社員掲示板
伝えたいこと。案件
お疲れ様です。
私が伝えたいことは…「試験をがんばりたい!」ということです。
色々な気持ちがあって、去年から「住民に寄り添える公務員になること」が私の目標になりました。
この一年弱、仕事をしながら日々勉強に励んできました。
まず、これまでの人生で勉強をちゃんと頑張ったことがなかった私は、机に向かってテキストを開いてペンを持つということを習慣づけるところからでした。
だんだん習慣づいていき、30歳にして人生で一番勉強する日々となりました。
試験まであと1か月です。
先日、試験会場を視察してきました。
今は、試験当日に乗る電車、着る服はどうしようかな?とか、
試験は朝から夕方まで1日がかりなので、どんなリラックスグッズを持っていこうか、ランチは何を持っていこうかということで頭がいっぱいです。
週1回くらいは、試験と同じ1日の過ごし方をシミュレーションしようかなとか考えています。
ただ勉強を進めるだけでなく、心の準備もがんばりたいです。
正直、不安な部分はありますが、当日は、今までがんばってきたことを出し切れるようにしたいです。
スカロケ聴きながら、パワーをもらいながら今日も勉強がんばります。
大人になっても注射が嫌い
女性/33歳/東京都/会社員
2021-08-19 16:45
伝えたいこと案件
天気予報を過信してはいけません。
最近の天気予報は、一昔前に比べて格段に当たるようになってきましたが、過信してはいけません。
昨日までの3日間、神奈川県西部のキャンプ場で過ごしましたが、3日とも終日の雨で、コテージに閉じ込められました。
月曜日は全国的に雨模様だったので覚悟してましたが、火曜日以降は「時々雨」程度の予報だったのにずっと降り続けました。
やっぱり昔も今も、山の天気は変わりやすいので、お出掛けの際には雨具の準備をお忘れなく。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2021-08-19 16:36
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
苺農家になって10数年、暑くなりました。
始めた頃と比べて夏のハウスは地獄です(汗)
スカロケはシーズン中のパック詰めのお供です。
えっと、あんまり面白いと作業がはかどらないので
ほどほどにお願いします(笑)
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-08-19 16:35
「リスナーDJ案件~いま私が伝えたいこと~」
皆様お疲れ様です。
いま私が伝えたいこと、それは「自分のご機嫌を取れるのは自分だけ」!!!です。
ただでさえ生きていれば嫌なことも大変なこともたくさんあるのに、それに加えてコロナでの自粛ストレスや先の見えない不安、家族に思うように会えない孤独感…もうほんっっっとうに生きるのって大変!って思わずにはいられない日々だと思います。
みなさんそれぞれモヤモヤしたりイライラしたりくよくよしたり、気持ちの浮き沈みもありますよね。
でも、そんな自分自身のご機嫌を取れるのは、結局自分だけだと思うんです。誰かに八つ当たりしてあやしてもらうんじゃなく、自分自身で欲しい物を買ってみたり、入浴剤を入れてのんびり湯船に浸かってみたり、どこか遠方の美味しいものをお取り寄せしてみたり、すこしだけお出かけしてみたり。毎日少しずつ楽しみを見つけてコロナを乗り越えていけるようにしてみたら良いんじゃないかなって思います。
自粛はもちろん大切だと思いますが、心の健康あってこそ。我慢しすぎて苦しくて苦しくてしょうがなくなる前に少しだけ、息抜きできたら良いですよねぇ。
モモコンドルパサー
女性/31歳/東京都/会社員
2021-08-19 16:30
私が伝えたい事
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。僕が今日伝えたい事は、コロナって意外と身近に有るって事。実は今日、家の次男の感染が判明しました。今までニュースで見ても現実味がありませんでしたが、実際身近に感染者が出ると、本当に何だと改めて身を引き締めなきゃいけないと思いました。皆さんも、身を引き締めてください。
いぶき1
男性/62歳/埼玉県/会社員
2021-08-19 16:24
ラジオを通して伝えたいこと。
春に大きなパイナップルをいただいて家族で食べました。
その葉っぱを植木鉢に植えて育てています。
先ほど見てみると、葉っぱの真ん中に 小さな小さな蕾がついていました!
花が咲くのは来年くらいかなぁ?と思っていたのでとても嬉しかったです。
花が咲くかな?まさか実はつかないよね?
なんだかワクワクしませんか?
これから毎日観察するのが楽しみです。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2021-08-19 16:21
本日の案件です!
今私が伝えたいこと
それは!
スカロケは凄い番組だ
ということです!
この間
久しぶりにテレビをつけ
各局のニュース番組を
見続けました。
コロナ、長雨
大変な状況を伝えないと
いけないのはわかります!
そして、
いま本当に困っている人たち
コロナのために、最善を
尽くして下っさっている方々に
寄り添わないといけないことも
わかる!
でも、
どんどん暗くなっちゃいます!
こんなんでいいのか!
と正直思いました!
スカロケを聴いていて
こんな状況の中でも
「カサカサ案件」や「今日頑張ったこと」など、
前を向かせてくれる番組は
他にあるのでしょうか?!
スカロケから頂いた明日の活力を
別の形で、自分の周りの人たちに
良い影響をもたらしていきたいです!
明日からもがんばるぞーーー!
もんちゃん先生
男性/37歳/東京都/公務員
2021-08-19 16:15
今、伝えたいこと
一番、伝えたいのは、国は何もしてくれないってこと。本当にコロナ禍のなか、よく分かった。
自民党が政権のままだと何も良くならない。
政権を批判するつもりはないけども。
だから、行きたければ、ライブに行っても良いと思うし、何をしたって良いと思うよ。
もう限界だもん、やってらんないよ。
だから、自粛は必要かもしれないけど、過度に自粛する必要性はないと思う。
今日は部活関係の宿題がスカロケの放送前までなんですけど、たぶん終わらないです。
スカロケを流しながら頑張ることになるのかな?…
古本屋の古書
男性/19歳/埼玉県/学生
2021-08-19 16:15
案件
皆様お疲れさまです
今日も通り雨の様な一時的な雨が朝と夕方にありましたね。
昨夜子どもと寝落ちて今朝は5時前に起きられました。
ピンク色の雲にきれいな空、そして大きくきれいな虹が出ていました。
思わず寝ている子どもをたたき起こして一緒に見ました笑
どこにも遠出できなくてちょっとさみしい夏だなぁと思っていたけど、いいことありそうな予感!
早朝から開いているパン屋さんに行き、美味しいデニッシュと食パンを買って今日はいい1日!
みんなー!
いい事たくさんあるぞー!
今日の放送も楽しみにしてます!
盆踊り案件に子どもdayと楽しい夏の企画をありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願いします^ ^
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-08-19 16:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様.
お疲れ様です。
私の今、言いたいことは、もう夏はほぼ終わりだよ~。
残暑は厳しいですが、空が、雲が、空気感が真夏とは明らかに違っています。
買い物に行けば、栗やサツマイモのお菓子もいっぱいでてきました。
2021年の夏も楽しむことはできませんでしたが、今はグチらず、今の状況の中で残暑を
楽しみます。
さて、大好きなスイカを食べて、一休みしま~す
みゃーちゃん
女性/54歳/東京都/会社員
2021-08-19 16:13