社員掲示板

お疲れ様です

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

来年、次女が小学校入学のタイミングで働こうと思っています。
出産前まで働いていた資格職にするか、以前から興味がありやってみたい仕事、産後ドゥーラの資格を取るか迷っています。
資格取得には半年通学実技と試験があり、確実に夫が半年間代行。
私は長女が海外出産だったので、子育ては周りの日本人をはじめ、習慣も文化も違う世界各国の人たちに頼りまくり、母親学級で教わってない事だらけの子育ては1人ではとても無理でした。
産後のママさん達の力になりたい、私の経験が少しでも産後ママさん達の役にたてたら嬉しい。
でもそれだけで、この大変な仕事が務まるのか?
絶対にやりたい仕事か?と自問自答の日々です。

ちなみに夫はやりたい事をやればよし!の考えです。
本部長、秘書、どうでしょう?
今、全く別の業種に興味があるとしたら、一からチャレンジしますか?

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-06-03 18:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

赤色106さん
応援します!!
長女さんを海外出産で子育てされたなんてすごすぎます。

私が次男を産んだ助産院の院長助産師さんは、赤色106号さんのように子育て落ち着いて学校で学び資格をとった方でした。
その他にも産後に携わって下さった方たちは、芯のある愛ある腕ある方たちでした。
きっとみなさん赤色106号さんのように大変な世界でも、お母さん赤ちゃんの笑顔のためにと働いてらっしゃったんだと思います。

やりたいことがあるって素敵ですよね。
以前の資格職に戻られたとしても、赤色106号さんは、すごく頑張って誰かの笑顔のために働かれる人だろうなと思います。



そらまるだいじろう

女性/41歳/東京都/会社員
2021-06-03 20:00

そらまるさん

お疲れ様です!
ネガティブなことばかり考えて凹んでいたところに、応援をどうもありがとうございます!
とても嬉しいです!!!
昔から、親孝行がしたいなら親ではなく、自分の子供に返しなさいと母親に言われておりました。
私が今まで子育てで受けた恩は、他のママさん達へお返したいと思っています。

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-06-05 00:31