社員掲示板

  • 表示件数

子供からの一言案件

数年前ですが、床屋でパーマを当てていたら、店に入ってきた子供に「くるくるパーマ」と言われました。
頭に色とりどりのロッドを着けて、シャワーキャップをかぶったオッサンは、さぞマヌケに見えたのでしょう。
お母さんは子供の口を押さえて済まなそうに頭を下げましたが、苦笑いするしかありませんでした。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2021-08-23 12:15

子どもからのグサッと案件

みなさん お疲れさまです。
今日の案件、私は「息子が思春期に入ってからの『クソババア』」です。

赤ちゃんの時は天使みたいに可愛くて、私の姿が見えないと「ママ~!ママ~!」と泣いたり
不安な時は、ピッタリくっついてきたり、時には「ママ、大好き~」なんて
疲れが、吹っ飛ぶミラクルワードをかけてくれる私の天使ちゃんが、
訳のわからん宇宙人になった瞬間です。

いつか言われる時が来ると覚悟はしていましたが、
言われた時は『ついに来たか…』と、やはりグサッと来ましたね。
私は同じ人間なのに「大好きなママ」から「憎きクソババア」になったのか…と。

専門家からは「クソババアが、出たら子育ては、大成功です。言われたらお母さんの子育ては間違ってなかった。子どもは健全に成長している証なので喜んでくださいね」とアドバイスを受けていたので「子育ては間違ってなかった安堵の気持ち」と「健全な息子の成長の喜び」と「言われたショック」と入り混じって複雑でした。(笑)あれは、オトナへの入り口でしたね。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-08-23 12:11

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

昔飲みに行けてた頃は、土曜日仕事帰りに飲んで帰ることがありました。そんなに強くないからいつもヘロヘロで帰り、ソファーでゴロゴロ酔い醒まし、がいつものパターン。
うちの旦那さんは、ちょ~真面目な方。
ソファーでゴロゴロ、なんてそもそも絶対しない!
私がいつものように、酔っ払って帰り、ソファーで寝ていたら
「そんな生活、いい加減やめれば?子どもが見たらどう思う?」と旦那さんのお説教が始まりました……

あー、面倒くさいの始まった (ノ∀`)アチャー
聞こえていたけど、ここは寝たフリを決め込もう(^_^;)
そしたら、隣でスマホをいじっていた次男が一言
「別にいいんじゃね?俺、何とも思わないけど?」
旦那さんは、何にも言えなくなり、早く風呂に入れとか何とかブツクサ言い残して退散!

そのまま寝た振りしてたけど、内心では息子に
「ありがとう(ToT)」と感激してました♪
一応、仕事と家事頑張って来た母ちゃん、かばってくれた?
優しい息子の一言に、ちょっと救われました!

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-08-23 12:02

案件です。

(昨日の補足版です。)

昨日、娘がブロックで飛行機を作り「宇宙に黄色とピンクの花を探しに行く」と、
私がこども園からもらった花が枯れたので捨てたと言えず宇宙に行っちゃったんだよと言った花を探しに行くと言いだしました。
私は「宇宙で咲いて、また枯れたら地球に種になって戻ってくるんだよ」と言い一緒に花屋さんでピンクと黄色のガーベラを買ってきました。

満足そうな娘でしたが、一言。

「こども園のお花さんにはバイバイしたんだよね」

なんだか違う花で代わりにしようとした自分にはグサっときました。今も少し切ない気持ちです。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-08-23 11:58

本日の案件

お風呂に入る前に「お母さん、ちょっと太ったかも…」と言った下着姿の私に、当時4歳の娘が発した言葉が今でも忘れられません。
「お母さんはデブじゃないよ!お腹が膨らんでるだけだよ!パンツからお肉がはみ出てるだけだよ!」
現実を突きつけられた気がして、子供って正直でときに残酷だな…と思った言葉でした笑

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2021-08-23 11:57

案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件、子供がおりませんので
わたしが子供の頃に母に言った言葉を思い出して
書き込ませて頂きます。

母子家庭だったので
母は、昼のお仕事!夜は夕方から深夜まで働いていました。保育園の年長さんだった私は
母が夕方になると仕事に行く準備をしている姿を
見て。。。また行っちゃうんだと悲しくなっていました。
そして。。。お迎えが来て車に乗り込む母を
見送ります。でも
追っかけてしまうんです!
すると車が止まり母が駆け寄って来てくれる

その時!私が母に言った言葉は
『早く帰って来る?』此れが毎日

その度に母は、自分が身に付けていた
ネックレスを私にかけてくれて
良い子にして寝てたら早く帰って来るよって
優しく微笑んでくれました。

あの頃は分からなかった。
母子家庭だから頑張って働いていたんだと

母は言わなかったけど、毎回!泣きながら追っかけて来る私を見るのは辛かったろうなと思うんです。
母へ、ありがとうね( ◠‿◠ )

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-08-23 11:50

本日の案件

皆様お疲れ様です!
あれは僕が19歳の頃にガードマンの
アルバイトをしていた時です。
休憩時間になったので公園で休んでいると
小学低学年の男の子が寄ってきて
「おじさん何しているの?」って
言ってきました。
正直おじさんって誰の事?と思いましたが
当時も今もですが髭を生やしていたので、
その子はそう思った事なのでしょう。
でも人生で初めておじさんと言われて
僕も大人になったなとちょっと思いました。

今や完全なるおじさんですけどね。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-08-23 11:46

グサッ

立体駐車場に車を停め、売場へ向かう人気のない通路で親子とすれ違いました、直後。

「ママ、オカマ?」「しっ!!」

え、アタシのこと?違うわよ。髪うしろで縛ってるし、無精ヒゲはマスクで見えんし、子供にはおカマに見えたんですかね。ちょとショック(笑)
まぁ時代はジェンダレスだし、昨今のおカマさんもキレーな人多いですし。そっちよりの見間違いだと思いたい。でもちょっとショック。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2021-08-23 11:37

なくなる前に乗りたかった( ´△`)

ド・ドドンパは廃止が濃厚ですね。
コロナのせいで乗れなかった(≧皿≦)ノ

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2021-08-23 11:34

【本日の案件】子供からのグサッと案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
本日も一日お疲れ様です!

私の子供からのグサッと言われたあの一言は、
「おじさん」
です・・・・涙

約5年前、27歳の頃、知り合いの子供服ブランドの展示会のお手伝いをしていた時のことです。
3歳くらいの男の子から優しい笑顔、優しい声で「おじさん」と。グサッ。
人生で初めて”おじさん”と呼ばれ、その子は大切なお菓子を差し出してくれていました。

率直な呼称だったのでしょう。その子に罪はありません。
人生で初めておじさんと言われた瞬間でした笑

一応、現32歳ですが、世の大人からは20代に見えると言われることが多いです...
自分で自分をフォローさせていただきます笑

カジコン

男性/36歳/大阪府/会社員
2021-08-23 11:29