社員掲示板

  • 表示件数

案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の遊園地での思い出は、小学生の頃苦手なジェットコースターに乗ったことです。
その日は家族で東京ディズニーシーに行っていて、まだ乗ったことのないアトラクションに乗ろうとなりました。
私は絶叫系の乗り物がかなり苦手なのですが、その時に提案された乗り物が、『センター・オブ・ジ・アース』というアトラクションでした。
後から調べたところ、東京ディズニーリゾートのアトラクションの中で、最高速度を誇る乗り物だったようです。

そんなことは知らない私は、嫌だなと思いながらも家族と一緒に乗り物へ乗り込みました。
動き始めてすぐは、探検がテーマだったから動きもゆっくりで神秘的な世界が広がっていました。
しかし、綺麗だなぁと感じたつかの間、乗り物は猛スピードで走りだし、予想外の展開に私はアトラクションが終わるまで、ずっと号泣していました。

今でもこの記憶が鮮明にあり、ジェットコースターは苦手ですが、泣きながら乗っていたのも、今となっては良い思い出です。

真夜中の日影

女性/20歳/埼玉県/学生
2021-08-24 15:44

思い出遊園地案件!

私の思い出の遊園地はかみねレジャーランドです。茨城出身オレンジスパイニクラブのMVにも映っているあの遊園地です。
大学生のときサークルのメンバーで行きました。地方の遊園地、私が行った日はアトラクションに乗るために並んだことありません。
山みたいに高いところにあるので、観覧車、ジェットコースター、バイキングは景色がさらに良いしスリルも増します。夕方の空とかすごくきれい。
ちょっとさびれた感じも込みでなんだかとても気に入ってしまって、バイトの友達と行ったりクラスの友達とも行きました。
今度は東京でできた友達とも行きたいなあと密かに思っています。好きな場所です。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2021-08-24 15:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

彼女と富士急ハイランドに行った時のお話です。
僕と彼女はお互い怖いのが苦手だったのですが、
せっかく来たから戦慄迷宮にチャレンジしようということになり、行ってみました。
いざ入ると、彼女は何かを我慢しているのか、冷静な顔で「案外怖くないね」とか言って気を紛らわせようとしてて、すごく我慢強いんだなって思いました。
そして開始5分程、経った時に彼女が言いました。
「ちょっとトイレ行きたいね、出よっか」

そして僕たちは、リタイア扉と書いてある扉を開けて光り輝く外へと解放されました。

赤髪のうっちー

男性/31歳/東京都/クリエイター
2021-08-24 15:43

本日の案件

みなさん お疲れさまです。
私の思い出遊園地案件は、「読売ランドのお化け屋敷」です。

私が、学生の頃のお化け屋敷って、センサーで感知してロボットお化けが、ガタンと動いたり
光って悲鳴が流れたり、一定の動きだけで驚かすという単純な仕掛けが主流でした。
なので動きがあれば、すぐに止まる=怖いのは一瞬だけというのが定番でした。

高校生の頃、お友達3人で、プールに入って遊んだ帰りに、お化け屋敷に入りました。
怖かったけど3人いるから大丈夫と思い、入ったけど最後が凄かった。

最後の仕掛けが、人間だった。落ち武者の血だらけの男性が、わめき声と共に登場。
「キャー!!」という悲鳴と共に、一瞬で終わるはずが終わらない。
なに?これ?頭の中は、パニックになり…逃げました。だが幽霊は、追っかけてくる。
私達は、パニックになりながら「キャー!」と悲鳴を上げながらダ~ッと外に出るまで
必死になって突っ走りました。

外に出て、みんなで
「なに?最後のあれ?怖かった~(><)出口まで追っかけてきたよね?」と言い合うと
私の足から血が出ていました。逃げている最中にどっかぶつけて切ったようでした。
私達、高校生3人、キャーキャー言って怖がっていたから、仕掛け人が、面白がって出口まで
追いかけて脅かしたんだと思います。サービス満点のお化け屋敷、強烈に怖すぎでした。(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-24 15:42

案件

皆さまお疲れさまです!

10年ほど前に夫とディズニーランドに行った時の出来事です。

ディズニーランドというと、人気の乗り物が沢山ありますが、なぜか夫は手で漕ぐカヌーに乗りたいと言い出しました。
私は良く分からないまま夫に付いていくと、並ぶこともなく、手に持つパドルと言われるものを渡されカヌーに乗船。

このカヌーは、前と後ろにキャストの方が一人ずついてお客さんが12人ぐらい乗り、みんなで漕いで進むというものでした。

いよいよスタート。
前の席に乗っていた人の漕ぎ方があまり上手ではなく、私にかかる水しぶき。
進むにつれどんどん濡れる私。
それを伝えようと隣を見ると、全くこっちを見る事もなく黙々とパドルを動かす夫。
後ろの席から聞こえてくるカップルの『水冷たーい!』という楽しそうな笑い声。
私もこのずぶ濡れの状況を夫に伝えたくて
『ねぇねぇ!』と夫に話かけるも、真剣な顔つきで漕いでいて私の声には全く気付いていない様子。
更に濡れる私。
パドルはなかなかの重さで、途中でみんな適当な漕ぎ方になる中、隣を見ると相変わらず黙々と漕ぐ夫。
段々と私はイライラ、、、

ボートから降りると
『いやぁー漕いでるうちに段々とコツが分かってきて最後には上手く漕げたよ!』
と満足気に話す夫。
いやいや!アトラクションだし!競技じゃないし!
夫よ、何を極めようとしてるんだよ!
私はただ楽しくワイワイしたかっただけなのに、、、

今でもこの時の話をすると、夫は申し訳なさそうにしています。

白地に紫

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-08-24 15:41

思い出の遊園地案件

みなさま今日もお疲れ様です。

本日の案件、子供の頃に何度か行った後楽園ゆうえんちはやはり思い出深いです。

もう30年近く前、家から比較的近いこともあり、
たまに親父が連れて行ってくれました。
お袋は家にいて、2人で行くことが多かったと思います。
ヒーローショーやアトラクションを楽しみました。

一度親父が絶叫マシンに乗ろうというので、生まれて初めて乗ったのですが、
僕もめちゃくちゃ怖がりましたが、親父も泣きそうになるくらい怖がってました。

親父があんなに怖そうにしていたのは、
その時とお袋が運転する車に乗った時ですかね笑

僕が9つの時親父は亡くなってしまったので、
少し少なめですが思い出深い時間です。

今度遊園地行ってみましょうかね。

相変わらず絶叫系は大の苦手ですが苦笑

マリュー42

男性/37歳/東京都/会社経営
2021-08-24 15:40

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
我が家の定番のアミューズメントパークといえば、八景島シーパラダイスです!海洋動物が好きな娘達のお気に入りの場所です。

ある夏休み、部活や塾などで忙しい二人の子供と私たち親の都合が合う日が1日しかなく、そこでチケットを予約しました。

当日は、台風で土砂降りの雨…それでも、その日しかない私たち家族は予定を決行!朝一から乗り込みました。

傘をさしても意味がないぐらいの雨のなか、広い園内をぐるぐる、ペンギンやトドなど見てまわりました。

そして、最後の〆は、イルカに尾びれで水をかけてもらうというショー。すでに服は濡れていましたが、とどめを刺すように、バッシャーンとたっぷりかけてもらい、全身びしょ濡れです。
家族4人で、たまらず大笑い。

今でも、あの日はすごかったよね~。と伝説のように語りつがれています。

雨のアミューズメントパークも、なかなか良いものですよ!

そらママ

女性/49歳/東京都/パート
2021-08-24 15:39

遊園地案件

忘れもしない、あれは2002年6月14日だったな。。。

当時、付き合っていた彼女と彼女の誕生日に開園して1年も経ってない「ディズニーシー」へ行く事に。。。

ワクワクな元カノさんとは裏腹に…「混んでいるんだろうな…めっちゃ並ぶんだろうな…」と人混み嫌いな僕は行く前からゲンナリしてたんです。。。

で、いざパーク内に入ってみると…そんなに混んでいないんです。
というか…ビックリするくらいガラガラなんです。
大人気のアトラクションも待っても10分くらいで、なんか拍子抜け状態。。。

というのも、この日は「日韓ワールドカップ」の「日本VSチュニジア」の試合が昼過ぎからあった日なんです。

園内のスタッフさんも「サッカーW杯には勝てないですねw」なんて言ってたくらいで、そのおかげでめっちゃ遊べましたw

良き思い出でーす⭐︎

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2021-08-24 15:34

本日の案件!家族の思い出。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私の思い出の遊園地は『東武動物公園』です。
動物園と遊園地、両方楽しめる子供には最高の遊び場です。

息子を初めて連れていった遊園地が東武動物公園。
2歳くらいの時にで連れていったのですが初めて見る遊園地に興奮してテンション高く喜んでいました。
親としては子供の喜ぶ姿を見れてとても嬉しかったです。

色々な種類のアトラクションを遊び、最後に観覧車に息子が指を指したの乗ることにしました。
いざ、乗ると私は硬直して冷や汗が出てきました。実は私、高所恐怖症で高いところがダメなんです。
子供のためと思い、思いきって乗りましたがやっぱりダメでしたー!
ひたすら観覧車が終わるのを耐え忍び、息子がはしゃいでちょっとでも揺れようなら叫び終わる頃にはげっそりしていました。

最後に選んだチョイスを間違えたと思いましたが息子と楽しく過ごせて家族の初めての遊園地の思い出が出来てとても嬉しかったです。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-08-24 15:29

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です

思い出のある遊園地は、USJです
20年ほど前に当時付き合っていた旦那といきました、USJができて間もない時だったので、ワクワクとドキドキでいっぱいでした
当然凄い人でどこに行くにも長蛇の列
でも当時はまだラブラブだったので一緒にいれるだけで楽しかったです
そんな旦那がポパイを見つけて、まるで連れかのように2人で筋肉自慢をしだして、面白かったです
今もし目の前にポパイがいたら旦那は同じことすると思います

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-08-24 15:27