社員掲示板

  • 表示件数

おすすめするまんが!

案件のおすすめなマンガは
サイコミってアプリでやっている漫画に現在ハマっております。
そのタイトルはフォワードといいます。
世界的FWの人が日本に来日した時に高校生を助けようとして亡くなられ気づくと高校生と一体になってしまって
高校生がオタクみたいな子なんですが
その高校生がサッカーをはじめすすんでく感じのマンガっす。
絵もよくて好きなんっすよ。
是非みなさま読んでみて

すきまのすいっち

男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-06-03 18:41

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が今こそ読んでほしい漫画は篠原千絵先生の『天(そら)は赤い河のほとり』です!
現代の中学生女子が紀元前14世紀のヒッタイト帝国にタイムスリップする話なのですが、主人公が現代の予防接種を受けていたため、疫病にかからないといった出来事があります。
これを読むと今話題の新型コロナウィルスのワクチン接種にもかなり前向きになりますよ!
いつタイムスリップしてもいいように様々な予防接種等もしっかり受けておきたくなります☺︎
(内容は歴史ファンタジー&ラブストーリーです)

なまけもの

女性/39歳/東京都/会社員
2021-06-03 18:40

お疲れ様です

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

来年、次女が小学校入学のタイミングで働こうと思っています。
出産前まで働いていた資格職にするか、以前から興味がありやってみたい仕事、産後ドゥーラの資格を取るか迷っています。
資格取得には半年通学実技と試験があり、確実に夫が半年間代行。
私は長女が海外出産だったので、子育ては周りの日本人をはじめ、習慣も文化も違う世界各国の人たちに頼りまくり、母親学級で教わってない事だらけの子育ては1人ではとても無理でした。
産後のママさん達の力になりたい、私の経験が少しでも産後ママさん達の役にたてたら嬉しい。
でもそれだけで、この大変な仕事が務まるのか?
絶対にやりたい仕事か?と自問自答の日々です。

ちなみに夫はやりたい事をやればよし!の考えです。
本部長、秘書、どうでしょう?
今、全く別の業種に興味があるとしたら、一からチャレンジしますか?

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-06-03 18:39

読んでみて欲しい漫画案件⭐︎

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私がオススメする漫画はQuro(クロ)先生の「恋する小惑星(アステロイド)」です!
キャラクターデザインの可愛いほのぼの4コマ漫画でありながら、本格的な天文学や地質学などを題材としてるので、なんと学習漫画としても取り上げられる事が多いんです!
夢を追い求める高校生の姿を親心ような目線で見守ってあげたくなる場面の多い作品なので、是非読んでみてください♪

わこしろ

男性/29歳/埼玉県/ニート
2021-06-03 18:37

今読むべき漫画案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

年齢にそぐわない漫画を上げさせていただきます。

それは、『美味しんぼ』です!

みなさんはどのようなイメージを持っているでしょうか?

おそらく"グルメ漫画"として認識しているかも知れません。でも自分から言わせれば美味しんぼは"人情噺"です。

毎回のように悩みを抱えるキャラクターが登場し、主人公の山岡士郎が真心込めた料理で解決していくんですが、時にかわいそすぎる境遇のキャラクターが出てくるので最後に涙がちょちょぎれることもあります。

そしてこの漫画は『歴史教材』でもあると思うんです。

連載が開始され、アニメ化されたのはまさに昭和のバブル期でその当時の世界観がかなり反映されています。

大人の方は懐かしく、子どもたちはある意味新鮮に読める漫画かもしれません!

ぜひ、皆さん読んでみてください。

リュウタロス★

男性/29歳/東京都/会社員
2021-06-03 18:37

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんわ!
私がオススメしたい漫画は、長蔵ヒロコ先生の「煙と蜜」です。
舞台は大正時代で、良家のお嬢様と軍人の恋愛漫画なのですが、2人の間には18歳の歳の差があります。
主人公のお嬢様は12歳で、軍人さんは30歳です。主人公はとても健気で、将来の旦那さんに喜んでもらえるように、釣り合うようなお嫁さんになれるように、いつも頑張っている様子がとても可愛いです。軍人さんのほうはまだ許嫁として主人公を大切に思っている様子はあるのですが、恋愛対象という感じではないので、これから2人の関係がどうに変わっていくのかが楽しみです。
2巻までしか出ていないので、まだ追いつけます。ぜひ皆さんにも読んでほしいです!

にあたん

女性/34歳/群馬県/公務員
2021-06-03 18:37

おすすめの作品

本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件で、私がおすすめしたい作品はTONO先生の「チキタGuGu」です。主人公チキタは家族を妖に食い殺されます。自分だけは猛毒体質の不味い人間の言われ助かりますが、百年経つと美味しくなると言われその妖との暮らしが始まります。ちょっと語りきれませんが、様々な人物たちと関わりながら妖との関係性にも変化が生まれたりとても深い作品です!

クッカマキ

女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2021-06-03 18:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。

オススメのマンガですが、ジャンプSQ.で連載中の「ワールドトリガー」です。未知のテクノロジー「トリガー」を駆使し、進行してくる異世界からの敵と対抗する物語。主人公が四人、登場人物は100人を越えますがそれぞれの細かな設定と各個人の繋がりが面白く、チームで戦う事で集団戦の面白さを知るマンガです。
三巻くらいまでは導入編みたいな話で、初見の人にはハードルが高いみたいで、なかなか周りに愛読してる方がいません…。

プラック

男性/46歳/神奈川県/会社員
2021-06-03 18:36

案件

お疲れ様です。

もう、推せる漫画沢山ありますが、今回は
「極主夫道」をオススメさせて下さい。
主人公、専業主夫のタツは、「不死身の竜(たつ)」と呼ばれた伝説のヤクザ。
そのタツと、周りの人達が繰り広げる任侠コメディーなんですが、とこどころにちょっとした家事情報も入ってたりして、ちょっと有難いです。
玉木宏さん主演でドラマ化されたり、ネトフリでアニメ化されてご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、コミックは、
一つ一つがとてもテンポよく進むし、最後はクスッと笑えるので、是非1度読んで見てください。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2021-06-03 18:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんわ!
私がオススメしたい漫画は、長蔵ヒロコ先生の「煙と蜜」です。
舞台は大正時代で、良家のお嬢様と軍人の恋愛漫画なのですが、2人の間には18歳の歳の差があります。
主人公のお嬢様は12歳で、軍人さんは30歳です。主人公はとても健気で、将来の旦那さんに喜んでもらえるように、釣り合うようなお嫁さんになれるように、いつも頑張っている様子がとても可愛いです。軍人さんのほうは許嫁として主人公を大切に思っている様子はあるのですが、まだ恋愛対象という感じではないので、これから2人の関係がどうに変わっていくのかが楽しみです。
まだ2巻までしか出ていないので、まだ追いつけます。ぜひ皆さんにも読んでほしいです!

にあたん

女性/34歳/群馬県/公務員
2021-06-03 18:36