社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件!一人○○楽しんでます!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私の一人○○は、子供を寝かしつけた後の夜な夜な行われます。
それは、『一人おやつパーティー』です。

おやつが大好きな私は、本当なら日中にも食べたいのですが、息子に見つかると大変なことになります。

なので、息子が寝静まった夜にその欲望を爆発させる極上時間を開催するんです!
個包装のおやつを揃え、色々な味を楽しめるようにし、アップテンポの曲をかけて、一人おやつパーティーを行うのが本当に最高です!

この時間があるから育児も家事も頑張れるんです!
めっちゃくちゃ楽しいですよ!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-06-16 14:10

一人◯◯

お疲れ様です。

一人での至福な時間はドライブです。誰にも邪魔されずに自由に行きたいところに好きな音楽を聴きながらドライブへ行き好きな場所に行く。クルマを買っていろいろ大変なことはあるけどとても至福な時間です。

クールマン

男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-06-16 14:10

私の一人時間

みなさま、お疲れ様です!

小学生と年中さんの子供がいるとなかなか一人にはなりにくいです(>_<")
保育園は親が休みの場合は基本的にはお休みです。
ただ、月に一度あるかないか、平日お休みの日に午前中だけ保育園に登園させてもらっています。
バッキバッキの肩と、腰の歪みの矯正のため整骨院に行くためですf(^^;
この整骨院が極上の一人時間かなぁと思います。
アジアン雑貨が並び、リラックスできるアロマの香りが癒しの空間です。
しかも、施術もとっても上手です!施術中はゆっくり一人の時間を過ごしたい私に合わせ、必要最低限の会話しかしません。(お話したい方はお話しながら施術してくれます)
極上の一人時間を過ごさせてもらえるこの整骨院に出会えてよかったなぁ~と思ってます。先生、ありがとうございます!!!

そして日本中の整骨院で働かれている皆さま。きっと皆さんの極上時間を過ごせる一時になっていると思います!いつもお疲れ様です!!

ももたこ

女性/40歳/千葉県/病院勤務
2021-06-16 14:04

1人旅と1人飲み

みなさまおつかれさまです。

一人旅に初めて行ったのは26歳の夏でした。
その年のライジングサンロックフェスティバルに行きたかったけど、当時の彼氏も行きたがらず、友達も見つからず、でもどうしても行きたくて、「結婚前に独身最後の1人旅もいいかな」と旅行会社のフェスチケットと航空券とホテルと市内観光がセットになっているツアーパックを申込みました。
初めての1人フェス、初めての1人飛行機。札幌市内のホテルからフェス会場までのバスにドキドキしながら乗り込むと、結構1人参加の人もいて「なーんだ」と気が楽になった思い出があります。
好きなアーティストのライブを楽しみ、自分のペースで休んだりライブ会場を回ったり、とても楽しかったです。
でも当時は1人飲みをしたことがなく、フェス会場の中は気にならなかったのですが、札幌市内の大きな公園で見かけた、ビアガーデンのような場所(ジンギスカンや焼とうもろこしの屋台でビールを飲めるようなベンチとテーブルが並ぶスペース)で1人で飲み食いする勇気はなく、心惹かれながらも諦めました。

1人でお店で飲めるようになったのは32歳のクリスマスイブでした。
クリスマスでしたが特に予定もなく、仕事帰りに入ってみたいなぁと思っていた近所の小さな立ち飲みバルに「えいや!」という気持ちで入ってみたら、にこやかに迎えてくれた店主の女性とクリスマスメニュー。シャンパンとチキンを食べながら、気づいたら1人飲みの女性ばかり5〜6人でお店がいっぱいになっていました。
初めて会う人達ばかりで女子会みたいになって、その年の夏に離婚していた私は「こんなに楽しくていいのかな」と思うくらい楽しい夜でした。

コロナになってお酒を出せなくなってから、そこのお店はノンアルやテイクアウトで頑張っていましたが、今は緊急事態宣言が明けるまで休業をしています。
私も数回お店に行ったりテイクアウトしたりしていましたが、コロナによる減収で正直な所お財布がきびしく、最近は自炊が中心でした。

早く何も気にせず、あんな風な楽しい夜が迎えられたらいいなぁ。

ミント千代子

女性/37歳/東京都/会社員
2021-06-16 14:02

はぁ~!

皆様お疲れさまです。

今日は家族全員が会社や学校に行きました。

いつもは家族のうち誰かが在宅勤務やリモート授業などで家にいるので朝早く起きて学校行く子の弁当を作り、朝ごはんの用意して、在宅組の昼ごはん、夜には夜ごはんを作ります。その合間に買い物や掃除などを済ませるような生活をしています。

でも、今日は朝早くから弁当3個作るのは大変だったけど、お弁当作って全員送り出したら極上の一人時間満喫タイムです!!と、言ってもコーヒーを飲みながら撮り貯めたドラマをひたすら見るのです。
家族がいても見れなくはないのですが、私は見てる途中に話しかけられるのがすごく嫌なタイプなので、話しかけられるくらいなら後で見たいと思ってしまうのです。だから、すぐたまってしまうのですが…。

今日は昼ごはん食べるのも忘れて集中して見ることができて、満足した時間を過ごしました!

家のなかに誰もいない静かな1人時間。
主婦にとっては極上な時間です。
もちろん、ご飯作ってみんなが元気に帰ってくるのを待ってるんですけどね!
きっと、たまにだからいいんでしょうね!

チョコクロ

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-06-16 14:02

一人○○

お疲れ様です!

一人○○。最近あんまり楽しめてないかも。

完全に一人の時があまりないからです。
強いて言えば、お風呂かな?
シャンプーやらトリートメントやら。

コロナ禍で美容院に行く頻度が減った代わりに
シャンプー、トリートメント、ワックス、ドライヤーなど、ちょっとお高いものを使って楽しんでます!

お年頃なので、白髪に効く!とか頭皮の健康!
とか気になって、ついつい検索してはお試ししてしまいます。

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2021-06-16 14:00

本日の案件

一人コンサート以外だったら楽しめる…

…うん、楽しめる!

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2021-06-16 13:59

一人〇〇楽しんでます

皆様、お疲れ様です。

私が楽しんでいるのは、一人ドライブです。

ドライブと言っても、自営業の私が仕事でクルマ移動する時の一人ドライブです。
カーラジオから流れる曲に合わせて歌ったり、パーソナリティーにツッコミを入れたり、
運転マナーの良くないクルマに、ここには書けない様な悪口をこっそり言ったり、
コンビニでトイレを借りたついでに、スイーツを買ったりと

月に1、2回あるクルマ移動の一人ドライブを楽しんでいます。

赤バーネット

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-06-16 13:59

案件

お疲れさまです。
お一人様の時間、、、。
ビールが美味しく感じる季節になりました。
夕食どき、お風呂あがり、美味しいですよね。
私は、赤ワイン用のグラスを用意して、普通のビールを泡を出さないように注いで、其処に黒ビールを泡を出さないように注いでハーフ&ハーフで、つまみはお肉かな?
いい鴨肉があれば、ジャガイモ使い軽くグラタン風に。
一人でビール片手にキッチンであれこれつまみになるものを作っています。

おてだま

女性/63歳/埼玉県/パート
2021-06-16 13:57

先程の書き込みの追記

お疲れ様です。

一人で楽しんでいるドライブ、ラジオも聴きながら楽しんでいます。ドライブ中にスカロケと出会ったので、素敵な極上時間です。

ラフマニノフの鐘

女性/53歳/東京都/専業主婦
2021-06-16 13:56