社員掲示板

  • 表示件数

案件

私の高校の同級生がビオラ奏者なのでリサイタルを開くと顔を出します。
クラシック音楽をたまに聞くと安らかな気持ちになります。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-06-28 12:45

高山一実さんのセンター楽曲

皆さまお疲れ様です!

私は今から4年前に行われた乃木坂46の夏の前後にツアーに行きました。

そこでは推しメンの高山一実さんのセンター曲、「泣いたっていいじゃないか?」が初披露されました。

これまでユニット曲などはあったものの大人数の楽曲では初めてのこと。センターに立つ高山さんを見ていて5年間応援してきた間の様々なことを思い出し涙が溢れました。

高山さんの優しさや温かさに満ちた素敵な時間でした。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2021-06-28 12:44

思い出のアーティストライブ案件

私の忘れられないライブは、2019年1月13日に大阪で行われたflumpoolの復活ライブです。

flumpoolはボーカルの山村隆太さんが2017年12月から歌唱時機能性発生障害という声が出づらくなる病気で約1年間活動を休止していました。

いつ復活するか分からない状況の中、2018年から2019年にかけての年越しラジオで、13日に大阪でイベントをやると発表されました。
久しぶりに会える嬉しさから、その日のうちに友達と大阪へ行く約束をし、新幹線とホテルの予約をしました。

演奏は2曲だけでしだが、元気な姿が見られたこと、復活宣言が聞けたこと、声は完全ではないですが休止前最後のライブより声が出ていて鳥肌がたちました。当日は快晴で復活を祝福してくれているようでした。

くろぽんたん

女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-06-28 12:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の忘れられないアーティストライブ案件、
行けなかったライブなのですが、
記憶に鮮明に残っているものがあります。

2018.8.8 ELLEGARDEN新木場公演です。

私が彼らを知った時にはもう既に活動休止していて、約束の復活ライブを、まだかまだかと心待ちしていた時のこと。

忘れもしません。5月10日。
不意に飛び込んできた復活の報せ。やっと…!!やっと観れる…!!!と歓喜に満ち溢れたのは束の間。
チケットは全落ち。新木場どころかマリンスタジアムのライブも行けず。
活動休止前、幕張を埋め尽くしたライブをやった頃の、10年前からのファンの方々と、活動休止の空白の10年間で、私のように新しく聴くようになったファンもおそらくたくさんいたのでしょうね。
それが合わさって、どの会場もとんでもない倍率だったんだろうなと想像はできるのですが、悔しかったなぁ…

ライブ行くようになってそこそこ経ちますが、チケット落選して号泣してしまったライブは未だにこのライブだけです。
そしてELLEGARDENは未だに観れておりません。なんか悔しくて、YouTubeでやってくれたライブも1つも観れず終いです。
いつになったら初めましてできるかなぁ。
仮に、初めて彼らのライブ行けた時は、それはまた一生忘れられないライブになりそうです。
その時はもうSupernovaから始まらないかもしれませんが、私としての彼らの復活ライブにしたいですね。

こんぶ茶のカルシウム

男性/28歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:42

本日の案件♪

本部長、秘書、お疲れさまです。

本日の案件ですが、私が忘れられないのは
94年12月に行われたMr.childrenの日本武道館でのライブです。

その頃、高校生だった私はあまり仲良くなかった同級生から
「うちの姉が行けなくなって…Mr.children好きだよね?」と
声を掛けられ、チケットを譲ってもらい
日本武道館の立見席で人生初ライブを体験しました。

Mr.childrenにどっぷりハマったばかりで
しかもライブも初めてで、あのドキドキは忘れられません。

ステージ上で縦横無尽に動き回る桜井さんに圧倒されながら
帰りにそのままファンクラブに入り、それから二十数年…
変わらず新しい音楽を届け続けてくれるMr.childrenには
感謝しかありません。

あまり仲良くないけど、確かMr.children好きって言ってたなぁー
と覚えていて、声を掛けてくれた同級生とは疎遠で会うことは
ないと思いますが、初ライブを思い出すたびに
「あの時はありがとう!」という気持ちは持ち続けています。
どうか元気に過ごしてますように…。

みわっこ

女性/46歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:41

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

思い出のアーティストライブは、
2015年の年越しフェスでのBUMP OF CHICKENのライブです。

それは、遡ること10年前
高校1年生の時、合唱コンクールでBUMP OF CHICKENの
天体観測をクラスで歌うことになりました。

当時好きな女の子がいた私
合唱練習で全く歌わない男子達
音痴な私
怒る女子たち
音痴な私
キレてる好きな女の子
雰囲気の悪いクラス
高校生あるあるそのままの展開

そのまま、クラスは険悪な雰囲気のまま
本番で合唱...

追い討ちをかけるように
合唱で指揮者をやったクラスメイトと付き合う
好きな女の子

当時、天体観測は最悪な思い出でした

高校卒業から2年後の年越しフェス
BUMP OF CHICKENは紅白歌合戦と中継という
大舞台で歌ってくれました天体観測

あの最悪な思い出なんか忘れて
生で聞く思い出の曲

イントロから
「んわぁぁあああーー!!!」と
叫ぶ私
音痴な私

一瞬にして最高の思い出に差しかわりました。

思い出の曲を生で聞く高揚感忘れられません

整腸剤のヘビーユーザー

男性/29歳/鳥取県/会社員
2021-06-28 12:40

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私の案件。1983年だっけ?1984年だっけか…とwiki pedia で調べたところ、1983年10月29日とわかりましたw。
場所は名古屋の国際展示場、名古屋港の近くです。
David Bowie シリアスムーンライトツアー。

チケット発売日、当時学生だった私は仲良しの友達と3人で、学校近くの公衆電話がたくさんある場所に集合しました。
そこにはプッシュホンの公衆電話が10台以上並んでいて、その電話なら、ボタン早押しができるうえ、リダイアルも可能!
なんとかチケットをとりたいと、3人で必死で電話をかけました。
なかなか繋がらず、3人で励まし合っていたその時、同じ場所で電話をしていた2人組のOLさんらしきお姉さんが、なんと、
「かかったよ、一緒に取る?」
って声をかけてくれたのです。
私たち3人はもちろん
「お願いします!!!」の一声!
こうしてとっていただいたチケットは、ホールの10列目、ど真ん中の席でした。

長年のボウイファンの同級生(♂)には、なんでお前らがそんないい席なんだよと言われつつ、迎えた当日。
名古屋港駅から会場まで、浮かれ過ぎて引っこ抜いたその辺に生えていた1メートルくらいあるセイタカアワダチソウを手にぶら下げて夕焼けの中を列を進んで入場。
ライブが始まると、周囲は一斉に立ち上がって前方へ押し寄せスタンディング状態。
ライブ初参加の私達もなんとか前方に移動して、周りの背の高い男の人達から少し離れたいい具合に空いてる席を見つけ、その席の椅子のヘリに座って参戦しました。
たぶん5列あたりの真ん中だったんじゃ無いかなぁ、大人達は最前にかぶりつきでしたので、割と広々していて見やすかったです。
今じゃ考えられない昭和の光景ですね。

ボウイのパフォーマンスはもちろん素晴らしくて、一場面一場面が印象的で、ライブ後、何度も何度も友人達と脳内再生を繰り返して、反芻して過ごしました。

ボウイが亡くなった頃、テレビ報道でそのライブの映像を初めて見ましたが、映像は記憶のままで、当時の思い出と一緒に鮮やかに蘇りました。
仲良しだった3人も今は住んでる場所もバラバラで会う事もないですが、思い出は今も共有してると思います。

毎日散歩

女性/61歳/東京都/フリーランス
2021-06-28 12:39

本日の案件 思い出のライブ

みなさん、お疲れ様です。

私はやっぱり安室ちゃんのラストライブですね。チケットが運良く取れたのですが、最終日ではなく、その前日だったのが、ラッキーだったのか、アンラッキーだったのか。
でも、東京ドームの中の全員がみんな同じ思いで集まっていて、ステージからも会場全体からも彼女の最後のステージを楽しもうという雰囲気がすごい感じられました。
ライブの力はすごいと実感した日でした。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:39

乃木坂の神宮ライブ

皆さまお疲れ様です!

私は2017年に神宮球場で行われた乃木坂のライブが忘れられません。

当日は朝から雨が降っていましたが、ライブ一曲目で当時デビューしたての3期生が歌う「3番目の風」のイントロが流れる頃に球場の周りの空が開けて夕陽が差し込んできました!

3期、2期、1期と分かれて楽曲を披露した後全員がステージに一列に並んで歌った初披露楽曲「設定温度」の光景がその瞬間しかない儚さがあり、神宮の夕陽とライブは一生忘れられないものになりました。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2021-06-28 12:38

想い出のライブ。案件

お疲れ様です。
想い出のライブは、7年ほど前、何度か行ったリトルグリーモンスターのライブです!
まだメジャーデビューする前だったので、かなり小さなライブハウスで、しかも無料でした!!
その時によって、ライブ後にサイン会や握手会もありました!!
その時もらったサインは大事にしまってあります。
あの時からすごくスター性は感じていましたが、今や彼女たちは日本を代表する立派なアカペラグループになっていて本当に感慨深いものがあります…!!
勝手に親心を感じている自分がいて、先日せりなちゃんの復帰が決まった時も感動的でした。
これからも勝手に親のようなまなざしで彼女たちを見守りたいと思います笑

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:38