社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

今から2、3年前のことです。友達と都内で開催のライブへ行ったのですが、会場に着いてすぐにチケットを忘れたことに気がつきました。幸い私の自宅も都内なので、急いでチケットを取りに行きました。
しかしチケットを取りに行き、ライブ開場に再び到着したのは開演30分後。30分という時間を無駄にしてしまいました。
友達には呆れられ、以来友達とライブへ行く時は、友達にチケットを持ってもらうことにしました。

たこっち

女性/26歳/東京都/会社員
2021-06-10 12:50

忘れ物案件

みなさま、お疲れ様です。

私は、出張で訪問先に渡す手土産を忘れたことがあります。
その手土産は、社長が出張前日に準備した、ちょっといいものでした。

私は、そのちょっといい手土産を社長から受け取り帰宅。自宅最寄り駅の改札を出た時に電車の網棚に置きっぱなしにしたことに気づきました。

駅員にすぐ問い合わせましたが、私が乗った電車は終点の神奈川を折り返し、各私鉄を経由し、埼玉まで行くので、電車が埼玉の終点に停車しないと、確認が取れないとの事でした。確認が取れるのは、夜10時頃と。
結局は、手土産は見つかりませんでした。

社長に事情を説明、お詫びし、今更ちょっといい手土産を購入できる時間帯でもなかったので、近場で普通の手土産を購入することになりました。

それ以来、私は電車の網棚を出来るだけ使わないようにしています。

生鮭、生そば、生醤油

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-06-10 12:48

私の忘れ物案件

お疲れ様です!
お弁当箱を忘れて悲惨な目に遭ったことがあります。

遠足前日、新しいリュックが嬉しくて学校から帰るなりさっさと準備を済ませ、眠れない夜を過ごしました。

翌朝、母の「お弁当箱どこ⁈」の声で跳ね起きました。いつもの棚にも他の食器棚にもありません。
まさか!とクローゼットを探すと‥ありました。古いリュクの中に。どうやら運動会を終えてそのまま片付けてしまったようです。

悲惨な中身を想像しつつ、えいっ!と蓋をあけると出てきたのはからっからに干からびたミニトマトのヘタ。カビも臭いもありませんでしたが、気持ち悪く思えて兄の大きなお弁当箱を借りて行くこととなりました。
その日だけはお弁当を隠して食べました。

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-06-10 12:48

挨拶

野球はとても挨拶が簡単です。
帽子のツバを親指・人差し指・中指で挟むだけで挨拶になります。
また、上級者になると日常でもエア帽子のエアツバを掴み無言で挨拶します。

ンジャメナ

男性/39歳/東京都/パート
2021-06-10 12:48

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。

忘れのもの、と言えばまさに私。
中学生の頃、母親に塾まで車で送り迎えしてもらっていました。いつも助手席に乗っていたので、運転席の後部座席に荷物を置き、助手席へ回り込むつもりでドアを閉めたのですが、母親は私を乗せずまさかの出発。え、え?となりながらも走って何度か車を叩いてみたのですが、気付かず行ってしまいました。
まぁ、乗っていないことに途中で気付いて帰ってくるでしょと思い駐車場で待っていたのですが、待てど暮らせど帰って来ず。塾まで車で片道20分程でしたが、30分待っても帰って来ませんでした。あー、これは塾まで着いちゃって降ろす時に居ないことに気付いたパターンか、となり、もうどうせ間に合わないから家に帰っていようと私は先に家に帰りました。結局母親が帰って来たのは40分後。しかし、私を見るなり何で居るの!?と。何と私を乗せず塾まで行ったことに家に帰るまで気付いていませんでした。いやいや、車から降りてないんだから気付くでしょ?と言ったのですが、どうやら、塾に行く前に私と少しケンカをしたので、私が怒って一言も声を掛けずに車から降りて塾に行ったと思ったとの事でした。そんな器用な勘違いある?
天然な母の大きな忘れ物案件でした。これってあるあるですか?

haniwa

女性/40歳/広島県/会社員
2021-06-10 12:48

私の忘れ物案件

皆様お疲れ様です!
またまた我が家のメダカちゃん話です。
ここ最近はメダカ達の出産ラッシュでして。
親メダカ、5匹中4匹がメスであるというのと、今のところ天敵がいないということもあり、
卵を毎日毎日、本当に一生懸命産み付ける可愛いメダカちゃん達。

そして~昨日は卵回収記録を更新~!!
なな、なんと~!!(←前回この文句を書き忘れました。。エヘヘ)
40個以上を記録しましたぁ~!!(*´▽`*)パフ~(←デッカチャン風)

ちゃんと回収ができてないと、
「これ忘れ物だよ~」
と言わんばかりに、口元に卵をつけて水面に現れる。。

…卵食べたんか~い!Σ(゚ロ゚;)
分かりました分かりました~!そうです、私がちゃんと卵回収してないのが悪いんです。
(*´σー`)エヘヘ

やっぱりこの絵図はシュールです~

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2021-06-10 12:46

忘れもの案件

お疲れさまです。
仕事を始めたばかりの若い頃、同期で毎晩のように飲みに行っていました。
二日酔いのある夏の日、午前の仕事を終えて午後の仕事場へと移動し、駅の階段を昇っていると突然忘れものに気付きました。腕を振って昇った拍子に、ブラを忘れたことを自覚しました。
午前中、何も気にせず堂々と働いてしまったのでみんな気付いてたのかな…と不安になり、午後から夜まで働くのに家に帰る時間はなく、買いに行けそうなところもありません。
突如猫背になって腕を組みながら職場の更衣室に辿り着いて同期に相談したところ、「テープ貼っときなよ」と言われそうしましたが、見た目あんまり変わらないし剥がす時も痛かったです。
社会人になったのに飲み過ぎた自分を反省しました。

ヨコハマルーシー

女性/41歳/神奈川県/医療職
2021-06-10 12:44

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
rin2(リンツー)です。

私は小学生の頃、家にランドセルを忘れて学校へ行ったことがあります。
登校、いつもより何か荷物が軽いような気はしたのですが、特に気にもせず学校に到着。
教室に入って、いつもどおりランドセルを下ろそうと肩に手を掛けたところでようやく気づきました。

子供の頃忘れ物をすると、我が家は、いつもはどんなに大事なものでも自分で電話をしてお願いしないと、絶対に持ってきてもらえなかったのですが、この時ばかりは、さすがに母も焦ったのか、私が電話をする前にランドセルを持って学校まで追いかけて来てくれました。

まさかの忘れ物に、クラスメイトと担任の先生は爆笑、母には呆れられ、私にとっては大人になっても一生忘れられない記憶となりました。

rin2

女性/36歳/東京都/会社員
2021-06-10 12:43

案件

みなさまお疲れ様です。
案件について思い出しました!
先日学校の保護者会でのことです。
学校に着いて上履きをだしたら、
あれ?片っぽしかない!
保護者会のお知らせに、「上履き持参」と書いてあったので、青ざめました。
ばったり会ったお友達に「学校のスリッパ借りなよ〜」と言われ、借りました。
怒られるわけじゃないけど、言い訳したかった。
持ってきたんですよーただ片っぽしかなかっただけなんです。と。
反省です。

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2021-06-10 12:42

旅先で財布

皆さまお疲れ様です!

15年ほど前、当時父が単身赴任していた宮城県に行った時の事です。

塩釜という駅に寄り、駅のスタンプを押して次の目的地へ行ったのですが、そこで財布がない事に気付きました。

慌てて戻ると塩釜の駅員さんが私の財布を持って駅前で待っていたのです!

駅員さんにお礼を言うとすぐ駅に戻ってしまいましたが、その駅員さんの事は今でも忘れられません。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2021-06-10 12:39