社員掲示板
【8月2日(月)会議テーマ】「夏の決まり事案件〜私のサマーあるある〜」
あなたが夏になると毎年やってる、
夏のあるあるともいえる恒例の行動を教えて下さい!
例えば...
・盆踊りが大好きで県内の祭りは行けるだけ行って踊ってます
・夏に10キロ痩せて次の年の夏までまた10キロ太っていい余白作り
・告白まではできませんが、好きな子の家の前を通るという冒険を頑張ってやります!
などなど...なんでもOK!
17時35分頃からは【 湖池屋歌エーール 】
ちょっと疲れが見えてくるこの時間…曜日ごとの選曲テーマで、
働くアナタに音楽でエールを届けます! 月曜日のテーマは【 サクうた♪ 】
早めに仕事を終えたいアナタに送る、仕事がサクサクはかどる1曲をオンエア !
軽快なリズムの歌えーーるソングで、残った仕事を片付けちゃいましょう !
18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
9月のテーマは「子供が喜ぶ秒メシ!」
18時40分頃からは 【イチオシ!動画配信部!】
映画・動画配信サービスdTVのコーナー!
ガリットチュウ熊谷さんが現在dTVで配信中の
イチオシ映画をレコメンド!
19時00分頃からは【今週の一番ツボり!〜全国一番ウマいモノ語り〜】
皆さんが食べた全国のおいしいモノを「いかにうまかったか」文章だけで紹介して下さい!
本部長が一番食べたいと思った、つまり最もツボった方に
『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2021-08-02 12:41
本日の案件
お疲れ様です。
私のサマーあるあるは公園でのんびりですね。
首に接触冷感のタオルを巻き、自転車に乗って20分くらいの所にある広い公園に行きます。そして、そこに隣接する野球場が見える椅子にぼんやり座って少年野球だったり、草野球だったりをぼんやり眺めるのが日常を忘れられて、なおかつ運動不足もちょっぴり解消できるので最高です。
今は実家を離れて暮らしていることから、最近はそういったぼんやりした時間を過ごせていないので、実家に帰れたらまたしてみようかなと思います。
ポンテラー
男性/28歳/東京都/会社員
2021-08-02 12:40
夏のあるある案件
本部長?秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!本部長、復帰できますかー?
無理せずお大事に!!
私の夏の決まり事。
生まれてこれまで蚊に刺されたことがないよ!と、どーしようもない嘘をつくことです。
人より体毛が濃いめな私。ショートパンツ履いて草むら歩いても、人より蚊に刺される率が少し低めです。ならばと、1度も刺されたことが無い体で話をします。
信じて貰える、貰えないはどうでも良くて、ただただその嘘をつくことが夏の風物詩です。
まだ今年はその嘘ついてませんが、そろそろ飛び出す時期ですねー!
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-08-02 12:39
熊猫の戯れ言
一昨日次男坊の頭部裂傷により、すていぷらー二発の処置をされ、翌日消毒に行ったら、傷口乾燥してるからオーケー(^^)bとなにもされずに帰された( ̄▽ ̄;)(笑)
で、1日のうどん屋さんに行ったら、久々の揚げ物に自分がダウンしてまだ調子ビミョい(´゚ω゚`)
しかし昨日から現実時間連動更新漫画の企画が楽しみでこの夏を乗りきれそう♪ヽ(´▽`)/ヒャッハー
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-08-02 12:39
月曜日1号
おはようございます。
矢野口序ノ口溝ノ口。
8月は神奈川県にも緊急事態宣言が出されてしまい店飲み原理主義の私は6月に続きまたも0酒月間がスタートしました。
そんな中、来週8(日)の6:45〜10:00は民放各局で五輪中継があるそうですが…そういうのはニッポン放送/文化放送/NHKラジオあたりに任せておけばいいのに何で一般のFM局まで巻き込まれるのか、月曜日の朝から非常にモヤモヤしております。
--簡単に倒せると思うな--
今日も13時出勤、きっと22:30まで帰れはしないだろう…というわけで現場の皆様もどうぞご安全に。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2021-08-02 12:37
【本日の案件】夏になると…!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
夏といえば、どうしてもBBQをしたくなっちゃいます!
昨今のコロナ事情で、昨年は妻と二人で、今年は特に予定は無いのですか、夏が来るとやはりBBQ!!
しかし、夏は暑いです!笑
もう少し前後の涼しい時期にやるのが一番快適だと思うのですが、
強い夏の日差し、そしてそびえ立つ入道雲、蝉の声、
灼熱とわかっていても、開放的な場所で、パーっとやりたくなります笑
夏って、開放的になりますよね〜!
カジコン
男性/36歳/大阪府/会社員
2021-08-02 12:36
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、それは
夏になると必ず湿疹が出てしまう!ことです。
元々小さい頃から肌が弱かった為か夏は特に日に浴びると湿疹が腕や足に出来てしまいます。
汗疹なのか日光湿疹か分かりませんが夏は薄手のカーディガンで腕を守らないと大変なことに、、、。
本当だったら半袖とかノースリーブで外歩きたい!と思う今日この頃です。
カロフジ
女性/30歳/秋田県/介護福祉士
2021-08-02 12:28
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です!
私の夏の決まり事ですが、夜空を観ることです。お盆の時期には、毎年、流星群が観られるので、ベランダから観てます。
天体観測、いいですよね〜!
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2021-08-02 12:20
本日の案件
お疲れ様です。
我が家の夏あるあるは、「お粥登場」です。。
スイカにアイス、枝豆、トウモロコシ等々。
「美味しい美味しい」と食べ過ぎた母が毎年胃腸を壊し
ひっそりとお粥を作り始めると、「あぁ今年も夏が来たなぁ」と思います。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-08-02 12:16
本日の案件
皆さん お疲れさまです。
私の夏の決まり事案件は、「風鈴市を楽しむ」です。
夏休みに入る頃から毎年、川崎大師の境内で全国各地の風鈴が展示され販売されています。
ガラスや陶器、鉄など材質も様々で音色も乾いた「カラン」とか
余韻のある「リ~ン」とか、響いた音を聴いているだけで涼し気で心地良いです。
気に入った音色の風鈴を購入しますが私は、南部鉄の「リ~~ン」と澄んだ音色が好みです。
今年は、人が集中しないように?境内ではなく
表参道や仲見世通りの協力店に全国の風鈴を飾って展示&販売されているようです。
コロナ対策で遠方の方でもおでかけせず購入できるように
店舗で販売しているお土産や風鈴をオンラインショップでも購入できるそうなので
皆さん、涼しげな風鈴の音色を楽しむ夏は、いかがでしょうか?
※ ちなみに風鈴業者の回し者ではないです。夏は風鈴愛好家です(笑)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-08-02 12:14