社員掲示板

  • 表示件数

恐がられそうだけど…

本日の好きすぎてやばい案件ですが、
これいうとちょっと恐がられそうですが、、、

昨年の夏
スカロケのカラオケコーナーのなかで
アナ雪歌ってたゆかっぺちゃんの歌と笑い声 です。
覚えてる方いるかな?

息継ぎ大丈夫?って感じの一生懸命な歌いかたと
こっちまで笑いがうつるような笑い声で
子供大好きってわけじゃない私までキュンキュンして
radikoで聞ける期間は何度も聴いて
そのあともしばらく録音したやつ聞いてました。
音源なったらいいのにってくらい癒されたなー

笑い声だけでも定期的に
どっかに挟んでほしいくらい好きだったんだけど、
これいうと親戚でもないただのやばいおばさんだなって
自覚しながら書き込んでます。。。

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2021-07-01 15:06

おのろけ案件

皆様、お疲れ様です!

私が好きすぎるのは、ミッフィーちゃんです!!
可愛いのでちゃん付けしてしまいますが、先日誕生日を迎え、なんと66歳になられた大先輩です。笑

小さい頃から絵本やタオルなどのグッズが身近にあって、物心ついた時からずっと好きだったミッフィーちゃん。
でも、6年前から好き度が爆上がりしました!
きっかけは、生誕60周年記念のミッフィー展に行ったこと。
まず、作者のディック・ブルーナさんの想いに感動しました。自分の好みではなく、子供が好きで、かつ見やすいハッキリとした色味をあえて選んでいた事や、子供にも何が描かれているかわかりやすい線で描写する事…そして何より驚いたのが、あの一筆書きのようなミッフィーちゃんを、一筆どころかデッサンのようにちょっとずつ細かく線を引いて描いていた事!!
初めて描いている所を映像で見たので、衝撃的でした。また、進化の過程があることもここで初めて知りました。一番最初に描かれた耳太めミッフィーちゃんも、ひと世代前の耳とんがりミッフィーちゃんも、大好きです!!
さらに、現代アーティストとのコラボで色んな衣装を着たミッフィー像が並んでいて、何を着ても似合う可愛さにも感動!!シンプルだけど計算し尽くされている、ミッフィーちゃんの魅力にどハマりしました。

いつも美術展に行くと、記念にポストカード程度は買うのですが、この時は図録やグッズ合わせて1万円近く購入してしまいました…
最近は街中のショップでも、大人が使えるミッフィーグッズが増えて来たり、女性誌の付録にもなっていたりして、やっぱり子供だけでなく大人も虜にする魅力があるんだよね〜!と勝手にのろけています。
ちなみにこの間、さりげなく胸元にミッフィーの後ろ姿が刺繍されたTシャツを購入してしまいました!!
いつかミッフィーグッズに身を包み、オランダのミッフィー柄信号機の付いた道を歩きたいです…!

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-07-01 15:03

おのろけ案件

私が好きすぎるのは「札幌」です。
住んでいる時からずっと大好きで、自分の住所を書く時に「札幌市」と書けるのが誇らしいと思っていました。
その想いは地元を離れれば離れるほど募り、気持ちが大きくなり、とにかく札幌が大好き過ぎてヤバイです。
帰省した時は必ず地元民は行かないお土産屋さんに行って札幌を感じられる物を買います。
北海道型のマグネットや、時計台の写真ハガキ、藻岩山の夜景のハガキや、札幌のフィギュアが入っているガチャを回したりします。
ラジオから懐かしい曲が流れてくると、札幌の景色を思い出してキューーーンとなります。
夏の夕方の匂いとか、真冬のキーンとした空気の匂いが堪らなくて、キュンキュンします。
地元の友達が大好き過ぎて、会うと1年分の元気が充電出来ます。楽し過ぎます。
札幌は食べ物も美味しいし、涼しいし、とにかく大好きで、毎日「あーーー札幌に住みたいーーー!!」と思っています。
札幌ー!!大好きだよーっ!!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2021-07-01 15:02

ワクチン接種

昨日、コロナワクチン1回目接種しました
腕が痛くすぎる、、
上げられないし大袈裟かもしれないが
生活に支障きたすくらい痛いです。

リモートワークだからよかったけど
皆さん次の日と接種直後は要注意ですよ

さとっぷ

男性/32歳/東京都/会社員
2021-07-01 14:59

やっぱり秘書〜

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます。やっぱり秘書が好きですね〜これからもよろしくお願いします。秘書を前に仕事出来る本部長が羨ましい〜です

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2021-07-01 14:59

好き過ぎ案件

お疲れ様です!

私が好き過ぎなものは
ラジオです!

朝起きてすぐにラジオを点けます!

朝から夜まで何を聴くかも決まっています!
でもお仕事があるから、日中は聞けません。残念。

なんとか17時までにお仕事を終わらせて、
本部長の挨拶からスカロケ を聞くのか毎日の目標です!!
でも最近は仕事が長引いたり、遅番スタートで
リアタイ出来ない日ばかり。

帰宅後も、聞いている番組に合わせて
お風呂に入ったり、スマホを充電して
Twitterに備えてます!

休みの日は、ずっとラジオが聞けるので幸せ!

あー、もうラジオを聞くために
仕事辞めちゃおうかしら??て思っちゃう(笑)
ラジオが流れる職場で働ける方々が羨ましいです!

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2021-07-01 14:59

侮るなかれ

無意識の女性蔑視。私見ですが50代以上の男性に多いです。おそらくその世代の方々は女性が主導で動く仕事をしてこなかったのでしょう。「女性は補佐役」という固定概念を持っているよう感じます。

先程も60代の建設会社の男性から「施主の担当が女性だったけど、建築良く解らない人なんでしょ?」と質問されました。実際は、その女性が設計・見積・施工の全てに関する打合せに参加し、プロジェクト全体を把握されています。私に対して言われたわけじゃないけど、なんだかとても悔しい。彼女はとても優秀な人なのに。イメージ先行で、的外れで、すごく失礼。むかつく。

担当が女性だからって舐めた態度をとってはダメです。そういう理不尽は敏感に察知しています。逆に「時代錯誤な人」って見限られるの、そっちだから!と言いたい。(言わんが)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2021-07-01 14:55

好きすぎてやばい案件

本部長、秘書、スタッフの方々、社員の皆様
お疲れ様です。

好きすぎてやばい案件ですが、
私の場合、切手です。

季節ごと、イベントごとに、
年に数回郵便局から可愛いのがでていて
ツボったやつは買って眺めて
ニヤニヤしてます。

頻繁に使えばいいのですが
たまーに手紙やハガキのやりとりする友達は
ふたり程度。
切手は貯まる一方です。
しかも自分的にものすごく可愛いやつは使えず
二番手くらいのやつを貼ってます…笑

中でもお気に入りは、
絵本シリーズのやつもムーミンです♪
子供のシール集めのような感覚です。

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2021-07-01 14:53

好きすぎてやばい案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、好きすぎてやばいと言ったら
「スパイスカレー」でしょうか?
はじめは食べるのが好きで、美味しいと聞いたら
派遣であっちこっちと行くのを利用して
食べ歩いてました
そのうち、新大久保のイスラム街に通っては
スパイスを買い
自分で作るようになってしまいました
スパイスも20種類はあるかなぁ...
スパイスの香りが好きすぎて
作るのが楽しすぎて
食べてもらうのが嬉しすぎて
お店もちたいなぁ〜なんてやばい気持ちが
生まれてしまいましたー

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2021-07-01 14:39

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は鳥全般大好きです。大好きすぎてやばいです♡
(食べるのではなく愛でることです!)
グッズや私服は鳥柄、リュックはフクロウです。
誕生日にはみんな鳥の小物などくれるので
部屋も鳥まみれです。

そんな鳥まみれな私ですが、
どうしても忘れられない事件が…
学生の頃オカメインコを飼おうと思って
ペットショップに行った際、
男性スタッフさんに声をかけ
この子を見てみたいのですが…
と言ったところ、いいですよ。
といって出してくれました。
親切だなと思ったのも束の間…

「おーよしよし。こいつめー。」
と言いながらオカメインコの首を
撫でてあげて、インコに頬擦りも…
インコもスタッフさんも
すごく嬉しそうにしていました。
そして一通りじゃれた後、
触ってみますか?と私に…
インコはスタッフさんに懐いていて
離れようとせず逃げていくではありませんか…

スタッフさんとオカメちゃんの
惚気……うぅ。
ラブラブを見せつけられて
すごく嫉妬しました( ; ; )

ぴよまるぴよこ

女性/30歳/千葉県/専業主婦
2021-07-01 14:38