社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

私の会社はお盆休みがありません~(T_T)
前職は10連休近くあったので、ちょっと寂しいです…

でも、お墓参りだけは母と二人で行きました!
昨年亡くなったばかりのおじいさまに
お線香をあげることができたので良かったです。

男の子だったら慶くん

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-08-16 18:10

本日の案件です!

リスナーの皆様お疲れ様です!

お盆はのんびり
ご先祖様のことを思いながら
過ごしました。

ところで、先日
職場でお盆の風習についての
話になりました!

私は京都出身なのですが
お盆は墓参りと、五山の送り火を観て

ご先祖様を供養する風習でした。

その話の中で、はじめて
なすときゅうりの精霊馬のことを
知りました!

広島では、お墓にお飾りをする地域も
あるようです。

秘書の鹿児島では、どんなことをしますか?

もんちゃん先生

男性/37歳/東京都/公務員
2021-08-16 18:09

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!

今年のお盆はとにかく、自宅!
唯一した家族での外出は、スタバのドライブスルーに、期間限定のピーチフラペチーノを買いにいったことです!

あとは4歳の息子の大ブーム、カードゲームの神経衰弱(しんけいすいじゃく)に、ひたすら家族で代わり代わり息子と対戦するお盆休みになりました。。。

コロナがなければ北海道の実家に帰省してるのに(T^T)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-08-16 18:09

お盆報告

お疲れ様です!

お盆報告は
いつも以上に甲子園、大谷翔平選手の試合を見たり
家族でダラダラしたり
そんな休みでした。

家でじっとしていられない夫をステイホームさせるのが、一番苦労したな~~~(笑)!

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2021-08-16 18:08

モヤモヤ感に共感します

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
初めて投稿します。
本部長が、おっしゃったモヤモヤ感、スッキリしない気持ちに、まったく同感です。
また、同じ気持ちを抱いていらっしゃる方がいて、安心しました。
私は四年前に異動で東京に来ました。一年目と二年目の夏は、夏休みも取れないほど忙しかったですが、昨年、昨年よりも今年と仕事案件が中止になり、所在無げな日を過ごしいます。
本部長、秘書の言葉、そして、リスナーさんの投稿が癒しと励みになっています。
気持ちをしっかりと持っていきたいと思います。

マイチ

男性/67歳/東京都/教育
2021-08-16 18:08

お盆案件

本部長秘書社員の皆様お疲れ様です。
いやーーーこーんなに毎日雨降りのお盆は
自分達メインでお墓参りする様になって以来初めてでした。
ずーっと子供達とその家族のちびっ子が家の中でわちゃわちゃしてて
そのちびっ子達がものすごく好き嫌いが激し過ぎてシビレました(泣き
挙句の果てに
子供達が好きな煮魚を作ったら
初めての現象で溶けて無くなるし…(号泣)
慌てて調べたら ゼリーミートと言われる現象だそうで
プロでも加工段階で見抜けないんですってー
うええええええ
大好きな煮魚たべさせてあげようと思って結構楽しみにしてたのに…ガッカリ…
てんやわんやのほぼ1週間でしたー
『孫は来て良し 帰って良し!!』です。(苦笑)
スカロケ聞いたらなんかほっとしました

おじぇ♪

女性/60歳/茨城県/会社員
2021-08-16 18:07

案件、今年のお盆

お疲れさまです。
今年のお盆は仕事で、自宅作業していました。
夫は珍しくしっかり休みを取れたので、家の片付けをすると張り切っていましたが、、、
休み前の夜、大好きな車を走らせて夜ふかし。
翌日は寝る。
夜ふかし。
日中は寝る。
の繰り返しで、何もせずに猫と並んでほぼ寝ていた夫に、ご飯のおかずにケチをつけられ、頭にきたお盆休み最終日。
無理して作らず、桃屋の穂先メンマを出しておけば平和だったのに、、、

オオバッカ

女性/50歳/千葉県/自営・自由業
2021-08-16 18:07

書き込みに関して

やしろ本部長、浜崎秘書、メッセージを読んでいただきありがとうございました!
思い詰める部分が最近も多くなってきたこともあって、「やばいかも」ってなってたり。
それでも、お二人から言葉をいただき、少し気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。
そして、おそらく、電波、あるいはradikoを通して聴いていたリスナー社員の皆さんもありがとうございました!

火曜の夜タクシー

男性/31歳/山形県/会社員
2021-08-16 18:07

お盆飛び石連休

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
久々に書き込みます。

本日の案件ですが飛び石連休だったので、我が家の小学生の娘と、全力で遊びました。

一日目は、家の近くの体育館が空いていたので2時間貸し切り、オリンピックの女子バスケに触発された娘と、ひたすらシュート練習と1on1。

翌日、パンパンの足とボロボロになった腕で肉体労働を行いました泣

そしてその翌日は、自宅の風呂をプールに見立てて、風呂で遊びつつ、焼きとうもろこしやスイカを風呂場で食べたりして、足がふやけるまで遊びました。

こんな世の中なので、遠くに遊びに行ったり、人が集まる場所にはなるべく行かないようにしてますが、工夫次第で子供の笑顔を生むことぐらいは出来るんだなと思いました。

とらんきーろ

男性/44歳/千葉県/会社員
2021-08-16 18:07

本日の案件

私はお盆休みがなかったのでいつも通りの1週間でしたが、せっかくだから何かしたいなと思い ずっと食べたいと思っていたラーメン二郎に行きました。
事前に調べて脳内シミュレーションをして、緊張しながら食べたラーメンは死ぬほど美味しかったです。量も多さにビビりましたがそれよりも味が最高で、人生で一番美味しいラーメンでした。いい夏の思い出になりました!

青い毛玉

女性/31歳/東京都/会社員
2021-08-16 18:06