社員掲示板

  • 表示件数

最近起きた出来事案件

4日前、最後に残った左下の親不知が痛み出しました。上の親不知は数年前に抜いていて、簡単に抜けて、抜いた後も痛みはほとんどなかったので楽だったのですが、右下の親不知を抜いた時は2時間かかった上に、その後15日くらい骨から痛い感覚の痛みが続きかなり辛かったので、後一本残っている親不知を抜く気にならず、1年半放置していました。
しかし4日前に痛み出した親不知は化膿しているかんじで歯磨きすると痛い…。
「これはもう抜いてしまうタイミングだ!」と思い、決心が揺らぐ前に歯医者に予約を入れました!!4日経つと痛みが引いたので「やっぱり抜くのやめようかなぁ」と迷いが出てきましたが、抜いてしまった方が後々楽なのはわかっているので、頑張ってきたいと思います!!!
出産とかじゃないけど、かなり痛いのでパワーくださいーっ!!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2021-05-27 16:17

近況報告案件

みなさま、お疲れ様です。

毎年、この季節になると梅シロップを仕込んでいます(青梅を砂糖に漬けているだけ)。

近所の梅の木があるお宅から、梅の実をたくさんもらいました。今年は雨が多かった為か、たくさん実ったようです。

おかげで、大びん2つ、仕込むことができました!
雨が多いのも、悪いことばかりではないですね。

生鮭、生そば、生醤油

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-05-27 16:17

本日の案件

皆様、お疲れさまです。

私に最近起きた出来事は、
「スロージョギング」効果で
徐々に痩せて来た事です。

元々ダイエットしないと、と思っていた所に
コロナ禍での在宅勤務。

去年はウォーキングをしていましたが
全く痩せませんでした…

そこで、昔のジョギング仲間が
「歩くよりゆっくり走るスロージョギング」が良いと教えてくれました。

年齢的に、昔の様には走れないのですが
スロージョギングは続けられています。

1月から始めて、体脂肪や体重が減ってきました。
オムロンの体重計の「カラダスキャン」では
「体年齢」が出るのですが
実年齢より若くなってきていてニヤけてしまいます。

先日、ショップでメンバーズカードを作成する際に、無意識でその年齢を書いてしまいました…

本部長、小指が完治したら
スロージョギングおすすめです!

ラッキープラム

女性/51歳/東京都/会社員
2021-05-27 16:15

私に最近起きた出来事

皆さま、お疲れ様です!

私に最近起きた出来事は、明日コロナワクチンの接種ができるようになったという事です。
ニュースでは、高齢者の方から順に、という事だったので、私はまだまだ先だと思っていました。
しかし、私の仕事は健診センターで受付業務などをしており、医療従事者ではないですが、関連業務に該当するため接種ができる事になりました。
ワクチン接種したから、コロナにかからないわけではないですが、電車通勤で感じでいる不安が少しでも和らげばいいな、と思っています。

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-05-27 16:10

もし、オリンピックを開催しても、

昨日の新聞だったかで、
日本の一流大学経済学部(の教授?)の分析として、
もし、オリンピックを開催しても、
感染者数がそれほど増加するわけでもない、
感染者数は少しだけ増加する、みたいな記事が載っていたが、

オリンピックを開催して、
少しでも感染者数が増えるのであれば
それに応じて死者数も増えるということだ。

オリンピックを開催することで、
感染者数が減る→死者数も減る、なら、まだしも、

オリンピックを開催することで、
感染者数が(少しでも)増える→死者数も(少しだけだが)増える、
のであれば、ここは1つ、
オリンピックは延期または中止するべき?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-05-27 16:10

案件〜近況報告

皆さまお疲れ様です!

近況報告です。
一昨日の午後、我が家の窓横の木に雛鳥が二羽居ることに気づきました!明らかにクチバシも黄色くて羽毛もまだフワフワで巣立ちには早過ぎるので、巣から落ちた迷い子か?!と慌てて外に出てその木を観察してみたら、雛鳥のすぐ脇に巣があることが判明。少し大きくなって近場のお散歩だったのでしょう。しかし、そう私がと安心したその時…、親鳥と目が合いました…!!
すぐさま警報発令!と騒ぎ出す親鳥をこれ以上刺激しないように努めたつもりでしたが、一晩経った昨日の朝、もうその木には親も雛も姿は無く、どうやら引っ越してしまったようです。
夫によると、すぐ近所の庭が広い家で小枝をくわえた親鳥を見かけたとのことです。

雛鳥、可愛かったなぁ… 巣立つまで見守りたかったなぁ…
ごめんね、人間のオバハンがドタドタ近づいて驚かせちゃったね…

悪気があったわけではありませんが、驚かせて怖がらせてしまって、申し訳無い気持ちです。
無事に元気に育って欲しいです!

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2021-05-27 16:10

最近起きた出来事

私は昔からラジオが好きで、
移動中も家にいる時もずっとラジオを聴いております。

その影響もあり、
私の妻も最近(ここ1ヶ月)でラジオをよく聞いているそうです。


昨日も何気なくスカロケを聞いていたら、
ラジオネーム ぷるぷという名前で投稿が読まれました。

ぷるぷ...
聞いたことあるなぁと思って、考えてみた結果、
家族で飼っている犬の名前がぷるぷでした!

偶然かな?と思い、妻にもしかしてスカロケの掲示板に投稿してる?と仕事帰りの妻に尋ねてみたところ、
今日本部長、秘書に読まれた!!と興奮しておりました!


ラジオを聞いていることは知ってましたが、
まさか投稿もしてることにびっくり!

これからも夫婦で聞いていきます!笑

ひかる0212

男性/33歳/東京都/会社員
2021-05-27 16:07

本日の案件

お疲れ様です。
先日、母に用事があり電話したときのこと。
普段から母とは最近起きた話や今見てるドラマの話などよくするのですが、先日電話したとき母からびっくりニュースを聞きました。
なんと、母が趣味でやっているお花を使ったガーデニングが、とある大会で最優秀賞を取ったとのこと!
母が何かの大会で最優秀賞を取ったなんて今まで聞いたことがなかったし、好きで楽しそうにやってた事で賞を取るなんてすごいなぁ!と思い私も嬉しい気持ちになりました。
「お父さんは何て言ってたの?」と聞くと、
「へぇー。ぐらいしか言わなかったのよ。」と。
お父さん何やってんだよ!!と思ったのですが、授賞式の夜、家に帰るとデパートで買ったオードブルのご馳走とケーキを用意してくれてたと嬉しそうに語る母。
語らない優しさ。こういう夫婦も、まぁ素敵だなとホッコリ。
私の方は特に何も無いなと話すと、
「チャンスの神様は前髪しかないって言うでしょ!日々何が起こるか分からないから常にアンテナ張っとくといいよ!」と母からアドバイスをもらい、今はアンテナ張りまくってます!!笑
母みたいに何か好きなことで賞を取っていつか嬉しい報告ができたらなと思いました。

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2021-05-27 16:05

近況報告~朝ドラ~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

わたしの近況報告、初めて朝ドラを見ています!朝ドラが15分ということすら知らないレベルでした。
きっかけは西島秀俊さんが出演している!笑ということとスカロケのおかげです(^^)

清原果耶ちゃんが可愛くて、透明感半端ないです!表情豊かで引き込まれます!
夏木マリさんの役柄もハマってますよね~♪
これからモネがどう成長していくのか楽しみです♪

体育館の床が落ちた事件があり、成人式をそこで出来なかった私は何となくBUMP OF CHICKENさんを避けてきました笑 (BUMP OF CHICKENさんが悪い訳ではないのはわかってます)
もちろん天体観測は聞いたことはありますが。。今回よ~く聞いてたら素敵な音楽♪♪

これからドラマと音楽、両方楽しもうと思います\(^-^)/

ももたこ

女性/40歳/千葉県/病院勤務
2021-05-27 16:04

みんなの近況報告案件!

先日、娘のアレルギーのことで書類を書きに学校に行きました。
コロナ禍なので、その時初めて担任の先生にご挨拶をして、少しお話をしました。
すると翌日、娘が帰宅すると興奮しながら「ママ!ちょっと聞いて!先生がね!『お母さん若いね〜』だって!!ビックリだよね!!」と教えてくれました!
「ん?ビックリだよね??」と疑問は残りますが、先生が『若い』と言ってくれたのがとっても嬉しくて!!!
「フェスが好きで毎年ライジングに行ってるんですって言ったら『納得〜!』って言ってたよ」とも。もう、有頂天になりましたー!!
夫が帰って来たらすぐ報告しましたが夫は「え??丸いって??」と塩対応。
でもしばらく嬉しさは続きそうです〜♫

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2021-05-27 16:04