社員掲示板
それでもやっぱり
秘書のピチューーーーーーーーー!!
は欲しいです!
これから本部長にバレない捏造をお願いします!
保存のほ
男性/35歳/東京都/会社員
2021-08-16 19:22
本日のアンケン
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。今年のお盆わ孫4人と娘で1週間泊まりに来ました。今年のお盆は雨が降り出かけることもできず、家中でゲームしたり走り回わたりして、大変にぎやかでした。いなくなると荒らしが去ったよな感じです。
ひらめのまっちゃん
男性/56歳/東京都/会社員
2021-08-16 19:18
元気になれる歌
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。私は4日ぐらい血中酸素濃度が、80から72ぐらいになってしまいました。しばらくは長く計測すれば戻っていたときもあったのですが、区役所から救急車の手配をしていただき、三時間待機して、病院が見つかり病院に入院することが出来ました。
元気になれる歌ですが、globeのDepartureです。
みなさま、デルタ株は自分のすぐ横にあります。
コロナ肺えんは、凄く辛いです。
しっかり対策を行って、乗りきってください。
川崎のゆうじ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-08-16 19:17
トマトが枯れた?
家庭菜園、ミニトマトづくりにハマって、今年で、5か6シーズンめです。
さきほど、放送でトマトが枯れて、しょげでますとの 報告ありました。お気持ちよくわかります。
家は、神奈川ですが、例年お盆までは、美味しいトマトが収穫でき、お盆移行は、味が落ちる傾向にありますが、枯れることは、ありません。
あきらめなければ、収穫、味は、極端に落ちますが11月まで枯れることはありません。ベランダです。
今の時期に、幹か、茶色くなって枯れてしまうのは、間違いなくトマトサビダニというダニか大量に着いてしまうためです。トマトサビダニの各種防除方法は、ネットで簡単にしらべられるんで省略。ぜひ、来年は、このサビダニに気をつけて、再チャレンジ!
ちなみにミニトマトだったらおすすめ品種は、プチぷよの赤です。薄皮ゆえに痛みやすく、スパーでは、なかなか売られてません。赤ちゃんのほっぺのような感覚、甘くて、美味しく、作りがいがあります。おすすめです。
今年は、ベランダ水耕栽培にチャレンジ。現在ベランダは、一株だけの栽培ですが、ジャングル状態。育ってます。現在まで、一株で200個以上収穫できてます。(ただの自慢です)
プチぷよ大好き
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-08-16 19:15
ピチューは…
秘書の言い方がエロいんですよ。
同じ女性として、気持ち悪いんですよ。(男性はいいんだと思いますが)
確か、一番最初はここまでオーバーではなかったと思います。
原点に戻ってください。
今日のは聞きやすかった!
自分で想像出来るので、、、
キツネのたぬき
女性/55歳/千葉県/会社員
2021-08-16 19:14
お疲れさまです
ヒロアカ!!めちゃめちゃオススメです!!
お盆の休み中映画も観たし漫画も読みました!
漫画1巻目で号泣しましたよ笑 熱い漫画です。
本部長、秘書お暇がありましたらぜひ観てみてください。
おっとと
女性/31歳/茨城県/会社員
2021-08-16 19:13