社員掲示板

案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件、子供がおりませんので
わたしが子供の頃に母に言った言葉を思い出して
書き込ませて頂きます。

母子家庭だったので
母は、昼のお仕事!夜は夕方から深夜まで働いていました。保育園の年長さんだった私は
母が夕方になると仕事に行く準備をしている姿を
見て。。。また行っちゃうんだと悲しくなっていました。
そして。。。お迎えが来て車に乗り込む母を
見送ります。でも
追っかけてしまうんです!
すると車が止まり母が駆け寄って来てくれる

その時!私が母に言った言葉は
『早く帰って来る?』此れが毎日

その度に母は、自分が身に付けていた
ネックレスを私にかけてくれて
良い子にして寝てたら早く帰って来るよって
優しく微笑んでくれました。

あの頃は分からなかった。
母子家庭だから頑張って働いていたんだと

母は言わなかったけど、毎回!泣きながら追っかけて来る私を見るのは辛かったろうなと思うんです。
母へ、ありがとうね( ◠‿◠ )

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-08-23 11:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ゆうきりんさん、泣いちゃいます(TOT)

お母さん、辛かったでしょうね…
ネックレスをかけてくれた、お母さんステキな人ですね
でも、ゆうきりんさんの気持ちもとってもわかるので……

私も、いつも仕事で居ない母がイヤで仕方なくて「仕事辞めてほしい、家にずっといてほしい」って、お願いした事ありました…

そんな母みたいにはならない!って言ってた自分が、おんなじことしてるけど……

お母さんには、ありがとうですね♡

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-08-23 12:31

あんこ粒はあん子さん、お疲れ様です。

あんこ粒はあん子さんも子供の頃に
わたしと同じような思いをされたんですね
幼い頃は、なかなか理解出来なくて
悲しくてね〰お母さん大好きだもの一緒にいたいですもんね(^ ^)
大人になって親の苦労が分かりましたよ。

あんこ粒はあん子さんは、今とっても素晴らしいお仕事をなさってます
お子様にとっは自慢の母だと思っていると思います。大きくなればなるほど、そう思われると
思います。

なんか偉そうに言っちゃってる(´⊙ω⊙`)

お仕事お疲れ様です。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-08-23 13:15

映画でこんなシーンがあると
涙がポロポロ出ちまいます

素直な心でありがとうって言える人になるんだろうね
頑張ろうね

ジャンマイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-08-23 13:20

マイケルさん、こんにちは

私は、人してはまだまだ駄目な奴です。
思いやりの心
素直なに感謝出来る心、
人の気持ちが分かる心なんて常にもてるかは分からない

マイケルさんの言う通り『ありがとう』って
ちゃんと言える人になりたいよ

ありがとうは魔法の言葉なんだよね(^^)

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-08-23 14:35

おかあさんもつらかったのでしょうね。
苦労なさったのですね。ゆうきりんちゃんは一人っ子なの?
家もそうなので小さいときはゲームで争ってました。

今は旦那さんとの幸せを見守っているのでしょうね( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-08-23 14:38

稲葉さん、こんにちは
母は、けっこう苦労したと思う
私には妹がいてね。妹とは5年前かな母が旅立った時に初めて会いました。
はっきりした事はわからないけれど
幼い頃に生き別れになった妹で
妹がいるとはっきり分かったのは母が旅立つ数年前!でもね。また今ね音信不通なの

離れても幸せを祈ってるよ。

苦労して育ててくれたのに
私は親不孝者でね。。。産んでくれた事への感謝の気持ちだけは持ってます。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-08-23 15:03