社員掲示板
仕事でのモヤモヤ、良い対処法でスカッと踊り狂いたい!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の職場であったモヤモヤを晴らして踊り狂いたくカキコミです。
7月から今の職場で働いています。私以外は40-50代のマダムしかおらず、みなさん良い方なのですが、おひとりどう対応したら良いのかわからず、モヤモヤしています。
他の方から教わった通りに仕事をしていても、その通りにやってないと思い込まれて「ちゃんとこの工程やってるー?」とまたやり方について説明されたり、リーダー不在でサブリーダーに確認して作業してるんですが、その方が間違えてたみたいで私が新たに探し物を探していると「わからないことあったらさ〜、すぐこっちに聞いて?」と言われたり。毎回その言い方も高圧的でちょっとやな感じ。
私もその場で、「前に他の方から教わったので、やってます(にこっ)」とか「○○さんに確認してこうやってって言われたんですが...」と言えればいいのですが、「言い訳して生意気!」と思われそうで(^_^;)
かと言って、わかってるのに伝えないと私が仕事できない人みたいな感じになるのも困りもの。
きっとマダムも良かれと思って言ってくれるのですが、言い方とか雰囲気が怖いし、席も一番離れてるから聞きに行きにくくって。
こんな時、マダムの波風を立てずに平和にやりきるにはどうしたらよいでしょう。
本部長と秘書の対処法を教えてください^_^
そして一緒に踊り狂ってください〜!
ほわほわあざらし
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2021-08-17 12:41
本日の案件
お疲れ様です。
お昼になると、皆でゾロゾロと出掛ける
男性社員たちを見るとモヤモヤします。。
「複数で行ったら絶対喋るだろ!一人で行けよ!」と心がザワつきます。
ちなみに女性社員たちは、各自デスクで絶賛黙食中です。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-08-17 12:37
スカロケ盆踊り案件!
皆さまお疲れ様です。
私のモヤモヤ、それは『夫のコレクション』です。
男性の方は共感される方も多いかもしれませんが、夫はガンダム好きでガンプラを集めています。
集めることが悪いとはいいません!
集めた物を整理せず、空き部屋に置いて置くので部屋は箱だらけ。
またプラモデルだけでなく、プラモデル作成のための物品がかなりかさばってます!
空き部屋といっても、近いうち小2の長男の部屋にしたいと思っているので、早く片付けて欲しいです!!
ちなみにコレクションはガンプラのみならず、アウターやキャップなども…。
断捨離したーーーい!!
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-08-17 12:31
本日の案件!!
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私のモヤモヤ案件は、、、
事務所が圏外になりやすいことです。
私はドラッグストアで働いているのですが、
事務所で仕事専用の携帯に電話がかかってくると、
「もしもし〜?あれっ、電波悪いみたいなんだけど!?」っと、ほぼ毎回言われます。
なので、、電話がかかってきたら、一旦お店の外にでて、電話を取るようにしています。
電話がかかってくるたび、事務所と外の往復作業、う〜ん、、、モヤモヤします!!
ゴミ捨て場の敗者復活戦
男性/38歳/千葉県/会社員
2021-08-17 12:31
モヤモヤ
私はこの掲示板以外は書き込んだことはなく、見ているだけなのですがよく1人を複数人で叩く、もしくはよく裏どりもされていない記事を複数人が叩いているのを見て、
実は複数アカウントから同じ人が攻撃してんじゃないの?と思うことが多々ありました。
スカロケはそんなことがないことを祈ります。
ないとおもいますが 笑
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2021-08-17 12:31
本日の案件〜盆踊り〜
お疲れ様です。
子供は小学低学年です。夏祭りに行ったのが、保育園の時1回だけです。地域のお祭りで、保育園のお友達も来ていて、帰りに子供達に花火のお土産を渡すお祭りで、地域の為のお祭りです。
いつかはもう少し大きなお祭りに行かせたいと思っておりましたが、コロナで中止となっておりますしまいました。
子供に、お祭りの楽しさをもう一度経験させてあげたいと思っています。
感染拡大してますが、誰も終わりがいつなのか分からない状況です。
皆が楽しく、安心して暮らせる日がくるのをお願いするだけです。
エタッシュ
女性/51歳/埼玉県/病院職員
2021-08-17 12:25
本日の案件
お疲れ様です。本日の案件ですが、モヤモヤはマスクしない人が増えた事です。バス運転してて、客でマスクしないで乗ってくる人が増えた事です。バス亭で待ってるときマスク外してて乗ってからマスクするのではなく、乗ってる最中もマスクしない人が増えつつある事です。この前は私ワクチン接種終わったさ〜とマスクしないオバサン同士の会話も聞こえてきました。ピーチでのトラブルみたいに体質的につけれない人も居るのでマスク着用を言うに言えないし、かと言ってマスクしてる人から、他の客からあいつマスクしてないんだけどなんとかしてや。と言われるんじゃないか?ってヒヤヒヤしながら運転してます。体質的につけれないのか、ワクチン接種終わって安心したからつけないのか、単に面倒だからつけないのか、このマスク問題すっごくモヤモヤします。妊娠してる人が私妊娠中ですってわかるように表示するアイテムがあるように私は体質的にマスクつけれません。ってアイテムないですかね〜。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2021-08-17 12:25
本日の案件
皆様お疲れ様です!
このコロナ禍、マスク手洗いは必須ですよね。
この間、外から帰宅後直ぐにお風呂に入り
嫁さんのノートパソコンを借りようと
自分の部屋に
持って行きました。
数日後ひょんな会話から嫁さんに
「パソコン持って行った時に手洗ってないでしょ?」と言われ
急に言われたので確かに手を洗った記憶が無かったので「あぁゴメンゴメン」となりました。
よくよく考えたら手は洗って無いけど、
お風呂に入って自動的に手も洗っていた事に
気付きましたが、
後で言うと言い訳が増しくなるので、
黙っときましたが
なんかモヤモヤしています。
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2021-08-17 12:14
ふつおた
仕方がないんですけど
コロナ禍で!2年連続で夏祭りはないですし
夏の風物詩やイベントは中止だらけ
寂しいですね〰
そう思う私のルーティーンが
YouTubeで、花火大会の動画や
コロナ禍前の活気溢れる夏祭り動画を見る事
でも、こんな寂しい中でも
無観客花火大会を開催してくれたり
スカロケでは夏の案件を考えてくれたりと
皆んなに元気を届ける為に沢山の方々が動いてくれてます。
いろんな事でモヤモヤしたり寂しかったりと
いうこの世の中を
明るく元気にしてくれようと頑張って下さる方々に感謝しかありません。
パワーを届けくださる皆様
スカロケスタッフの皆様、いつも癒しとパワーを
ありがとうございます。
おかげで、私は今日も元気
特にスカロケ愛の強い主人はスカロケを聴きながら仕事をしてますので、かなりのパワーを貰ってると思います。
今日もヨロシクお願いしまーす。٩(^‿^)۶
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-08-17 12:11
お疲れさまでした!!!
私事ですが、本日を持ちまして5年間勤めた病院を退職いたしました!!悩んで悩んで決めたこの退職、今日が来るまであっという間でした。振り返ってみたら一緒に働いているメンバーのほとんどは後輩で、自分の発言、行動に責任を持つことも多くてその重圧に嫌になってしまうことも多かったですが、最後までやりきれて本当によかったと思えました。また新しいところに向かって、人生楽しんでいきます!自分本当にお疲れさまでした!本部長と秘書にほめてもらいたいです!!
ふれんちまるる
女性/32歳/東京都/会社員
2021-08-17 12:10