社員掲示板
名前
我が子の名前を考えるのは難しい。
ほとんどの人は一生付き合っていくものだし、おじいちゃんおばあちゃんになってもその名前で呼ばれる事を考えなければならない。
私の性格上、キラキラネームや無理矢理過ぎるあて字も付けたくない。
漢字の意味や響き、あだ名、夫婦で意見を擦り合わせるのも大切だと思う。
そして苗字とのバランスや、どこまでの範囲で被った名前がいないかも気になる。
そして何より子どもに自分の名前が好き、と思ってもらいたい。
やはり名前は奥深い。だけど考えるの楽しい!
納得のいく名前を夫婦で考えなければ!
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2021-07-25 18:03
人間ドックで
人間ドックで食道ガンの疑いで再検査しました。明日結果聞いてきます。今まで気にしてなかった冷たいもの食べると胸が痛くなるとか、初期の症状らしいです。不安でいっぱいです。
セレガーラ
男性/48歳/埼玉県/会社員
2021-07-25 17:52
感謝!
早朝のウォーキングに付き合わさせてくれる娘よ!
妻に「やっぱり嫌かなぁ?」って聞いたら‥
娘が「せっかくだから皆で行こう!」ですって!
休みが揃ったら皆で行こう!
スススのス
男性/46歳/新潟県/物を流す系
2021-07-25 17:47
現実逃避
勉強って意外と体力いりますよね
ただでさえ常人の脳みその1/10も満たない自分の脳みそじゃ、文字や数字の計算式を少し解くだけでオーバーヒートをおこします。
気分転換に少し散歩、ドライブ、エナジードリンク、可愛いyoutuberを見て現実逃避をして机に戻る...その繰り返しです。
BGMはα波で勉強に集中できるみたいなので、ずっと部屋にα波を流してます笑←なんか強そう
頑張ってくれー俺の脳みそおおー
あきてる
男性/27歳/千葉県/会社員
2021-07-25 17:39
とやかく言っても
みなさまもオリンピック見てますよね?
もちろん自分も見ています。
選手のみなさま
悔いのないように頑張って下さい。
感動を下さい。
応援しています。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-07-25 17:23
朝から
洗濯・布団干し・そうじ
同居フクロモモンガさん達の家
水洗い・巣も洗濯
その後は、吉祥寺まで歩いて
カルディ・ユニクロ・薬局回って
帰って来ました。
また近くの食い物屋さんへ
肉あんかけチャーハン&餃子
食べて家の後片付けして
あっ、また今週も換気扇のフィルター
交換して無い。
もういい加減やれよ!
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-07-25 17:18
西陽が、、、
西陽がきつくクーラーが
効かない!
毎日自分が会社へ行っている時
いつも部屋中サウナ状態
なんですね。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-07-25 17:11
休
連休があったり、オリンピックも少し見れたりして、気持ちを休める事ができました。
コロナ禍という大変な状況で、色々な事に賛否両論あることも承知していますが、
選手の皆さんが力を発揮できるように祈っています!
外は暑いですね~
体調に気をつけよう。アイスや冷たいものが食べたい♪
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2021-07-25 17:05
小学校選び。
自閉症の息子、今のところ小学校は特別支援学校への通園を考えて夫婦で一致しています。
やはり会話でのコミュニケーションがまだ難しい点やまだ介助が必要なことが多いため支援が手厚い特別支援学校にしようと思っています。
先日夫の実家に帰省しまして、年に2、3回くらいお会いするのですが息子のことも優しく迎えてくれています。
小学校のランドセルの話になり、息子の場合、支援学校の予定のためランドセルは不要なのでそのように伝えました。
そこからお義母さんより「支援学校の話になったのですが、支援学校から通常学校に行く子はいるの?」という問いがあり、通常学校から支援学校に行く子はいるみたいですが、支援学校から通常学校へ行ったという話は相談員さんに前聞いたことがありますが、聞かないみたいです。と伝えました。
お義母さんが「そういう学校に入ってしまうと社会に出て働いたり出来ないのかと思って。」と言っていました。
年に2、3回しか会う機会がないので息子の状態をすべて知るのは難しくまだ知的障害があることを受け入れきれないでいる感じではありました。
支援学校へ行っても専門や大学へ行く人もいますし働いている人もいます。
支援学校は自立の支援もしてくれますが勉強もきちんとやります。
私も調べて知ったことなので障害児とふれ合う機会がなければ知り得るのは難しいですよね。
できれば私も通常の学校に行けたらとは思いますが息子の成長に合ったところを選ぶのがベストだと思っているので無理はいけないと思います。
支援学校は決して悪くありません。個性、個人に合わせてくれる手厚い学校です。
お義母さんにも少しずつでいいので息子が通おうと思っている学校を知ってほしいなと思いました。
時間はかかるかと思いますが優しい両親なので、息子がどんな道を行こうときっと応援してくれると信じています!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-07-25 16:42