社員掲示板

  • 表示件数

10年

おはようございます
昨日の片平里菜さんのゲスト電話をききました
7日にはデビュー8周年ですが、本部長と出会い10年なんですね
私も里菜さんの夏の夜をラジオと野音できいて10年になるので感慨深いですね
昨年スカレコに選ばれたHey!は先週も流れてたし、どこか等身大で寄り添ってくれるのに励まされてます
猪苗代湖は行ったことないけど、福島に一度いき澄んだ空気が好きなので当日の配信の曲に景色の移り変わりを楽しみにしてます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-08-03 09:10

案件

皆様、お疲れ様です。

運動も勉強も目立たなかった小柄なクラスメイトの男の子。

ほとんどしゃべったこともなかったし、違う高校にいったので全く忘れていたのですが、久しぶりにお祭りで偶然 再会。

かっこいいテキヤの兄ちゃん(あんちゃん)になってました!びっくり!

ハチマキして周りの客に声かけて、焼きそばを売りさばき、お客さんも笑顔!おばあちゃんや子供にも愛想がよくて、優しいし、キップがいい!

中学では暗くておとなしかったのに!


誘われて一緒に焼きそば焼くのを手伝ったけど、楽しかったなあ。

テキヤなんて、みなさん、わかるかなあ。屋台のお兄さんです。夏祭り!やりたいなあ!

ぷりんアラモード

女性/62歳/東京都/専業主婦
2021-08-03 09:07

お祭り案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまおつかれさまです!
お祭りといえば、やっぱり盆踊りですねー。20年くらい前に、福井県に旅行した際、地元で小さな夏祭りしていて参加しました。驚いたことに、盆踊りの歌が、テープからではなく、おばあさんが歌ってました!!生歌で踊れた盆踊りはこの一回だけです。皆さまの地元では、どなたか歌い手さんがらいますかー?

さすらいまるめがね

女性/49歳/千葉県/会社員
2021-08-03 08:59

大規模接種会場にて

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日、大規模接種会場でワクチン接種を受けてきます。
兼ねてから会場ではtokyo fmが流れていると噂を聞いており、そして今日私が会場にいる時間はちょうどスカロケの始まる頃の時間。
というわけで、もしよろしければ、ぜひ接種会場にいる私へお疲れ様ですとラジオから呼びかけてください!
流れてるといいな、楽しみにしています。

ぐると

男性/33歳/神奈川県/会社員
2021-08-03 08:36

東京新宿区高田馬場地方

20分前より大雨。
天気予報では、晴れ予報。
やはり大気が不安定なんですね。
地球温暖化、地球が泣いているんでしょうかね?
人間の都合の良いように地球を変えていって
しまった結果なのでしょうか?
地球にやさしい人間でいたいものですね。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-08-03 08:32

案件

おはようございます。

夏祭り案件。

みなさま金魚すくいは得意ですか?
私は子どもの頃すくえた試しがなく
最後におまけで一匹もらうのが定番でしたが

いとこが兄弟揃って得意で
「金魚兄弟」と呼ばれ一目置かれていました。

当時、兄6年生、弟3年生。
その数たるや「今日は45匹しか取れなかった」
「この前はお兄(にい)が76匹いった」など
ケタ違いもはなはだしい。

どうやってすくうのか見ていても
お味噌汁をかき混ぜるくらいの普通さで
スイッスイッとお椀に金魚が入っていくのです。

出店のオッちゃんもこの子らはヤバいと感じるのか
「お兄ちゃん、このへんで勘弁して」と
おまけを付けて途中で試合放棄させていました。

兄弟はその後「スーパーボールすくい」に
種目を変更して、また一目置かれていました。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2021-08-03 08:30

案件

私にとってのお祭りは、ほぼ地元町会のお祭り巡り!

だいたい毎週地元の町会ごとに夏祭りがあったので、友達や母や弟と共に夏祭りを巡っていました。
焼きそばも町会で違ったりして楽しい!
もちろん私は浴衣で回ります。
中学生にもなってくると、面倒臭いから自分で着なさいと母から言われ、飾り帯びではありますが自分で着て毎回行っていました。
なので浴衣もいっぱい持っています(笑)

そして高校を卒業すると、今度は住んでいる町会のお祭りを手伝う側に!
最初はヨーヨーやくじ引きを経て、母と一緒に焼きそばを詰める係に。

お手伝いをすると、かき氷やきゅうりの浅漬け、焼き鳥やフランクフルトなど、色々もらえるので毎年1日目はお手伝い、2日目はお客さんで行ってました。

去年に続き今年も夏祭りは中止だそうで、しょうがないけれどとても残念です。

いつかはゲリラ豪雨が直撃して櫓に雷落ちたこともあったなー
虹を見た事もありました。

夏祭りの思い出はつきないです(*´∀`)

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2021-08-03 08:28

案件〜お祭り

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。

幼稚園の夏祭り、小規模でしたが楽しめましたよ。
ヨーヨーコーナー、ゲームコーナー、おもちゃコーナー、3つのコーナーを、密を避ける為にクラス分けしてまわりました。
お土産をいっぱい持って帰りましたよ。
本来は親御さんも参加ですが、今年は子どもだけのお祭りです。
でも、写真をいっぱい撮ったので、親御さんには写真を観てもらいます。

夏祭りの楽しみは、もう一つ『盆踊り』です。
子どもに人気な盆踊りは
『ドラえもん音頭』
『アンパンマン音頭』
そして1番人気なのは
『元気音頭』です。
♪大きな声出して行ってきま〜す♪のところでこぶしをグーにして空につきあげます。
元気が出ますよ。
どうぞ、本部長も秘書も踊ってみてくださいね。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2021-08-03 08:23

私と夏祭り

北海道に旅行に行ったとき、ちょうどそのころに夏祭りがやっていて、よくあるエアガンが景品の
くじに男の子心をくすぐられ、500円払ってエアガンを手に入れました。
うれしくなって、バンバン撃ちまくってたら(もちろん弾は入ってない)エアガンの上部分が外れて、壊れちゃいました。そのことをもらった店の人に行ったら、優しくて、同じのをもう一個くれました。「優しいな~」と思ってまたうれしくなって、バンバン撃ってたら、また壊れました。
あれは、夏が見せた幻だったのか・・・。

くまわさん

男性/18歳/神奈川県/学生
2021-08-03 08:17

お祭り

本部長、復帰されて良かったです!
好きなお祭り、というと夏とは真逆の季節になりますが、さっぽろ雪まつりです。私は札幌出身なので、子どもの頃一面真っ白な会場や大きな雪像を見て、どうやって作ったんだろうとすごくわくわくしました。きれいだったなあ。
コロナの影響で前回はオンライン開催となっていましたが、また必ず再開して下さいね!楽しみにしてます。

ヨコハマルーシー

女性/41歳/神奈川県/医療職
2021-08-03 08:13