社員掲示板
案件
おはようございます。
数年前、子どもと一緒に帰省した時のことです。
各駅停車でのんびり座って帰る安心感から
手土産を網棚に乗せました。
するとその日は悪天候の影響で電車が遅延。
このままでは夕ご飯の時間に間に合わない。
子どもがお腹を空かせてしまう。
少しでも早く帰ろうと、
慌てて特別快速に乗り換えました。
はい、もちろんお土産は網棚に置きっぱなし。
焦って乗った特快もダイヤが乱れ
途中の駅で終点となり。ついてねーな…と
「次に来た電車にお乗りください」という
アナウンスと共に現れたのは
網棚にお土産を積んだ
さっきの車両じゃありませんか!
何事もないように元居た座席に座り
お土産を回収いたしましたとさ。
めでたしめでたし♪
お土産は「ひよ○」だったかな。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-06-10 08:18
忘れ物案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼
テレワークが定着し、週に5日から6日を八ヶ岳南麓の山荘で過ごしています。
つい最近、出勤日に合わせて埼玉の本宅に帰った時のことです。
なんと、玄関の前で鍵を山荘に忘れてきたことに気付きました。
あぁぁ〰︎、なんてこった!
スカロケを聴きながら楽しいドライブだったのに…
車だったので、そのまま八ヶ岳に戻りました。
チャンチャン。。。
浜崎美男
男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-06-10 08:16
僕と私の忘れ物案件 〜一緒に気をつけよう!〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
昨日のリモート飲み会、楽しく拝見させていただきました。お二人は、あの後まだ飲んだのでしょうか?
私の忘れ物案件ですが、10年前の忘年会の日にやらかしました。その日は、二次会まで飲みに行き、かなり泥酔していた私は、タクシーに乗せてもらい、池袋から自宅まで寝ないように運転手さんと、ちょいちょい会話をして過ごしていました。しばらくすると、暑くなってきたので上着を脱ぎ、ネクタイを少し緩めて家に着くのを待っていました。家の前まで着いて、運転手さんに料金を支払い、車を降りたのでした。そして、家まで歩き出した時、何だか足が痛いことに気がつきました。そうです、タクシーの中に、靴を置き忘れてしまったのでした。私は、普段から、車の中では靴を脱ぐ癖があります。足が熱いと気持ち悪いタイプの人間なので、リラックスしたいこともあり、車の中では靴を脱いでしまうのです。それが災いしてしまったのですね。すっかり忘れていた私は、家に着くなり、タクシー会社に電話して、靴の乗ったタクシーを家に呼び戻すことが出来ました。それからというもの、車に乗って靴を脱ぐことをやめました。これが私の忘れ物エピソードです。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-06-10 08:15
案件
よくある感じですが、免許証のコピーが必要で、コンビニでコピーした後、そのまま忘れて2か月間気付かなかった事があります…
仕事で車に乗らないといけないのに
Σ(゚Д゚)
でも本当に焦ったのは、「財布に免許証が無い!」と家で言った後に、妻も私の財布の中を探そうとしてくれたのですが、その時財布の中にあるへそくり用のキャッシュカードの存在がバレそうになった事です
無理矢理財布を取り返して、事なきを得ました
m(_ _;)m
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-06-10 08:03
忘れ物
靴が揃えて置いてある
身投げかよっwww
(*´▽`*)駐車場あるある
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-06-10 07:57
忘れ物案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
自分はよく財布を忘れます。
ですが、手帳型スマホケースにクレジットカード一体型のPASMO、スマホにはPayPayがありますので、現金オンリーでない限り財布なくてもなんとかなる便利な時代になったなと感じました。
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-06-10 07:56
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
火曜日あたりから疲れがドット出てきて、今週はとてもとても長く感じます。
水曜日の昨日、体感では木曜日か金曜日ぐらいの感覚に… そして木曜日の今日は「まだ明日もあるんかい!」と茫然自失…
先月から取り掛かっている仕事が原因か?
社内の監査部のねちっこい質問攻めが原因か?
それともお年頃か?
いやいや、みんなそうなのか?
こんな時は何かを終えたら達成感を味わって自分を騙す作戦。些細なメールに返信しても「よくやった!」、資料のチェックが済んだら「上出来!」と…
自己満足作戦を発動しよう、今朝はそう思ってスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-06-10 07:54
僕と私の忘れ物案件。
朝 家を出て 途中で定期を忘れた事に気付き
( ゚д゚)ハッ!
取りに戻る時の敗北感と屈辱感ったら
ありゃしない
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-06-10 07:53
本日の案件!
皆さま、お疲れ様です。
自動車レース観戦のため、関東から鈴鹿までツアーで参加して余韻に浸り、東京駅に降り立ち、ふと気付くと貴重品もろもろ入ったウエストバッグがない!
肌身はなさず持っていようとウエストバッグにしたのが運の尽き。トイレで外して置き忘れてきました。しかも、新幹線(T_T)。
忘れ物を調べて戻ってくるまで数時間。満喫してきたレースのことなど全部吹き飛んで、しばらく放心状態でした。
ろみっきぃ
女性/54歳/千葉県/会社員
2021-06-10 07:50
忘れ物案件
本部長、秘書スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です。
私の忘れ物案件は始発電車での携帯です。
夜勤が早く終わった私は、電車移動よりも早い始発に乗れる駅まで歩きました。
早く終わった時は、コロナ禍の前から2時間ほど飲みながら歩いています。
その日はタイムフリーのラジオも楽しくいつも以上に飲んでいました。
駅に着いて電車に乗り、気づいたら知らない景色。
電車で寝てしまい、終点まであと少しの駅にいました。
慌てて降りて、折り返しの電車に乗るために移動。
あれ?ポケットに携帯がない。
携帯は会社支給のガラホ。
『電車に忘れた』とすぐに思い駅窓口へ
駅員さんに、乗っていた電車の時間と乗っていた場所を伝えたあと
『携帯はどんなやつですか?』
『色は白で、折り畳みで・・・・こんなのです!』
無意識に持っていた携帯を見せました。
そうなんです。忘れたと思っていた携帯は手に強く握っていました。
駅員さんからは『気をつけてお帰りください』と
私が忘れたのは携帯ではなく、携帯を手に持っている事でした(^_^;)
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-06-10 07:48