社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!

本日の案件ですが、私がついやってしまうことは
「オーバーリアクション」をしてしまうことです。特にわたしは、昔から笑い声が大きくて、今でも変わっていません。

特に今はマスクをしてますので、自分の感情をどう表現すれば相手に伝わるのかを考えていたら、身振り手振りを加えたオーバーリアクションになってしまいました。笑

「やり過ぎかな?」と思ったこともありましたが、同僚から「その感じ元気でるよ」と言ってもらえたので、このままでいようと思っています!!笑

ちりめんじゃこ

女性/31歳/千葉県/医療関係
2021-05-26 07:26

昨日の放送で

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
スマホが現代人の玄関と言っても良いので画面は綺麗な状態にしようという話は妙に刺さりました。私は画面を割った事は無いのですが今まで以上に画面を綺麗にしておこうと思いました。

にゃ助

男性/68歳/東京都/アルバイト
2021-05-26 07:23

案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私はアルファベットの順を思い出すときにABCの歌を口ずさんでしまいます。流石にこの年になると口には出しませんがF以降はだいたい頭の中でこの歌が流れます。これはどうしようもないです。

にゃ助

男性/68歳/東京都/アルバイト
2021-05-26 07:19

大人の癖案件

え~、いまだにアイス・プリン・ヨーグルトのフタ舐めますよ!
好きな女性にもやきもち焼きますよ!

自分は、独り住まい。
自炊が好きで毎日料理しています。
よって、料理は自分の好きな物ばかり。
つまみになるものばかりです。
わかっています、大人になれてないことは。
楽しく料理・楽しく飲んで・楽しく生活しています。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-05-26 07:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日の案件である、ついやっちゃう案件。
それは指先の内側に顔を書いてしまうことです。
特にこれといった意味はありませんが、忙しくなればなるほど、書きたくなる衝動に駆られます。特に左手の人差し指に。
忙しいなかで、指先を見ると顔が書いてある状況が、なんだかおかしく思えてきてしまい、ほんの一瞬だけ緊張が解れる瞬間にもなっています。だからこそ、やめられません笑
ただ、ごくたまに自分でも顔を書いたことを忘れてしまい、ふとした瞬間に指を見て、思わずギョッとしてしまうこともあるんですけどね笑

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2021-05-26 07:08

皆既月食

今日は皆既月食なのですね。
天気に恵まれますように…。
もう40年以上も前に、望遠鏡にカメラをセットして皆既月食の様子を撮影したことを思い出しました。
あのスライドはまだ実家にあるのかな?
当時はデジカメなんてないので、高感度フィルムやスライド用のフィルムでした。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-05-26 07:07

ルパン3世PART6

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
 お疲れ様です。

嬉しいニュース、10月にルパンが
 帰って来るとても楽しみですね♪
『この男、悪人か、ヒーローか』

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-05-26 07:06

異動の前

私の職場は、二人一組で作業するのですが、私と組みたくないのが結構多いのです(私にも原因あるのわかってます、私も組みたくない人はいます)。私の言われて嫌な一言は「皆言ってる、皆知ってる」と言われて腹が立ってるのですが気にし過ぎなのでしょうか。リスナーの皆さんは誰かに言われた時、どのような対応を取りますか。昨日いただいたコメントでスルーする技を覚えると教えてくださったのです。無関心になって関わらないようにします(あってますか??)。今日は皆既月食とスーパームーンの日なので見ます。

小豆ちゃん

女性/37歳/東京都/パート
2021-05-26 07:02

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
天気がいいですね。

今日は『フラワームーン』
5月、日本同様、アメリカでも辺り一面に花が咲く時期なので、このような呼び名になったようです。
そして、今年最も ( 地球に近づくため ) 大きな満月「スーパームーン」と、皆既月食が重なります。
日本国内で皆既月食が見られるのは、2018年7月28日以来、約3年ぶり。
次回、スーパームーンが皆既月食となるのは、12年後の2033年10月8日だそうです。
国立天文台によると
午後6時45分から欠け始め、
同8時9分に皆既月食。
( 時間は約20分間程度。)
その後、欠けた部分が小さくなり、
同9時53分に部分食が終わる
と予測されています。

ちょうどこの放送を聴き終わり、空を見上げると、いい頃でしょうか。
※今回は月の高度も低いので、建物に隠れて見えない場合もありそうです。ご注意を。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-26 07:00

祝昇格

再雇用の身なので、役職や昇格には興味はありませんが、スカロケ社では、去年の8月に入社以来、投稿が、採用されたことはありませんが、地道に投稿し続けた結果、部長まで昇格しました。
これからは、実際に未知との遭遇?です。
継続は力なりでこれからもがんばります。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-05-26 06:54