社員掲示板
ピュアな一面案件!
私は「守護霊に守られている」ということを信じています。
何かある度に、良い方向に転がったり、大変だと思っていてもなんとか助かったりしてきたのは、守護霊が守ってくれているからだと信じてきました。「私の守護霊強いな〜」と思っています。
今日も、ずーっと気になっていた「根が深く神経に触れている厄介な親不知」を抜いてきたのですが、先生に「これはかなり時間かかると思うよ〜」と言われたのに、意外と早く綺麗に真っ二つに割れて抜けたのは、腕の良い先生と守護霊のおかげだなーと思っています。
これからも守護霊に守ってもらいたいです。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2021-06-07 11:02
信じているというか、気をつけている事
昔、親からよく言われた事ですが、
食べ物とお金を跨いで歩いてはいけない、です。
他にも色々大事にしないといけない事は多々ありますが、何故かこの件だけは気をつけています。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-06-07 10:56
案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
自分が密かにまだ信じていること、数年前に友人に占ってもらった四柱推命です。
その中でも12年サイクルの運気の流れをなぜか信じてます。
過去を振り返ったとき運気が下がっているときは辛かった多かった気がします。
なので、大きなアクションを起こすときは運気がいい年に行動してます。
今年は運気がいい年なので思い切って東京から沖縄に引っ越しました。
吉と出るか凶と出るかわかりませんが、南の島で頑張りたいと思います。
くめイーグルス
男性/39歳/沖縄県/会社員
2021-06-07 10:55
私の夢
案件と関係ないふつおたです。
私は子供の時漫画家さんになりたくて、中学生くらいから看護師になりたくて、結局今看護師になりました。
だけど漫画家にもなりたい。。なっちゃう?りょうほうなっちゃう?と思いたち、、3ヶ月前から、漫画を描きTwitterやInstagramに投稿し始めました。今は看護師の日常を漫画にしています。内容は意外と社会派です。いつか本が出せるような漫画家になりたいな。でも看護師も続けたい。我儘に生きていきます!本部長、秘書にもいつか読んでもらえるようになりたい!
頑張ります!
ソファちゃん
女性/30歳/----/自営・自由業
2021-06-07 10:53
★カサカサと父の日☆
スカロケカンパニーのみなさま
おはようございます✧*。
先週のスカロケおさらいタイムフリーしてます☆
今カサカサ案件のところ☆
カサカサ案件楽しみだなあ☆いつかなあ☆
あと、飲食店頑張ってくださいと平行した、父の日に向けての消費促進プロジェクトも待ってます☆
父の日って幾らぐらいの何をみなプレゼントするのかなー。
アウトドアブランドで出てる、缶ビールに装着するとCOOLが保たれる「やつ」(名前知らない)が、今、いいやつ見つけたかもってなってます。
2~5千円台のなんかいいアイテム募集してみて欲しい参考にしたい…(^^)
☆☆☆★☆
(掲載年齢は、推し俳優の生年月日で登録した為の表示で、私の実年齢ではないです。)
シナモあわたん
女性/44歳/東京都/その他
2021-06-07 10:49
クロスバイク
今勉強してる資格取って転職して、車の支払いキツいから頭金がしっかり貯たるまで一度車を手放して、クロスバイク生活しようか考えてワクワクしています。
急遽車を買い換えることになって、頭金にブッこむお金があまりなく
月々のローン、車検車税貯金、ガソリン代、保険代 全部込みで6万越え。
あークロスバイク通勤がしたい笑
あきてる
男性/28歳/千葉県/会社員
2021-06-07 10:47
案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
密かに信じてることは、
【植物には意志がある】ことです。
先週に紫陽花を花屋さんで見かけて、奥さんが好きだと言っていたのを思い出し、買って飾っています。
お世話をこまめにすると紫陽花も元気そうですが、お水を新しくするのを忘れていたりすると
途端に弱っているような気がします。
花だけに限らず、苔やマリモであったりと
こちらの気持ちが植物にも伝わるんだろうなと思います。
眉の太い人
男性/38歳/埼玉県/会社員
2021-06-07 10:40
ピュアな一面案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、おはようございます。
お疲れ様です。
40年以上私が信じてやっていることがあります。
それは「霊柩車を見たら両手の親指を隠す」ことです。
幼稚園の頃、姉と歩いていた時に「あっ霊柩車だ。親指を隠しなさい!」と突然言われ、ポケットに手を突っ込みました。
霊柩車が過ぎた後に「霊柩車を見て親指を隠さなかったら、お父さんとお母さんが死んじゃうんだよ」「右手がお父さん、左手がお母さんだよ」と姉に言われ、あまりにもショックで大泣きしてしまいました。
それ以来、霊柩車を見ると親指を隠すようにジャンケンのグーを強く握りしめるか、ポケットに手を入れるか、それが40年以上も続き今に至ります。
クルマの運転中に霊柩車を見ると困るのですが、親指をハンドルで隠すようにしています。
この迷信は世代なのか地域なのか分かりませんが、東京出身の妻も子供の頃に親指を隠すように言われ、未だに信じています。
昔の霊柩車はクルマにお寺の屋根が乗ったような宮型で、見た目ですぐに分かったのですが、最近は黒塗りのステーションワゴン型が増え、気付き難いのが難点です。
が、未だに私と妻の両親が健在なのは、この迷信を信じているからでしょうか?
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-06-07 10:35
ピュアな一面案件
私が信じていることは、「生まれ変わり」です。
物心つく頃にはだんだん忘れていってしまうけれど、生まれる前の記憶を持っている子もいる、という話を複数の書物を通して世界中の多くの事例を知り、もしかしたらそういうこともあるのかもしれないと思いました。
(歴史を見ると、昔は呪術や宗教など信仰をもとに作られていた社会が、信仰では説明できないことがたくさん出てきて、それを説明できる科学がとって変わったのかな?と感じます。ですが今の世界でも「科学では説明できないこと」がたくさんあるので、世界の説明の仕方が変われば「生まれ変わり」も当たり前の概念となる時代が来る可能性もあるんじゃないかなーなんて思ったりします)
ここからは全くピュアな話ではないのですが、「かみさまは小学5年生」という5年生になっても生まれる前の記憶がある女の子の書いた本もあり、もし大きくなってからも前世の記憶が残ることがあるのだとしたら、、、目の前の動物に「人間だったときの記憶」があったらどうしよう、と考えてしまいます。
人間の赤ちゃんも、伝える手段を持ってないだけで、心ではいろいろ思っているという話を聞きます。もし動物も、人間の言葉を話せないだけで、人間に従わされることに不満を持っていたら。。
偏った考えだというのは重々承知ですが、生きるために他の動物の命をいただくことは割り切れても、ペットを飼ったり動物園に行くことにすっかり抵抗を持つようになってしまいました(^^;)
テレワークという名のひきこもり
女性/33歳/東京都/自営・自由業
2021-06-07 10:32
密かに信じている案件
皆様おはようございます。
昔聞いて、今でも密かに信じている件、
麻雀で「早いリーチはイースーソー」待ち、
勿論、根拠は無く、何度も痛い目に遭いました。
逆に結構救われた事も多数。
誰が言い出したのか?全く判りません。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-06-07 10:32