社員掲示板

  • 表示件数

ドライブ

旅行へ行きたくてもなかなか行けない世の中なので、そんな時は夫と2人でドライブへ出かけます。
テイクアウトをしているお店がとても多いので、美味しい食べ物をリサーチしてラジオをかけながら長距離ドライブしてリフレッシュ。
そしてテイクアウトした食べ物を眺めの良い場所や公園で食べるのが最近の楽しみ。
おすすめです。
会話がなくなった時や疲れて話せない時も、ラジオが流れてるから退屈しない!

ゆきfoi

女性/38歳/宮城県/ライブ配信者
2021-06-16 11:11

「極上の時間案件〜一人〇〇楽しんでます〜」

「極上の時間案件〜一人〇〇楽しんでます〜」

1人仕事、ともいうべき、テレワーク・在宅勤務、最高でふ!

嫌な上司の顔を見なくて済む、
嫌な上司の声を聞かなくて済む、
というメリットと、

仲の良い同僚との共同ワークの喜びがなくなっちゃう、
というデメリットを比べたら、

メリット>デメリット
やっぱ、1人仕事最高!

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-06-16 11:10

案件

皆様、お疲れ様です。

私は1人農業を楽しんでいます。
昨日の案件でもあったように、いつか田舎でのんびりやってみたいなーと思っていたので、動けるうちにやっちゃえ、と3年前に脱サラして移住。独り身だからできる事かもしれませんね。

農業は未経験だったので1年間研修のようなものを受け、2年目から1人で実戦しています。
グチが出る事も多々ありますが、ストレスは減りました。

コツコツ世話をして、その成果が現れたときが面白いです。また、気温や天候を意識する必要があるので、季節の変化を感じるようになりました。

私の好きな言葉に「土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう」というものがあります。
言わずと知れた天空の城ラピュタでシータがムスカに言った言葉です。
どれだけ技術が発達していても、今はまだ土から離れては生きていけません。

これからも季節を感じながら、ゆっくりとしっかりと自然と共に楽しみながら前に進めたらいいなと思っています。

脱力農民

男性/45歳/高知県/自営・自由業
2021-06-16 11:01

ひとり〇〇楽しんでます 本日の案件

みなさん、お疲れ様です。

私は、ひとりサイクリング楽しんでます。
仲間と走れば楽しいのですが、基本道さえ分かればひとりで走るのは、相手に合わせることもないので気楽です。
とは言え、仲間と走るのも楽しいので、また走れたらいいなぁと思います。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2021-06-16 11:01

ラーメン

今日絶対ラーメン食べに行きたい。野菜マシにする!雨降るな!笑

らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-06-16 10:56

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

私は日々の一人生活を楽しんでます。
一人暮らし、100%テレワーク、今はコロナ渦もあって食事、お出かけあらゆること全て一人です。
友達はいますし、たまには大勢で騒ぎたいなと思いますが、元々一人で焼肉も旅行もしちゃうタイプなので、毎日極上の時間です。

ももらい

女性/47歳/東京都/会社員
2021-06-16 10:55

案件

皆さんお疲れ様です。

【一人〇〇】は得意中の得意分野です(笑)

・一人カラオケ
・一人猫カフェ
・一人映画館
・一人ショッピング
・一人ゲーセン
・一人回転寿司、焼き肉

上げだしたらキリがないくらいで、日常的に
単独行動が多いのでもう慣れっこです\(^o^)/
誰かと遊ぶのも楽しいのですが、自分のペースで
楽しめるこの【一人時間】が大好きです!!

そして今日は休日で水曜日!!
一人で映画を観て一人で回転寿司に行ってきます!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-06-16 10:55

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

本日の議題は、1人時間の使い方です。
子供達も手を離れて、大学生2人に、社会人となりそれぞれが時間の使い方を模索しつつも楽しんでいる様です。コロナ禍で、人の行き来が出来なくなり、長男はリモート研修が続いてますが、研修明けにグループで旅行を計画している様です。次男と三男はアルバイトを続けながら、密かに軍資金を貯めてやはり、自分磨きの為に海外旅行を計画している様です。我々親世代は叶わぬ時間旅行を妄想しつつも、実現した暁には、と貯蓄に励む毎日です。

ザキミヤ

男性/56歳/東京都/公務員
2021-06-16 10:54

案件

今はなかなか行けてませんが、やっぱりヒトカラが1番いいです。

同じ曲を何度も歌ってよし、途中で止めても最初から歌い直してもよし。
点数のつけたりはずしたりも自由。

最初は大勢の方が好きでしたが、歌いたい欲の方が多く、いつの間にかヒトカラばっかりになってました。

家でも歌おうと思えば歌えますが、やっぱりマイクを持ってら椅子の上に立って、声を張り上げながら歌いたいものです。

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2021-06-16 10:47

極上の時間案件〜一人〇〇楽しんでます〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんスタッフさんお疲れ様です。
私の極上の時間案件〜一人レストラン料理楽しんでます。
それは、レストランでしか扱わ合い様な食材を買ってお家で用意すること、良いお肉を焼いてみたり、毛蟹を買って、食べやすい様にして食べる。日本ではあまり食べ慣れていない、野菜を調理して食べる。こんな食材がうられているのを見つけた時も極上の時間だし、作るのも食べるのもテンション上がりまくりの極上の時間を味わってます。
料理人と言うのもありますが、今は大体の料理はネットで調べれば作ることもできるので、楽しみ楽しめ美味しい。極上の時間1人レストラン料理で楽しんでます。

夢の料理人

女性/46歳/東京都/会社員
2021-06-16 10:47