社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です。

こんな競技があったなら案件~多分、私が金メダル!~

早くものを無くしてしまう競技があれば私が金メダルです!

3秒前に机に置いたボールペンがなくなります。

ワイヤレスイヤホンの片方をテーブルに置いておいて、少しよそ見して振り返ったらなくなっています。

こんなところに置いといたら無くしちゃうなぁと思って移動させたものをどこに移動させたのか忘れてしまいます。

鞄の中に入れていたはずの保険証が毎回見つかりません。

ここにあったはずの病院の診察券がありません

最初のご飯をよそったあとに、次のご飯をよそおうとするとしゃもじが見つかりません。

コーヒーを入れてミルクとお砂糖を混ぜた勢いで間違えて銀のスプーンを捨ててしまうので10本あったスプーンがあと1本しかありません

大切で描きやすいボールペンからなくなっていきます。

毎日指定の場所に置いているはずのスリッパがはこうとするとありません。

自転車に乗ろうとすると鍵がありません

家を出ようとすると鍵がありません

大切なものをしまいこみすぎてどこにあるのか忘れてしまいます。

毎日私のスマホどこ?と10回は言っています。

マイナンバーカードはどこですか?
昨日使っていた髪を結ぶゴムはどこですか?
ブラシはどこですか?
ヘアアイロンはどこですか?
靴下の片方はどこですか?
後で見ようと思っていたチラシはどこですか?


何もかもありませんが、必要がなくなってから必ず出てきます。

これは、私が金メダル獲得で間違いなしです!

トマトスープ

女性/37歳/千葉県/パート
2021-07-26 11:15

令和の柔ちゃん

高校時代に体育の授業で道着を着て柔道を習ったこともあって柔道には、関心があります。

詩選手は、令和の柔ちゃんだし
一二三選手は、令和の三四郎…最強なきょうだいで、
柔道、やっぱり面白い!!!

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-07-26 11:11

台風対策

連休明けの月曜、気分的にゆっくりしたいがそうもいかず。
朝から家事に追われてます。明日は、悪天候で大物は、干せそうになので
タオルケット数枚、バスタオル数枚、バスマットもろもろ洗ってます。

台風対策で…車に満タン給油、家の周りの物が飛んでいかないように、
浸水に備えて市から土嚢をいくつか貰って来ねば…
さらに、2回目のワクチン接種後、自分が寝込んだ場合に備えて食材買い出し…
銀行にも行かないと…。もう台風の影響なのか?普段より風が強いです。
今日中に台風対策できること、やっておかないと明日が、心配。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-07-26 10:48

オリンピック

競泳の大橋 悠依選手
凄かった!
テレビの前で年甲斐もなく叫んじゃいました
頑張れ、頑張れ!!

しかし出場出来た各国の選手全員を応援してます!
頑張れ〜!!

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2021-07-26 10:33

こんな競技があったらな案件

皆さん お疲れさまです。
私は、早寝競技があったら金メダルが、取れるかもしれません。

いつも枕に頭を着けた直後からの記憶がありません。気絶同然に眠りに入っていると思われます。
のび太くんの調子のいい時の最速記録が、0.93秒で、普段は3秒ほどなので
競ったら世紀の迷勝負になると思います。どちらにしてもメダル確定です(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-07-26 10:32

台風こわい

台風8号が接近しているとのことで、
わたしは、同僚のおじさん(叔父ではない)宅の自転車小屋がぶっ飛ばないか心配で心配で仕方ありません。

なぜ私がそのおじさんちのチャリンコ小屋を心配しているのかというと、昨年の台風15号の暴風で小屋が隣家まで飛ばされ、ついでにウッドデッキもただの木屑となり、大変痛い目にあったと落ち込んでいたからです。

対策はしているようですが、ちょっと抜けてるおじさんなので不安です。どうかぶっ飛びませんように。

もちころちゃん

女性/28歳/千葉県/会社員
2021-07-26 10:28

本日の案件

皆様お疲れ様です!
オリンピック始まりましたね!

僕が金メダル取れる競技は「カバディ」です。
インド発祥の競技なのですが
「カバディ、カバディ、カバディ」と言いながら競技をします。
ルールは詳しく知りません(笑)
正確に言うと
「カバディ」をして
金メダルを取れるのでは無く
「カバディを高速で言う競技」があるとすれば
金メダルを取れる自信があります。

本部長や秘書もぜひカバディを
高速で言ってみて下さい。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-07-26 10:20

ムクゲ


7月26日 花言葉
◽ムクゲ(アオイ科)
◽中国名:木槿
◽花言葉:デリケートな美 柔和
◽原産地:中国

色鮮やかで夏に大きな花を咲かせる落葉低木で、木は3mほどまで生長する。ハイビスカスを始めフヨウ属は耐寒性が弱いものが多い中、ムクゲは耐寒性が強く、冬は落葉して越冬する。

日本へは平安時代に渡来し、「もくきん」が「むくげ」に訛ったとも、韓国での呼称、無窮花(ムグンファ=むきゅうげ)が訛ったものともいわれる。大韓民国の国花。



God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-26 10:11

小児科に来ています。

辛うじて一つだけ駐車場が空いているところに滑り込みました。車内で1時間半待っています。次から次へと車が来ては諦めを繰り返しています。
今、もしガソリンが切れてエアコンが効かなくなったら…想像すると怖すぎます(その前に病院内に駆け込みますが 笑)

娘がぐったり呼吸が荒そうですが、隣も反対側も前の車も、みんな同じく辛そう。。。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-07-26 10:08

こんな競技があったなら案件。

どうやら 自分は人より鼻が利くらしく

他の人が気が付かない匂いも
気が付く事があります。

仕事柄、皮革を使っていますが
様々な革があり

(*'へ'*) ンーコレは何の革だっけ?
見た目も質感も似たような革の匂いを
クンクン( ̄∞ ̄)嗅ぐと…

( ゚д゚)ハッ!コレは○○だ!!
と分かります。

だから、皮革の嗅ぎわけ競走あったら
俺、行けるんじゃないか
と思います。

先日も クンクン( ̄∞ ̄)と やってたら…

後ろにいたオッチャンに
「何だ?腹減ってんのか?」
と言われました…

後ろから見たら革を舐めてる風に見えたらしいです

(; ・`д・´)食わね〜わ

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-07-26 09:58