社員掲示板

本日の案件

みなさん お疲れさまです。
私の思い出遊園地案件は、「読売ランドのお化け屋敷」です。

私が、学生の頃のお化け屋敷って、センサーで感知してロボットお化けが、ガタンと動いたり
光って悲鳴が流れたり、一定の動きだけで驚かすという単純な仕掛けが主流でした。
なので動きがあれば、すぐに止まる=怖いのは一瞬だけというのが定番でした。

高校生の頃、お友達3人で、プールに入って遊んだ帰りに、お化け屋敷に入りました。
怖かったけど3人いるから大丈夫と思い、入ったけど最後が凄かった。

最後の仕掛けが、人間だった。落ち武者の血だらけの男性が、わめき声と共に登場。
「キャー!!」という悲鳴と共に、一瞬で終わるはずが終わらない。
なに?これ?頭の中は、パニックになり…逃げました。だが幽霊は、追っかけてくる。
私達は、パニックになりながら「キャー!」と悲鳴を上げながらダ~ッと外に出るまで
必死になって突っ走りました。

外に出て、みんなで
「なに?最後のあれ?怖かった~(><)出口まで追っかけてきたよね?」と言い合うと
私の足から血が出ていました。逃げている最中にどっかぶつけて切ったようでした。
私達、高校生3人、キャーキャー言って怖がっていたから、仕掛け人が、面白がって出口まで
追いかけて脅かしたんだと思います。サービス満点のお化け屋敷、強烈に怖すぎでした。(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-24 15:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

流血とは………
オバケ係さん、やり過ぎです(T_T)
可愛い女子高生3人に、モチベーションが上がっちゃったのでしょうね。

今思うと高校生の時って
怖くても何でも本気で面白がれた
(日本語おかしいですか?泣)
良い年代だったなぁと思いますね(*´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-24 16:08

かよよんさん
お疲れさまです♪
あとのグループは、出口まで走って来なかったので
たぶん私達だけ…(^^;)
高校生からするとオトナの男性っていうだけで威圧感あるし、
ダッシュで追っかけて来るしで無我夢中で逃げてました(笑)

わかります♪
女友達という勇者たちと社会の危機を乗り越えながら
大冒険を楽しむ気分です(^^)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-25 08:42