社員掲示板
オシャレ案件
皆さま お疲れさまです。
義父=主人のお父さん 93歳なんですけど、
オシャレです。
昔はショーンコネリーに似ていたと豪語していますが、
昔の写真を見ると、あながちウソでもありません。
グレーやベージュのような色の服は
「年寄りくさい!」
と言って一切袖を通しません。
「イタリアン・レッドの色が好き」
と赤いポロシャツを好んで着ています。
また、「ハッキリとしたイエローが好き」
と黄色もお好きなご様子。
パソコン教室、英会話、、、
活動的で、コミュニケーション能力全開の義父はオシャレだなぁと思います。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-07-06 14:15
案件
みなさまお疲れさまです。
今日の案件ですが、友達の別荘に泊まらせてもらった時にオシャレ体験しました!!
まず平家のおしゃれデザイン、リビング全面ガラス張りで目の前には湖!!木のカーテンで。
部屋の隅にはオブジェだけが置かれた謎スペース。
もう部屋の全てがおしゃれでした。
また泊まらせてもらいたいです!!
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-07-06 14:12
案件です。
みなさんお疲れ様です。
数年前、友達に誘われてデザートのみのコースを出すお店に行ったことがありました。
店内がシンプルながらもオシャレで気圧されていると、
「トマト&ストロベリーです、トマトのムースの周りにトマトとイチゴのコンポートとドライフリーズのチーズを添えました」
という店員さんの説明とともに、丸いお皿の縁(ふち)に沿って盛り付けがされていて真ん中のスペースが空いている、というオシャレすぎる盛り付けのデザートが出てきました。
あまりのオシャレさにまた気圧されながら食べるとその後もさまざまなデザートが独創的な盛り付けで出てきました。
しまいにはタルトが直径15cm高さ10cmくらいの切り株に乗って出てきた時はちょっと笑ってしまいました。
どれもとてもおいしかったですが僕らにはそのオシャレさを完全に理解することはできませんでした。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-07-06 14:07
オシャレ?案件
皆様お疲れ様です。
オシャレというより、綺麗好きという表現が適当かも知れませんが、
オフィスの作業机にPCのみ載せている人、出来る人に見えます。
逆に机の上下が全く整理されないまま書類を山積みにしている人、出来ない人に見えます。
実際にはとんでも無く仕事ができる人かも知れませんが、ぱっと見は、やはり大事だと思います。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-07-06 14:00
センス案件
おつかれさまです。
私がおしゃれだと思うのは、特にいじっていない自然な髪色で、アクセサリーを一切つけない、洋服や本来の要素、中身で勝負している女性です。
自分の軸がある気がします。
私も憧れて、ここまで一度も髪を染めず、アクセサリーもひとつもつけずにやってきました。
自分の真っ黒な髪の毛が好きで、アクセサリーも基本的に好きではないので、似たような考えを持つ人を見かけると嬉しいです。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-07-06 13:57
オシャレ案件
みなさまお疲れ様です。
オシャレと聞くとどうしてもファッションと思ってしまうんですが。どういう風に着ている人がオシャレなのかな、カッコいいのかなと自分なりに考えてみると、ギタリストのエリッククラプトンなんかジーンズにTシャツでめちゃくちゃオシャレでカッコいいし、でも、自分が同じ格好しても、もう少しオシャレすればーと言われてしまうし。
結局、オシャレな人って自分には何が似合うか分かっている人で、どんな色が自分に似合うか分かっている人なんですよね。
他人を見て、あーカッコいいなと思っても、自分に似合うとは限らないんですよねー
でも、個人的に、自分に自信がある人は何を着てもカッコよく見えますね!
噂のターコイズ
男性/44歳/埼玉県/会社員
2021-07-06 13:54
案件
皆様お疲れ様です。
私は幼い頃から、お店の外や中に、「ベスパ」というバイクが飾ってあるお店は、全てめちゃくちゃオシャレだと思っていました。
そして大人になったら私もベスパに乗りたいな。と憧れていました。
そして大人になった今、家の近くにベスパが飾ってある美容室があります。
しかしそれを見ても今は「オシャレだなぁ~」とは思えなくなってしまいました。
これは私の中の成長なのでしょうか。
バイクの免許を取った時も結局私はベスパではなくDUCATIという大きいバイクを選びました。
お洒落の価値観というものは、自分の中で日々進化していくものなのですかね。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2021-07-06 13:53
お花を飾ってる人
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私がオシャレだと思う人は家にお花を飾ってる人です。
玄関だったり、キッチンカウンターだったりお花が飾ってある=家が片付いている。余白を楽しんでいる。と思うので、とても素敵だと思います。
我が家には暴れん坊の2歳児が居て、手の届くところに置きたくない物をすぐカウンターに置いてしまい、いつもぐちゃぐちゃなので見習いたいです。
お花が余ってしまっているというニュースもありましたし、最近はサブスクもあるとの事なので気になります。
早起き苦手
女性/37歳/神奈川県/会社員
2021-07-06 13:43
おしゃれ案件
おつかれさまです。
私の家のお隣さんは推定年齢70代半ばの女性です。
いつもこだわりのありそうな、普通っぽいけど、ちょっと変わった格好をしています。
そんなお隣さん。会うと「こんにちは〜」と挨拶をして一言三言交わしますが、なんででしょうか、「今日も素敵ね。なんだかいつもおしゃれね。」とよく褒めてくれます。
髪がはねている日もあるし、靴が磨けてない日もあるし、慌ててる日も、正直イマイチな格好の日もあります。
それでもそう言ってもらえるのは嬉しいし、理由はわからないけど彼女の好みに私は合ってるのだろうなと思います。
ご近所さんに恵まれました。
ミント千代子
女性/37歳/東京都/会社員
2021-07-06 13:32
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
オシャレと言えば六本木。
そして六本木と言えばクラブな偏ったイメージを持つ私ですが
オシャレピープルが集う場所は敷居が高くて近寄れません。
そんな私が一度T.M.Rebolutionのライブでベルファーレに行ったことがあります。
レボレボのライブももちろん楽しみだったのですが
なによりベルファーレに入れるという事でめちゃめちゃ興奮し、
当日「私、ベルファーレに居る!なんかオシャレ!」と勘違いした思い出があります。
そして、クラブ(ディスコ?)としてのベルファーレに入る勇気は持てませんでした。
生クリームは飲み物
女性/52歳/神奈川県/会社員
2021-07-06 13:32