社員掲示板

  • 表示件数

あ、安部礼司

きのう久しぶりに聞きました、が・・変わってしまっていた。
刈谷がいないし、よく知らない人々でなつかしさがなーい。
わたし安部夫妻の結婚式、渋谷のCCレモンホールに出席してるんです。
芳名録にサインもしました。あのころがよかったなぁ、武道館に出たし。
もう卒業していいかな、スカロケあるし(笑)

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2021-06-28 11:38

思い出のライブ案件

本部長
秘書
社員の皆さんお疲れ様です!!

やっぱり思い出のライブはスーパービーバーです!!

あの説教くさいMCがなんといっても最高です!!

ベースのケンタはカッコいいし、ボーカルの渋谷くんも真似したくなる動き!!

なんといっても熱い歌詞!!


それと2回目ですが、説教くさい渋谷くんのMCが
ホントにくせになるので

ぜひ本部長も秘書も社員の皆さんも

一度行かれてみては??!!

つつじヶ丘のDon Frye

男性/39歳/福岡県/会社員
2021-06-28 11:32

思い出のライブ案件

お疲れ様です。
2011年は震災の年でしたが、チャットモンチーのライブが大宮であり、それに参加したのが一番の思い出です。
当時はまだドラムの高橋久美子さんが脱退される前の3人体制でした。

小さい会場でしたが、アルバム曲のの中で
「バースデーケーキの上を歩いて帰った」
という曲があり、実際に誕生日がライブの日に近い人を会場のみんなで一緒に合いの手を入れて祝福したりと、和やかな雰囲気でした!


ライブの魅力は皆で一緒に、好きな音楽を聴きながら、かけがえのない時間を共有することなんだなぁと改めて感じたライブでした。

眉の太い人

男性/38歳/埼玉県/会社員
2021-06-28 11:30

ライブ案件

数年通っていた、某バンドの夏の野外ライブへ行った時の話です

その日は雨予報の怪しい天気、開始前から曇天だったのですが、案の定開始から1時間くらいで雷鳴と共に雨が降り始め、その後数分で豪雨になり…ライブは一時中断になりました

持ってきたポンチョでは歯が立たないくらい雨は降り続き、しかも屋根があるところまで行こうと観客が行列を作っているため、なかなか進まず、一緒にいた友人と共にパンツまでずぶ濡れになりました

1時間くらい中断し、小降りになった時にライブは再開しましたが、もう若くもなかった私は、ずぶ濡れになった事でいまいちテンションも上がらないままライブを終えました

もう当分野外ライブは行きたくないですね
。・゚・(ノД`)・゚・。

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-06-28 11:26

思い出のアーティストライブ案件

皆さまお疲れさまです。

私の思い出は高校生のときに初めて行った野外フェス、広島のSETSTOCKです。
真夏の炎天下で朝からずっと最前列で飛び跳ね、夕方近くに大好きなBUMP OF CHICKENを目の前でみたときは感動で泣きました。今でも真夏の空に映える、藤くんの麦わら帽子姿が胸に焼き付いています。

後半は暑さと疲れと高揚感でよく覚えていませんが、夏の空とあの会場の熱気は最高でした。

あと先考えずに過ごした青春の1ページでもあります。

心配症のうさみ

女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-28 11:25

ライブ案件

私が生まれて初めて行ったライブは、
コロナという言葉が日本中に知られる本当にほんの少し前、2019年12月。
東京の武蔵野の森総合スポーツプラザで行われたスピッツのライブです。

ちょうど、「見っけ」というアルバムが発売された年で、アルバム名がそのままライブの名前になっていました。
私は実をいうと、もちろんアルバムは聞いていたけれど、ツアーをやるなんて知らなかったんです。
だから、一次抽選には当然応募せず、Instagramでたまたま「二次抽選間もなく締め切り!」というチケット会社の広告を見て、「え、ライブやるんだ!ダメ元で応募してみよう!」と、母の分と2枚応募しました。
なんとなく、当たる気がしていました。
そして予想通り、数日後の当選メールをもって、私の人生初のライブとなりました。

席はものすごく遠くて、スクリーンを見ないと顔は見えませんでしたが、おそらくどこの席に座っていても味わえる、あのマサムネさんの透き通った声に癒されるばかりでした。
スピッツのライブの魅力は、良い意味で、一体感というよりは、それぞれがそれぞれのペースで楽しめるところです。想像では、スピッツのライブは年上の方ばかりかと思っていたけれど、同世代もいたし、子供と揃ってファミリーで参戦している方もいました。
ただ共通しているのは、同じ「匂い」がする事。
手を振って一緒に歌う人もいれば、座ってゆっくり聞くことに徹する人もいて、体をゆらゆらさせる人もいる。とにかく居心地が良かったです。

一番生で聞けて嬉しかったのは、「遥か」と「春の歌」でした。涙が止まりませんでした。

ライブってこんなに楽しいところなんだ!と感じることができました。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2021-06-28 11:22

案件!

皆様お疲れ様です。


思い出のアーティスト?かは置いといて、ライブは中学生の時の学園祭ライブですかねー?

同級生がバンドを組んで体育館でのライブ!


キメ台詞は「ライブハウス体育館へようこそ!」でした!

生徒より先生が盛り上がってましてねー。

どこのバンドかは想像にお任せします(笑)

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2021-06-28 11:22

思い出のアーティストライブ案件!

皆さまお疲れ様です。
私の思い出のライブ、それは一昨年に行った『BUMP OF CHICKEN』のライブです!
当時、結婚8年目の夫への誕生日プレゼントは早くもネタ切れ。悩んでいたさなか、ニューアルバムの予約特典で、ライブチケットの抽選の申し込みがあると知りました。
学生時代からバンプファンだった夫ですが、ライブには行ったことはなく、一か八か応募してみることに。
その結果…見事当選!しかもアリーナ席‼︎
当日、母に子供達を預けることが出来たため、私も一緒にライブに行きました。
それまでバンプをあまり聞いてこなかった私ですが、藤原さんの歌声、3人のメンバーによるギター、ドラムの心地よい音、大きなモニターに映し出された映像美、何より伝えたい想いがズシッときて、すっかりやられてしまいました。
翌日から家にいる時は、バンプをリピートしてずっと聴いていたため「俺よりハマってない?」と夫に言われるほどでした笑
夫も大満足だったようで、最高の誕生日プレゼントになりました。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2021-06-28 11:19

思い出のライブ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

いまだに鮮明に覚えている思い出のライブは、8時間以上も続いた「吉田拓郎 & かぐや姫 Concert in つま恋 2006」です。

当時中学生だった僕は、吉田拓郎ファンである父親とともに静岡県掛川市にある「つま恋」に行きました。

13:00頃にライブが始まり、吉田拓郎さんとかぐや姫が交互にステージに立ちライブが進んでいきます。

吉田拓郎ファンは、かぐや姫の演奏の時にご飯を食べたり休憩したりしていました。
そして、かぐや姫ファンは、吉田拓郎さんの演奏の時にご飯を食べたり休憩したりしていました。

ライブが進み夜になり、吉田拓郎さんがステージに立っているとき、ゲストとして中島みゆきさんが登場。

「永遠の嘘をついてくれ」をデュエットしました。
このときの「永遠の嘘をついてくれ」は、とにかく最高でした。

その他にも豪華ゲストが登場しながら開催された野外ライブは21:30頃まで続きました。

これほど長時間のライブに参戦したのは初めての経験であったため、今でも強く印象に残っています。

また「永遠の嘘をついてくれ」のデュエット聞きたいなぁ…

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-28 11:13

「思い出のアーティストライブ案件〜あの光景が忘れられない〜」

「思い出のアーティストライブ案件〜あの光景が忘れられない〜」

人生初のライブは矢沢永吉さん。
まだ中学生だった私は、
周りのお客さんが、皆、
リーゼントの突っ張ったお兄さんたちで、

ビビっちゃって、
ライブを楽しむどころではなかったでふ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2021-06-28 11:13