったのですが日記に嫌いな人の名前を大きく書いてます。未だにストレス軽減されてません(汗)謙虚になりすぎては疲れます。
小豆ちゃん
女性/37歳/東京都/パート
2021-05-24 08:23