社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

あれは中学に入学して初めての給食当番の時でした。
給食当番は一週間担当し、配膳をする時は自前のエプロンと三角巾を持参するのが決まりでした。

が、その中学生になって初めての当番でエプロンと三角巾を忘れてしまいました。
しかも木曜日まで4日連続で。。。

担任の先生は当時26歳くらいの男性体育教師。
「ザ・体育会系」といった感じの先生で、忘れた初日は、笑って許してくれたのですが、水曜日くらいからだんだん雲行きが怪しくなって、木曜日にはブチギレられてしまいました。

中1最初の給食は、メニューは忘れてしまいましたが、なんだか苦かった思い出です。

宇宙のユウスケ

男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-06-10 17:13

本日の案件

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです。

通勤前に子どもを保育園に預けるのが私の役割だった時のこと。
子どもと保育園に到着した時、後から夫が慌てて保育園に来ました。
びっくりして「どうしたの?」と聞くと、「君のカバンが玄関に忘れられてたよ」と。
子どもを抱え、お着替えがたくさん入った保育園カバン持ったら、自分のカバン忘れたようです (笑)

皆さん、玄関出るときは一度振り向いて、忘れ物がないか確認してから出勤しましょう。

そらまるだいじろう

女性/41歳/東京都/会社員
2021-06-10 17:13

スカロケとダレハナ

スカロケとダレハナでコラボ番組をAuDeeで配信して欲しい。おもしろそう。

立ち漕ぎ

男性/22歳/千葉県/学生
2021-06-10 17:12

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、ひょっとしたらこれは忘れものではなく、落とし物案件になるかもしれませんが、競馬場で財布を落としてしまったことがあります。

まだコロナ前、競馬場にも大勢の人がいたころ、阪神競馬場にG1宝塚記念を観戦しにいった時のことです。
その日は宝塚記念の開催日とあって場内はどこも物凄い人。お昼ごはんを食べるのも長蛇の列で、やっとの想いで宝塚カレーのレジに到達した時に気付きました。「あれ、財布がない。」
競馬場に馬券を買いにきているということもあり、財布の中にはまだ3万円以上。免許証やカード類も全て入っており、まさに顔面蒼白になりました。

するとその時、館内放送でなんと自分の名前が呼ばれました。競馬場で自分の名前がアナウンスされるのは初めてです。

きっとサイフに違いない。でも競馬場だし、中身は入ってないだろうと思いながらインフォメーションへ行くと、やはり私のと思わしき財布が届いているとのこと。
入っていた金額やカードの種類、生年月日など事細かに聞かれてようやく財布が戻ってきて中身を見てみるとなんと、全額そのままで入っていました!

カード類などもそのままで、あの時ほど心の底からほっとしたことはありません。
ほんとにいい人に届けてもらってよかったです。あの時私の財布を拾ってくれた方にはすごく感謝しています。

毎日からあげ

男性/35歳/兵庫県/自営・自由業
2021-06-10 17:11

友人にうっかりさんがいます。

みなさまお疲れ様です。
わたしの友人には、うっかりさんがいます。

一緒に静岡まで日帰り旅行に行った時のことです。

東京駅にて、乗車前にお弁当を購入。
そして、乗り込もうと思ったところ、
たった数分の間に新幹線のチケットを紛失。

お弁当屋さんに聞いても、駅員さんに聞いても、見つからない。

仕方なく、再度チケット購入し、乗車。

目的地である、三島につき、ホームを歩き、しばらくして、
今度は「上着置いてきた!!」と友人。

日帰りだったので、キャリーバッグがあったわけではなく、
上着一枚だけをポンッと網棚においていたというのです。

運良く、まだホーム。
しかも三島駅。こだまだったので、新幹線の停車時間が長く、取りに戻れてセーフ!!!

そして、一日楽しんで、東京駅に舞い戻り、再度、東京駅にて駅員さんに確認すると、
落としていた新幹線が届いているとのこと!!

無事、片道4000円返却されました。

という具合で、全て結果オーライになっている彼女。
いまだ、うっかりさん、継続中です。

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2021-06-10 17:08

平日トウキョウFM

マンボウ本部長ハマサキ秘書、何気に古株ですね。

ブラックマンデー

男性/50歳/埼玉県/自営・自由業
2021-06-10 17:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
いつもコンビニで買い物をする時、カード型の電子マネーで決済しています。レジで決済し、商品を受け取り、決済で使用したカードをレジに置いたまま、取り忘れて帰ってしまうことが年に数回あります…
おそらく、自分の中で、買い物をして、決済も行い、商品を受け取って気持ち的に満足してしまい、カードの事をすっかり忘れてしまっているのだと思います。
次回、コンビニでカードを使おうとすると、チャージしたカードが財布に入っていません。カードを忘れた際に、最終の購入確認を追跡できるように、レシートを保存しています。
最近はカード忘れを防ぐ為にスマホ決済の電子マネーの○○ペイを使用しています。
ラジオを通じて言わせてください!
カード忘れに気づいて、カードを保管してくてれいるコンビニ店員の方々、ありがとうございます。そして、県外へ出張の際、カードを忘れた時は、自宅まで郵送して頂き感謝しています。
本部長、秘書は電子マネーは使用しますか?

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2021-06-10 17:05

本日の案件

本部長、秘書、スタッフ、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

以前の職場でのことですが、同僚と飲んだ帰り、終電近くの電車で帰っていたところ、会社のノートパソコンが入った鞄を電車の網棚に置き忘れてしまいました。
降りてから直ぐに気がつきましたが、問い合わせの電話をしても時間外でつながらず、駅員さんに確認してもらうと、終点で忘れ物が確認できればそこで保管されるということだったので、翌日始発に乗って、東京の西側のかなり遠方の駅へ向かいました。
会社PCの紛失は懲戒処分対象だったので気が気ではありませんでしたが、無事に見つかり、そのまま会社に向かって始業にも間に合い、事なきを得ました。
それ以降は絶対に網棚に荷物を置かないようにしています。

耳たぶのたぶ

男性/45歳/東京都/会社員
2021-06-10 17:05

最近乃木坂好きになったばかりだけど

一曲目からごめんねFingersCrossed聞けるの嬉しいー!

チャーシューもりもり森鴎外

男性/31歳/東京都/会社員
2021-06-10 17:04

さっきのダレハナで

本部長の十八番の曲知りたいって山崎玲奈さんが言ってましたよ

チャーシューもりもり森鴎外

男性/31歳/東京都/会社員
2021-06-10 17:04