社員掲示板
遊園地案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
ディズニーやUSJに押され気味ですが、田舎の遊園地もオツなものです。
埼玉県だと「春風〜ウキウキ〜」という歌のテレビCMでお馴染みのかの有名なむさしの村。
幼稚園の遠足で行った人生初の遊園地。
乗り物は優しいものばかり。
世界的に有名なキャラクターもなし。
ヤギやウサギと触れ合える小動物園あり。
頑張れ!地方の遊園地!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-08-24 16:35
案件
本部長
秘書
リスナー社員の皆さま〜
お疲れ様です。
それにしても秘書が銀座で撮ったブルーインパルス素晴らしかったです。
さて案件ですが、
以前、会社の仲間4人で
デズニーランドに行きました。
そのときは、私以外は、デズニーランドのベテラン、朝一番でファストパスを早々にゲットして混むところをあとで悠々と回れるプランを瞬時に考えてくれたました。
人気の3つのマウンテンを制覇したうえにストレスフリーで夜まで楽しめました。
しかし、パレードは、誰も興味がないらしく終始ガン無視でした。
なので、未だに私は、パレードを見たことがありません(笑)
パレードって楽しいのかな?
あーでるはいど
男性/54歳/千葉県/会社員
2021-08-24 16:34
案件
なんでかな?
いやな思い出ばかりで思い出す程沈みます…
皆さんのすてきなお話を聞いて浄化しようと思います。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-08-24 16:33
遊園地案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
数年前、当時小学校1年生になりたての娘を連れて、ディズニーランドに行きました。
私自身、何年も行っておらず、園内のアトラクションの配置も回り方もちんぷんかんぷんの状態。
とりあえず到着は早い方がいいかな・・・と思って、朝5時前に自宅を出て、5時半くらいに到着するも、すでに駐車場の入場が始まっていて、入場ゲートの前には寝袋で寝ながら待機している方もいらっしゃって、娘と二人でビックリしてしまいました(゚Д゚)
開園を待っている間、地方にある遊園地の小さなジェットコースターの搭乗経験があった娘は、『スプラッシュマウンテンに乗りたい!』と言ったので、覚えたてのファストパスを取り、わくわくドキドキしながら二人で乗りました。
ところが、コース内の小さめのアップダウンを通るたび、娘がどんどん無口になり、顔もかなり強張ってきたかと思ったら
『心臓が・・・破けそう・・・!!!』と一言。
最後の急降下の際には、声にならない声で
『ヤーーーブケルーーーー!!!!』
と叫び、
下車する時には
『絶対破けた。。。』と放心状態。
私はそれを見て腹を抱えて大笑い(笑)
今でも『あの時さぁ・・・』と二人の笑い話になっています。
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2021-08-24 16:32
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は、中学の修学旅行が東京都内とディズニーランドでした。(田舎の学校は結構このパターン多い気がするのは、私だけでしょうか?)
この経験からか、ディズニーランドは修学旅行でしか行けないような、滅多に行けない場所、という感覚が今だにあります。
この根強い感覚から、娘にはできるだけ大きくなってからデビューしてもらおうと思っています。
生鮭、生そば、生醤油
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-08-24 16:31
ブルーインパルス
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日はブルーインパルスの展示飛行を自宅から見ようと思っていたら、雲が多く、車の音などの騒音でわかりにくくて、いつかくるかとスマホを見ていて、ふと顔を上げると薄れかけたスモークだけが視界に入っただけ。
30分待ったのにこれかー。
しかも職場のミーティングは今週だけ14時から。
テレワークだけど10分近く遅刻してしまった。
ははは、、、。
はまかぜ
男性/26歳/東京都/会社員
2021-08-24 16:29
本日の案件
皆様、お疲れ様です!
僕の思い出の遊園地物語は、大学四年生の時に好きな女の子と二人で行ったディズニーランドです。
当時バイト先の同僚だった女の子から、「2人でディズニーランドに行きましょうよ!」と誘われました。
往復の交通手段なども手配してくれて、僕はとても楽しみでした。
僕は20年振りのディズニー、女の子は初めてのディズニーで、2人ともとても楽しんでいたと思います。
周りから見たらどう見てもカップルだったと思います、キャストの人も「カップルだから2人で乗っちゃいましょう!」とアトラクションを2人だけで乗せてくれたりもしました。
その年は、ディズニーランド35周年で、年間35万人にしか渡されることの無いシークレットのメダルがあり、当時行われていたプロジェクションマッピングをシンデレラ城の真ん前の特等エリアで見れるチケットを頂き、特等席でプロジェクションマッピングを見ることが出来ました。
プロジェクションマッピングが終わり、さすがにここで思いを伝えなければもう伝える所はないと、思いを込めて告白。
しかし、彼女の反応は微妙で、時間が欲しいと言われました。
そして、結果的に1ヶ月待った挙句振られてしまいました。
振られたのは残念でしたが、今でもあのディズニーはとても楽しかった思い出として僕の心に残っています。
グッティ
男性/29歳/東京都/会社員
2021-08-24 16:29
案件
旦那と付き合ったいた時に一度だけディズニーに行きました。
行きたいと言い出したのは私ですが、熟知してる訳でもなくファストパスもあまり取れずのらりくらり。
初ディズニーだけどさほど好きでもない彼は食べ物の単価の話とか夢が覚める話ばかり。
買い物中にははぐれて人が賑わう中、1人泣きそうになりました。
合流できたものの気持ちが冷めて記念写真も撮らず出ました。
でも、アンバサダーに泊まりミッキーたちに会って食事できたのは一生の思い出です。
なのでプラマイ0です。
それから旦那とは二度と一緒に行かないと固く誓いました。
この思い出もここで封印です。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-08-24 16:29
ご報告です
案件に関係なくてすみません。
昨年末、サンタさんにお願い案件で、当時取り組んでいた不妊治療への思いを投稿させていただきました。
特に読まれたわけでも無いのですが、他のリスナー社員の方々が温かいコメントを下さり、とても救われた気持ちになったのを今でも強く覚えています。
実はその直後、妻の妊娠が発覚しました!
コロナ禍での妊娠、過去に流産の経験もあり、色んな恐怖に怯えながらの生活でしたが、先日無事出産までたどり着くことができました!!
本当に当時のリスナー社員さんの温かさに感謝の気持ちが強く、この場を借りてお礼させていただきたいと思い、投稿いたしました。
みなさん、コロナのことで暗い話題が多く、つい周りが敵だらけに感じてしまうこともあるかと思いますが、温かい人が実はたくさん居るんだと知りました。少しでも皆さんに明るい気持ちを持っていただければ幸いと、出産報告させていただいた次第です。
(取り留めのない文章で申し訳ありません!!)
ぱうすけ
男性/36歳/東京都/会社員
2021-08-24 16:28
遊園地案件
皆さまお疲れ様です
私の思い出の遊園地案件は
「オールナイトの東京ディズニーランド」
です。
私が大学生の時の事、
大晦日にディズニーランドに行きました。
新年のカウントダウンをしたい!
そんな軽い気持ちでした。
一通りアトラクションで楽しんで、
カウントダウンして盛り上がった後には最大の試練が待っていたのです。
人の多さ、疲労、眠さ、最大の敵の寒さ、です。
眠気もピークに達した頃、寒さをしのぐために
レストランにたどり着くと床に座り込んで仮眠している人たちが多数いました。
私たちもそんな風にして朝陽が上がるのを待ちました(T_T)
ディズニーランドでオールってこんなにツラいの??
って、感じた思い出です。
時代はバブル、
みんな元気でしたf(^_^)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-24 16:27