社員掲示板

案件

皆様、お疲れ様です。

私は1人農業を楽しんでいます。
昨日の案件でもあったように、いつか田舎でのんびりやってみたいなーと思っていたので、動けるうちにやっちゃえ、と3年前に脱サラして移住。独り身だからできる事かもしれませんね。

農業は未経験だったので1年間研修のようなものを受け、2年目から1人で実戦しています。
グチが出る事も多々ありますが、ストレスは減りました。

コツコツ世話をして、その成果が現れたときが面白いです。また、気温や天候を意識する必要があるので、季節の変化を感じるようになりました。

私の好きな言葉に「土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう」というものがあります。
言わずと知れた天空の城ラピュタでシータがムスカに言った言葉です。
どれだけ技術が発達していても、今はまだ土から離れては生きていけません。

これからも季節を感じながら、ゆっくりとしっかりと自然と共に楽しみながら前に進めたらいいなと思っています。

脱力農民

男性/45歳/高知県/自営・自由業
2021-06-16 11:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは。
本日の獣から作物を守った話、おめでとうございます。
私は週末農民でして、今はキュウリなどで忙しいです。
数年まではトウモロコシを育てていましたが、アライグマにくわれて何をやってもダメでついに諦めました。

悔しい気持ちとても分かります。
ホント食べ頃がわかるんですよね。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-06-24 21:57

かまはまちさん

お疲れ様です!
わざわざありがとうございます(^^)
きゅうり、良いですね!

対策を施しても、その上をいかれてしまいますよね…。
私もまだまだ安心できませんが、昨日の喜びを共感いただけて嬉しく思います!
また、改めて先輩農家さんはすごいなって思います!

これからもお互いコツコツ頑張っていきましょう٩(^‿^)۶

脱力農民

男性/45歳/高知県/自営・自由業
2021-06-25 06:46

抜いても抜いても出てくる草に辟易していますが、これも美味しい作物のためと頑張っています。

今は枝豆が最高です。お茄子もキュウリも美味しい。今年はトマトが謎の病気にかかっております。平年並みにはとれないだろうなぁ。

どうぞよろしくお願いします!

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-06-25 21:36