社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。
お盆中は、14日に朝早いうちに盆棚参りをしあとはずっとお家時間を過ごしてました!
娘と一緒に無人島ゲームの今の流行りを調べて、きゃっきゃっしながら、島作りをしていました!
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-08-16 17:20
本日の案件!
皆さま、お疲れ様です。
社会人の娘達も仕事だし、来客もないので、特に休みは取らず仕事していました。
実家の両親も「コロナにかかっても感染させても良くないから来なくていいよ」というので、帰省もしませんでした。
仕事柄、ホームセンターやスーパーなどに訪問しましたが、人は多かったですね。
小さなお子さんと親御さん、高齢のご家族の付き添いなどなら一緒の買い物は仕方ないかと思いますが、家族揃って一塊でレジにも並んでいるのを数多く見たりすると、ちょっとモヤモヤしたお盆期間でした。
ろみっきぃ
女性/54歳/千葉県/会社員
2021-08-16 17:20
今年のお盆
本部長、濱崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
6月に父が亡くなり、新盆法要は四十九日法要を兼ねて先月執り行いました。また、長野県の新型ウイルス感染が一気に広がり(1日あたりの新規感染者はついに三桁を超えてしまいました)
そんな状況で、母からは「お盆だけど自宅には来ないでほしい」と言われ、大雨の影響もあり、ほぼステイホームでした。
先週の木曜日は休暇を取得し、1日前倒しでお墓参りに行き、今日は妻の実家のお墓参りに。
それ以外で外出したのは買い物だけでした。
家では妻に尻を叩かれて掃除したり、ゴロゴロしていました。あとは子どものリクエストで花火をしました。
大雨で気温も下がり、長袖が適当な天候で、今まで過ごしてきたお盆とは全く異なるモノで、違和感満載でした。
わんすけ
男性/45歳/長野県/公務員
2021-08-16 17:20
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆様、悪天候の中本日もお疲れ様です。
天気も悪く、緊急事態宣言下でもあった今年のお盆期間中、私は自分専用のラジオの番組表を製作していました。
Twitterのフォロワーさんにオススメのラジオ番組を訊いたり、雑誌を読んで調べたり。
何とかお盆期間中に完成させることができました!
放送局によって色を変えたり、工夫して作るのがとても楽しかったです。
まだまだ自粛期間は続きますが、この番組表を活用してラジオを楽しもうと思いました。
コトナトリウム
女性/19歳/千葉県/高校生
2021-08-16 17:20
よっ!桃屋!
お疲れ様です!
桃屋さん、サイコーーーーーー!
って、さっき「きざみしょうが」の大きい瓶を買ってきちゃったよ(笑)!
でも欲しい!
よろしくでーーーす♪ヽ(´▽`)/
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2021-08-16 17:20
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕のお盆休みは8月8日から15日迄ありました。
僕の住んでいる地域は10日と11日しか晴れ間がなく、後はずっと曇りか、雨でした。
晴れた2日間はここぞとばかり表に出て夏の暑さを楽しみました。
とは言ってもウォーキングやドライブですが。
後は家でずっとゴロゴロしたり飲んだくれたり
して、なんだかなぁって感じでした。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-08-16 17:19
本日の案件
皆様お疲れ様です。
今年のお盆…14日に雨が危険だから自主避難するとなり…
準備が終わってさあ出ようとなったら自治会役員が来て「配布物が何処に行ったか分からなくなって…」と言ってああだこうだとやりまくった結果、自主避難が30分遅れました。万が一あれで死んだら責任取ってくれるのだろうか…避難より配布物を優先とかおかしいと怒り狂っていました。
なんだか気分的に乗らないお盆でした
mako_rena
男性/40歳/長野県/会社員
2021-08-16 17:19
お盆はお墓参りだけ行きました
旦那がおばあちゃんがかえってきたら耳鳴りがするようでいつもお墓参りにいってます。
見えないのは見えないらしいです。
大雨でしたが、お墓参り中は晴れ間でよかったです。
ひなひな
女性/41歳/大阪府/専業主婦
2021-08-16 17:19
お盆案件
昨日まで9連休、いっぱいテイクアウトするつもりでしたが、雨の為ほとんどステイホームで終わってしまいました。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2021-08-16 17:18