侮るなかれ
無意識の女性蔑視。私見ですが50代以上の男性に多いです。おそらくその世代の方々は女性が主導で動く仕事をしてこなかったのでしょう。「女性は補佐役」という固定概念を持っているよう感じます。
先程も60代の建設会社の男性から「施主の担当が女性だったけど、建築良く解らない人なんでしょ?」と質問されました。実際は、その女性が設計・見積・施工の全てに関する打合せに参加し、プロジェクト全体を把握されています。私に対して言われたわけじゃないけど、なんだかとても悔しい。彼女はとても優秀な人なのに。イメージ先行で、的外れで、すごく失礼。むかつく。
担当が女性だからって舐めた態度をとってはダメです。そういう理不尽は敏感に察知しています。逆に「時代錯誤な人」って見限られるの、そっちだから!と言いたい。(言わんが)
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2021-07-01 14:55