社員掲示板

  • 表示件数

リスナーDJ案件〜いま私が伝えたいこと〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
今日もお疲れ様です。

本日の案件【リスナーDJ案件〜いま私が伝えたいこと〜】について。
昨日のカサカサ案件を踏まえて、今僕が伝えたいこととしては、
【人との繋がりは、ありがたい】ということです。

人の繋がりは、家族、友人、恋人、会社の先輩、後輩、同僚など色々な関係性があります。
勿論、SNS上のやり取りも同様です。

何か悶々としてしまうような出来事があっても誰かに話すことでスッキリすることもありますし、
自分とは違う意見を聞くことで自分にとってプラスになったり、
反対に自分はこうならないようにしようといった反面教師にしたりと、
十人十色のやり取りをすることが出来ます。

今のご時世では、マスクをしていたり、人との間に仕切りを設けたりして
前ほどの意見交換の場が無くなってきたりしていますが、
そんな中でもスカロケの各コーナーで本部長や秘書が、
リスナー社員の方々とやり取りをしているのを聴くことが毎日の励みになります。


月曜日の「ピッチュ~」に始まり、火曜日は「ホンブチョウ キショ」といじられるのも
定番になってきましたね。
今日の浜崎レーシングニュースは、どうなるのか楽しみにしたいと思います。

さ~て、今日もお仕事頑張りま~すᕦ(ò_óˇ)ᕤ

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-08-19 09:36

こんな人を親に持ちたくない

昨日書き込みしようと思ってたんですが、充電無くて出来ませんでした。さてさて、何があったかと言えば、昨日バスターミナルでバスをレーンにつけるまで時間があったので待機してたのですが、そこのバスターミナル、地下鉄からの連絡口からの出入口は自動ではなく、手で押したり引いたりして開閉するタイプ。ふと見たら60代ちょいくらいかな?のオヤジ、いきなり足でドアを蹴って開ける。しかも八つ当たりか?レベルの勢いの開け方。コロナで人の触る所触りたくないから足で開けたのか、八つ当たりで足で開けたのかわかりませんが、公共の場でこんなこと平気で出来るような人を持ちたくないなと、衝撃的な出来事だったので書き込みしました。

作戦なし作戦

男性/39歳/北海道/バス運転手
2021-08-19 09:34

おはようございます♪

皆さんお疲れ様です。

今日も朝の涼しい時間に公園で遊んできました。
ちょっと汗かいて気持ちもスッキリです!
昨日のお昼は突然の雨にビックリでしたが、用事で出かけていたので、駅ビルの中で雨が上がるのを待ちながら、久しぶりにチョコバナナパフェを子どもと仲良く食べました。
おいしかったです( ꈍᴗꈍ)

今日も急な雨があるみたいなので、皆さんお気をつけください。

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-08-19 09:28

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

今日の案件ですが、若い人にもの申す!

とりあえず、ワクチンを打って下さい!

副作用が怖いとか言ってる場合では、ないのよ!

副作用って言ったて、腕が痛い、熱が出る、ちょっとダルい、そんなもんだし。

若い人のほとんどが副作用が怖い、今はそんな事言ってる場合では、ないのよ!

あなたの大事な人が感染して、重症、もしかしたら死んじゃうかも知れないのよ!

そこの所を良く考えて下さい。

ビト・コルレオーネ

男性/51歳/東京都/アルバイト
2021-08-19 09:21

おはようございます

5連勤4発目、木曜日4号。
ここまできてしまえば確実に後半といえますが。

朝のこの時間。密を避けるためのサブ休憩所にはマスクを外し何かを食べながらくっちゃべってる男女2人組がいて、この連中を見る度にチクりたいと思ってるんですが…
入口にはご丁寧に「黙食徹底」と貼り紙までしてあるのに。

クラスターになったらどうすんの?そこに居合わせた人全員濃厚接触者になったらどうすんの?責任取れんの?

こういうのは副所長と会った時にでも直でチクるべきなのか、それとも食堂のスタッフさん経由にしたほうがいいのか。

とりあえず今日も行ってきます。
皆様今日もご安全に。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2021-08-19 09:09

ちょっと

私の気持ちの問題なだけだと思うんですけど、
ここ最近聞いてて良くない意味で揺さぶられる事が多いのでちょっとお休みしようと思います…。
今、やらなきゃいけないことに立ち返ります。

央華

女性/38歳/埼玉県/会社員
2021-08-19 09:07

リスナーDJ案件〜今私が伝えたいこと〜

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。

本日の案件ですが、
いつからかふと、思っていたことがあります。

なぜ、未だにジェンダー・国籍・人種等による、さまざまな差別や分断、いじめがあるのかということです。それは国単位の大きなものから半径2mの小さなものまで。

世の中には、環境問題や新型コロナウイルス、障害、日本でいえば少子高齢化、、大小たくさんの問題があるかと思います。
差別や誰かをいじめている場合ではないです。
突然意識を改めて、みんながみんな分かり合えとは言わないですが、自分も正直難しいと思いますが、もう少し誰もが生きやすい世の中になれば良いな思います。
みんな違ってみんないい、と言うより、みんな違ってみんなどうでもいい、と落合陽一さんが言っていたことを覚えています。無関心ではなく、適度な距離感と連帯、想像力がいるのではないかと思います。

私に子どもはいませんが、せめてこれから子どもたちが生きる世界は、今よりもっと、良い世の中になっていることを願っています。

自分に何ができるか何をしていたかを棚に上げて、長々失礼いたしました。

週刊少年フリーター

男性/35歳/愛知県/会社員
2021-08-19 09:02

おはようございます

昨日、Amazon Primeで お耳に合いましたらを1話から見られることに気がついて、ここまで放送された分をイッキ見しました。
おもしろかった。
伊藤万理華さんは全然知らない女優さんでしたが、個性的で素敵な女優さんだなあと。
最近、大ブレイク中の伊藤沙莉さんにも通じるような雰囲気がありつつ、でもまた少し違う魅力のある女優さんですね。
なにより、本部長、こんなおもしろい脚本を書くんですね。随所にニヤリとさせられるキャスティングやネタが仕込まれてて。
次は本部長のかかわる舞台も見てみたいものだと思った次第。

今夜の放送も楽しみにしています。

では今日も一日、いい日でありますように。

ふぉんてん

男性/62歳/東京都/会社員
2021-08-19 08:37

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です!

本日の案件ですが、「なんだろう…」と考えた結果、最近ラジオを聞くたびにラジオパーソナリティをやってみたいなぁ…と思うようになったので、それを伝えよう!と思い、投稿しました。

でも、仕事にしたいという訳でもなく、ドラマ「お耳に合いましたら。」の美園みたいに喋ることが苦手なので、喋りが得意な人や上手い人に憧れているだけなのかもしれません。
ラジオっていいですよね!


一番、伝えたいのはやしろ本部長と浜崎秘書が大好きだーーー!
ということです。
いつも楽しい放送をありがとうございます!

あ、レゲエもいいですが、たまには邦楽のヒップホップも流していただけたらと思います♪

尚美

女性/38歳/東京都/派遣
2021-08-19 08:30

閑話休題

昨日のオンモとの掛け合い、吉田明世さん可愛かったなぁ。

週刊少年フリーター

男性/35歳/愛知県/会社員
2021-08-19 08:27