社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私の忘れられない旅。
それは30歳の頃に行った福島への旅行です。
同い年の男4人で行ったその旅は、大学の卒業旅行と同じ行程、同じ宿を時を超えて再現したものでした。
高速で寄るサービスエリアも「ここじゃなかったっけ?」と記憶を辿りながら、当時と同じ構図で写真を撮ったりして。
改修されて少し綺麗になった宿で貸切露天風呂で酒船を浮かべたり、帰りに鶴ヶ城に寄ったり、あーでもないこーでもないと男4人ではしゃぎながらあっという間に過ぎていった1泊2日の旅。
「次は35歳で!」という約束は残念ながらコロナ禍で叶わなくなりましたが、一生の思い出になる旅でした。
また、行けるようになるといいなぁ。

ほのとと

男性/40歳/東京都/公務員
2021-06-14 18:01

私の忘れられない旅は

皆さんお疲れ様です。私の忘れられない旅は、3年前に79歳の父と行った、3泊4日の伊勢神宮の旅です。私も父も初の三重県で、新鮮な海鮮料理や、伊勢湾に浮かぶ島々の壮大な景色。まだまだ、色んな所に連れて行きたいので、父には長生きして欲しいと思います。

クリームチーズラブ

女性/51歳/茨城県/会社員
2021-06-14 18:00

ラオスで美容室に行ってみた。

部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
初投稿です。
十五年前の独身の三十代半頃に友達のラオス人と会社の仲間とラオス、タイ、カンボジアに行きました。
タイに行き、カンボジアに行き、ラオスに行ったらカオス過ぎて楽しくて最高でした。
特にその旅で忘れられないのが、
私しが髪伸びていたので、ラオスの美容室にラオス人の友達と一緒に行きました。
白髪が多い為カラーを入れることにしました。
その際に担当した方が二十代の綺麗な女性の方でワクワクしながらカットとカラーしてもらったのですが、途中で友達のラオス人が気を利かせたのか用事があるので出で行ってしまいました。
その後何故か出前を取って昼飯を一緒に食べることになりました。その際、彼女の弟さんも居てラオス語話せないし、会話もままならないし、カタコトの英語で楽しく話しました。
数日後に旅立つ際に挨拶に行ったらポートレートとその裏に電話番号書いてありました。
その後は電話できませんでした。
あの時もうちょっと根性があったら、また別な人生になっていたのかと思います。

くまねこぱぱ

男性/53歳/福島県/会社員
2021-06-14 18:00

忘れられない旅

皆さま、お疲れ様です。

私の忘れられない旅は、「4年前に母と行った京都旅行」です。
初めて母と外でお酒を飲んだのがこの旅行でした。
ちょっとお洒落な居酒屋で飲んだ果実酒が美味しくて、「また行きたいね」なんて今でも話していますが、二人してお店の名前も場所も覚えていません…!

「親子二人旅」というよりは、「女二人旅」と言う方がしっくりくる旅でした。

ぽんこつチキン

女性/28歳/埼玉県/会社員
2021-06-14 18:00

今日の案件

皆さまお疲れさまです!

今日の案件、印象に残っている旅行は10年前のゴールデンウィークに行った宮崎旅行です。

そのときハマっていたジャズバンドのライブに行ってきました。
とっても楽しくて居酒屋で余韻に浸っていたところ、会社の先輩から「明日予定ある?遊びに行かない?集合時間は11時で集合場所はココね」と連絡が。先輩だったので断ることも出来ず…
調べたところ、4時間ぐらいかかることが判明し翌日の始発で自宅に戻り、着替えたりして遊びに行きました。とても眠かったです(笑)
今考えると若いときしか出来ないなと思いました。

あの旅行以来、断る勇気を持つことにして申し訳ない気持ちで断ることにしてます。

しっちー

男性/38歳/福岡県/会社員
2021-06-14 17:59

本日の案件!!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。


本日の案件、忘れられないあの旅。

それは5年ほど前に訪れたラオスにて、国境に取り残されてしまったことです。

そのときはタイを起点に3週間ほどかけて周辺の国々を放浪していました。
基本的に移動手段はバスか電車。半日乗りっぱなしは当たり前という感じでした。

そのなかでもラオスからカンボジアへの移動は最も過酷でした。
12時間ほど、揺れる山道をトイレ無しの寝台バスで移動しました。

そのときは猛暑で、バスの中のエアコンもあまり効いていなかったため、
冷たいスポーツドリンクをたくさん飲んでいました。

バスに揺られること数時間。急にトイレに行きたくなった僕は、
運転手にトイレに行きたいから停車して欲しいとお願いしました。

しかし返答はNO。全く相手にしてもらえませんでした。

僕は数時間、便意に耐えることに必死で寝ることも出来ず…。
ケータイの回線も悪いため、気を紛らわすことも出来ず…。

唯一、バスが停車したラオスとカンボジアの国境付近。
トイレに行くチャンスはココしかないと思い、急いで車外へ。

近くの建物に駆け込みほっと一安心。

しかし戻ると、バスの姿が見当たらないのです!
そして、国境を越えた数百メートル先に、僕が載っていたバスが!!!

そう。バスは、僕を置いて、国境を越えてしまったのです。

手ぶらだった僕は、このままここに取り残されるとヤバいと思い、
必死にイミグレーションの管理者に訴え、国境を通してもらい、
ダッシュでバスに追い付きバスに乗り込むことが出来ました。

あのとき、バスに乗りそびれていたら、今、僕はココにいないかもしれません…。

カテキンジェラート

男性/29歳/東京都/会社員
2021-06-14 17:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件、僕の忘れられない極上の旅ですが、まさに一昨日まで行っていた八景島シーパラダイスです!

昨年入籍をし、今月に入ってやっと休みの目処がつき、妻と揃って結婚休暇を会社からもらいました。
新婚旅行は海外だったらイタリア!国内だったら沖縄か、せめて京都!と言っていた我々でしたが緊急事態宣言の中、思うような計画も立てられず、結果、妻が行きたいと言った八景島シーパラダイスに2泊3日で行ってきました。
関東圏内のプチ新婚旅行となりましたが、八景島内のホテルに泊まり、部屋からはイルカやアシカといった生き物達が見え、寝る前も起きた直後も様子を見ながら生活できたこの2泊3日は僕達にとって忘れられない特別な極上の旅となりました!

インナーカラーは絶対ピンク

男性/34歳/東京都/会社員
2021-06-14 17:58

極上の旅

独身時代に友人と行ったフィンランド旅行です!オーロラを見に行くのが目的でしたが、結局オーロラは帰りの飛行機の中で見れただけでした(^_^;)でもサンタクロース村でサンタクロースに会ったり、犬ぞりをしたり、たくさんの思い出が出来て最高でした!オーロラはまたリベンジしたいな〜

オレンジャー☆☆

女性/42歳/埼玉県/公務員
2021-06-14 17:58

案件〜忘れられない旅

本部長、秘書雨の中お疲れ様です
私の忘れられない旅は10年以上前、高校生の時に行った修学旅行です。行き先は九州で、メインイベントは長崎のハウステンボス。地元から九州に着き、そこからはバスでの移動、みんなウキウキしながらトランプなどをして時間を楽しく過ごしていました。補助席を後ろ向きに座ってトランプをしていた私に突如、引っ張られるような衝撃が・・・乗っていたバスが玉突き事故に遭ってしまいました。若さからか前の方に吹き飛んだ私を含め全員無傷。ですが、その場に3時間の足止め。ハウステンボスはキャンセルになりました。仕方なくその場でトランプをしていると全員の携帯が一斉に鳴り出しました。当時、持ってきてはいけないと言われていたこともあり、みんな知らないフリ。後から聞いた話でテレビでは全国ニュースになっていた事で地元では安否確認のため大騒ぎ。結局PTAさんからの圧力で電話の許可がおり、家族に電話をしました。その後録画していた知り合いからそのニュースを観させてもらうと、安否不明と伝えられ、フロントガラスが大破し、その手前に置いてあった誰かのクマのぬいぐるみが勝手にコロンと倒れるという嘘の演出のような作り方の映像でした。そのニュースの伝え方に今となっては大袈裟だと笑えますが、地元で観ていた何人かのPTAさんが苦情の電話をしたとのことでした。なんとか修学旅行は続けられましたがメインのハウステンボスに行けず、思い出も事故の記憶ばかりという、散々なものでしたが、10年以上経った今となっては酒の肴となっています。

スピードスター54

男性/40歳/千葉県/会社員
2021-06-14 17:58

極上の時間案件(旅)

私の忘れられない旅は、高校時代の3泊4日の修学旅行です。
このときが、初めての飛行機や沖縄ということもありましたが、中でも2日目の民泊体験が貴重な体験となりました。地元の人による観光スポットの案内や、食事の準備・サーターアンダギーづくりを通して、その家の方と仲良くなることができました。

真冬の気圧配置

男性/25歳/千葉県/学生
2021-06-14 17:58