社員掲示板

案件

おはようございます。

夏祭り案件。

みなさま金魚すくいは得意ですか?
私は子どもの頃すくえた試しがなく
最後におまけで一匹もらうのが定番でしたが

いとこが兄弟揃って得意で
「金魚兄弟」と呼ばれ一目置かれていました。

当時、兄6年生、弟3年生。
その数たるや「今日は45匹しか取れなかった」
「この前はお兄(にい)が76匹いった」など
ケタ違いもはなはだしい。

どうやってすくうのか見ていても
お味噌汁をかき混ぜるくらいの普通さで
スイッスイッとお椀に金魚が入っていくのです。

出店のオッちゃんもこの子らはヤバいと感じるのか
「お兄ちゃん、このへんで勘弁して」と
おまけを付けて途中で試合放棄させていました。

兄弟はその後「スーパーボールすくい」に
種目を変更して、また一目置かれていました。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2021-08-03 08:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪
笑!

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-08-03 09:26

金魚すくい、私も苦手種目でしたね。

45ひき?76ひき??
カミワザですね。
面白いー!!

ヒーローですね。すくってる所を見てみたい
(≧∇≦)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-03 09:48

おはようございます。
今日もお疲れ様です。
「金魚すくい」や「みどりガメすくい?(言い方があっているのか?)」などの生き物関連は
親から止められていたのでやったことないです(;´∀`)
しかし、得意な人がヒョイヒョイすくっていくのを「スゴ~イ(●゚д゚●)」と驚きながら見ていた記憶があります。

水ヨーヨー(輪ゴムを指に引っ掛けてパシパシやるやつです)を取るのは、
それなりにうまかったと思います(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-08-03 09:53

いますよねたまにうまい子!
その後金魚たちはちゃんと行き続けましたか?鮒みたいになっちゃってたりして。。。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-08-03 10:13

ガッツ石松さん

金魚兄弟ももう40代半ばです♪

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2021-08-03 14:20

かよよんさん

もうね、何の構えも気合いもないの。
金魚が音もなく吸い込まれに来る感じなの。
普段うるさい奴らなんですけど
その時は静かでした(^.^)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2021-08-03 14:35

しばいぬさん

ヨーヨー釣りですね。
小さい時のべにむすこはうま〜いことごまかして
ゲットしてましたっけ(^_^;)
何個もこれ見よがしに持ち歩いて振り回し
パアン!と割るという。

あーバシバシやりたくなってきました。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2021-08-03 14:41

かまはまちさん

一体どこで会得したんでしょうね。
金魚はもれなく実家の池に入れられ
そのうち自然に還ってゆきます…

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2021-08-03 14:43

こんばんは

私は無理でした

全くセンス無し

早いうちに諦めがついて
あまりやらなかった気がします(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-08-03 23:13