社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
近況案件ですが、
先週の金曜日にようやくコロナワクチン接種が終了しました。
医療従事者であり、患者さんと接触する業務ですが今まで遅れました。
副作用は筋肉痛だけだったので良かったですけどね。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2021-05-27 13:33
本日の案件
本部長、秘書、スタッフ皆様、リスナー社員、お疲れ様です。
去年離婚をし、独りになりました。
最初は、漫画を買ったり、CDを買ったりして過ごしていました。でも、ずっと家の中に居ると色々考えてしまいます。ある日、初めての一人暮らしなんだし、もっとアクティブになろうと思い、釣りを始めました!ターゲットは、中学時代にやっていたブラックバスです!最初は、20センチ前後を釣っていましたが、今月に入り、30センチオーバーを2匹釣り記録更新しました!かなりテンションが上がりました!
ですが先日、なんと、43センチ釣り、またまた記録更新!テンション爆上がりです!
1人で、人の居ない所でできる釣り!良い趣味見つけました!
アイデン
男性/41歳/福島県/会社員
2021-05-27 13:33
案件
本部長秘書おつかれ様です。
最近、1歳9ヶ月になる息子の成長について思うことがあります。
それは、うちの息子は、とても気配りができる男だということです。
私は、食事の際に桃屋のごはんですよ、や、食べるラー油などをよく食べるので、それらの瓶詰めを、食卓においています。
ある日、どちらも切らしてしまい、仕方なくそのまま食事をしていると、息子が棚をごそごそ。しばらくすると戻ってきて「ん!」と言って、机の上に何かを置きました。離乳食の、りんごの瓶詰めを置いて、去っていきました。
本当に気配り上手だなと思います。誰に似たんだろう?と不思議でなりません。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-05-27 13:30
「みんなの近況報告案件〜私に最近起きた出来事〜」
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆さん
こんばんは
私に最近起きた出来事はコロナワクチンの第1回目を終わって、明後日には第2回目の接種となり
それから2週間で抗体もできて少しは安心できる状態になりますね。
ワクチン予約では、受付当日の9時からネットと電話を屈指してがんばりましたが、電話は最後までつながらず、あきらめたものです。
ネットに関しては、少し知識がありログインできるまでは、丁寧にゆっくりと操作し、ログイン後は連打でページをつなぐ操作に明け暮れた。 でもなかなか次につながらずタイムアウトの多発。 たまたま、18時ころに接続すると即つながり1分もかからずに予約できたので、タイミングが重要だと思います。
第2回目の予約はすんなりと予約できて明後日を待つ状態ですよ。
高年齢者ではネット予約も大変なのになんであえてネットを使ったのか再考察が必要では。
また、自衛隊の集団予約で東京はまだ空きがあるようですが、二重予約等にきおつけながら未予約の方は頑張るしかないですね。
高年齢者後のことはまだはっきりしていないと感じていますが、今回の騒動を踏まえて最良の対策をお願いしたいですね。
近況報告でした。
テレワーク端末
男性/69歳/東京都/会社員
2021-05-27 13:29
本日の案件
マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
最近起きた出来事ですが、彼が3000円の折り畳み傘を買いました。
開くと普通の傘くらい大きく、ボタンひとつで傘を広げられる傘でこれなら今年の梅雨乗り切れそうだな!とウキウキしてました笑
しかし、先日傘をさしたところ、風ひとつでバサァっと裏返しになり、戻そうとすると傘が開かなくなったようです。
1回で3000円の傘が壊れた…と残念そうな彼でした。
アイス大好き人間
女性/32歳/千葉県/パート
2021-05-27 13:29
本日の案件
最近起きたこと、それは、ラジオ番組のプレゼントコーナーで当たった胡瓜が32本も届いた事です。ぬか床キットも付いていたけど、嬉しい反面さすがに2人で32本消費は大変でした。
アイス好き過ぎkenta
女性/47歳/埼玉県/アルバイト
2021-05-27 13:24
胡坐
先日の放送で、胡坐をかいて仕事をするということを本部長がおっしゃっていたと思います。
僕も会社で仕事をする際に足元が冷えていたりすると胡坐をかいてしまいます。
ちょっと気になって調べてみたところ、
椅子の上で胡坐をかくのは体にあまり良くないみたいですね(;´∀`)
腰、首、背中に負担がかかってしまうとのことです。
(*」>д<)」本部長~~。
(*」>д<)」気をつけてくださいね~~。
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-05-27 13:21
本日の近況
お疲れさまです。
最近、といいますか本日の近況になりますが、
雨の中、外でお仕事を頑張っております。
私と、同じ職場で一緒に仕事をしているみんなで「さむいね、雨いやだね」といいながらなんとか午前を乗り切りました。
カッパを着ていてもびしょびしょになってしまいます。
あと半日がんばってきます!
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2021-05-27 13:21
近況報告
お疲れ様です。
変わり映えのない毎日が続いていますが、わずかな体の変化を報告させていただきます。
月並みですが1ヶ月ほど前から筋トレと食事制限を始めて、最近やっと自分で変化を感じてきました。
今までぷにぷにだった私の胸ですが、たるみが消えて胸板と呼べるような感じになってきました。
自分しか気づかないわずかな変化ですが、成果が見えるとさらにやる気になります。
今日の昼ごはんは吉野家のライザップ監修のサラダ。
帰ったら腹斜筋のトレーニングだ!
ヤー!
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2021-05-27 13:20
本日の案件
本部長、秘書そしてリスナー社員の、皆様お疲れ様デス。
本日の案件ですが、この春より長女が大学生となり実家を離れた事ですかね〜
5年前に長男がそして今年娘が実家を離れました。予定では娘は実家から大学に通うつもりでいたのですが希望の大学に合格出来ませんでした。
浪人も覚悟していましたが何とか後期試験で地方の大学に合格。本人もコレが私の実力。だからここに行く。と潔く決断。てなわけで実家を離れることに。
後期試験での決定でしたので準備がとんでもなく慌しく大変で娘が実家をでる寂しさを感じることもありませんでしたが、やっとここに来て落ち着き、今娘がいない事がものすごーく寂しいデス。そんな中、妻と26年ぶりに2人での生活となっています。新婚当時の気分が少しても戻ってこないかな〜なんて思ってまーす。心機一転、新しい生活を楽しんで行こうと思っています。
追伸)先日大学から試験の採点結果が届いたところ、なんと後期試験の合格者の中で順位が1位でした。娘スゴイぞ!
meme
男性/59歳/東京都/建築設計
2021-05-27 13:19