社員掲示板
思い出しました!
お疲れ様です!
CD、貸してたな~。元カレに。って思い出しました(^^;
絢香のファーストアルバム!!
捨てたんだろうなぁ。。
なんか悲しいなぁ。お気に入りだったなぁ。・・・・って忘れてたんですけどね(ー_ー;)笑
ももたこ
女性/40歳/千葉県/病院勤務
2021-06-22 18:50
漫画
初書き込みです!
大学生の時にウチに遊びに来た高校時代の友達に漫画を貸しました。
その後忘年会などでしか会わなくなり、会うとそのうち返すねと言ってくれてはいましたが、別にこちらもあまり気にしていませんでした。
月日が流れて社会人になって数年後、その友達が出勤途中に突然倒れ帰らぬ人になってしまいました。
漫画はもはやどうでも良いのですが、友達の命日が近くなると必ず思い出し、何とも言えない気持ちになります。
クリスティアーノ・ロナウド世代
男性/--歳/千葉県/会社員
2021-06-22 18:49
借りパク、、わからない!
私は子どもと接する仕事をしてます、虐待された子も、非行した子もいろんな子どもと接しています。
そんななかで、自分を振り返ることがよくあります。かりぱく、したことあります。でも社会人になったいま、それは軽犯罪で、それが犯罪者をつくるとも言われます。
わかっているけど、なんだか、、なんで返せなくなるのでしょうか。罪の意識はたくさんあるのに。
なんで返せないのか、言えないのか、なんでかなぁーと、ひとひカウンター席で飲みながら過ごす休日です。
ゆるり
女性/38歳/東京都/公務員
2021-06-22 18:48
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
自分にはないだろうと思っていましたが、
今日のスカロケを聞いているうちに一つ思い出し、5年くらい前に友達に借りたgo!go!vanillasの「エマ」のCDを発掘…!
割れて、、いました…!!(泣)
つつまれたひ
女性/30歳/埼玉県/会社員
2021-06-22 18:47
さぁ、明日がんばろうぜ
小生は、明日に備え、22:00〜2:00は、質の良い睡眠の時間としたく、その就寝開始の3時間前には、スマホ操作、食事は完了させていますので、本日は、ポータブルラジオでの視聴を暗い部屋にて楽しむようにします。
ハロー不苦労(楽)
男性/54歳/東京都/会社員
2021-06-22 18:45
可愛いかった!
秘書の
『金曜日だよ』
がとっても可愛いかった!
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-06-22 18:45
案件、、!
大学時代の同級生からONEOKROCKのライブDVDを借りパクしてしまっています、、
もう誰から借りたかという記憶も曖昧になってきたほどです。
私は就職で関東に出てきてしまっていますし、
借してくれた人も今どこに住んでいるか全く分かりません。
一応LINEを知っていますがわざわざ連絡するか、、?と考えているうちに、
ほんとにこの人に借りたんだっけ??と思い始めています。
ONEOKROCKのライブDVD貸してくれた人、ほんとにごめんね。。
あにーちゃん
女性/31歳/北海道/会社員
2021-06-22 18:42
結論から申結論から申し上げますと『本部長には結婚して欲しい』
本部長、秘書、お疲れ様です。
最近のスカロケの傾向としましては、
各曜日が充実して各コーナーにスポンサー様がつき、
安定した放送になっている事と存じます。
順調な放送を、この先も10年20年と続けてほしいと思います。
本部長は本音じゃなくても染み出る人間性が魅力です。
さて、アフターアフター会議でも本部長がおしゃっていましたが、
『コアなファンの為のプロレス放送と無難な放送の割合だね』
『各コーナーをこなしてリスナーを楽しませなくてはならない』
まさにその通りだと思います。
思えば『スカイロケットカンパニー』も当初は、
20歳代の働く人達への放送というコンセプトでしたが、
今では幅広い人達へ送る東京FMの看板番組になりました。
これもひとえにスタッフや本部長、秘書のバランス感覚が
実を結んだ結果だと思います。
しかし、何よりも本部長の根底にある、人への共感力があるからだと思うのです。
そういう意味では『スクールオブロック』や当初の『スカイロケットカンパニー』
のような本部長が悩みながら視聴者に寄り添う放送が良いのではと思います。
そこで結露論ですが『本部長には結婚して欲しい』のです。
本部長に人生の悩みを一つ背負ってほしいのです。
追伸。
スカロケの秘書というキャラクター的には、
結婚発表などはせずに
『実はビットコインを1000億円分持っている大富豪と既に結婚していますが、それが何かぁ』
という告白を突然、サラリとして欲しいです。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-06-22 18:42
本日の案件です!!
中学生の時に借りたスーファミのソフトを返していません。
友達は半永久的に貸す!と言って貸してくれました。
それから十数年たっていますが、正月になるとその人から「スーファミのソフト返して」と毎年のように電話が来ます。特にお互い返すつもりもないのですが、毎年それをきっかけに年末だけ電話が来る良い関係です笑。
いぬぺろ
女性/37歳/東京都/会社員
2021-06-22 18:42
みんなのレンタル案件
皆さま、お疲れ様です。
借りパクされてる方ですが、書かせてください。
私が嫁入りする時、着物好きの叔母が着物をプレゼントしてくれました。
サイズも測って私仕様のオーダーメイドで、とても嬉しかったのを覚えています。
親戚の結婚式の時に着たりしていましたが、
その後、子供が産まれてなかなか着れずにいたからなのか、叔母の息子(私にとってはいとこ)が結婚して孫ができたら、七五三の時に息子の嫁に貸してやってと言われ、ちょっと嫌な予感がしながら貸しました。
2年くらい経ちますが、返ってくる気配がありません。従兄弟からも連絡無しです。
私の唯一の体に合った着物…。
まぁどうせ着る機会もあまり無いから、タンスのこやしになるからいいか〜と諦めていますが。
お礼くらいはちゃんとしましょうね〜。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-22 18:41