社員掲示板
願い事
もし今自分が学生だったら・・運動会や修学旅行がなくなってしまったら、想像するだけで耐えがたい。
大人よりも理不尽に耐え続けている学生さん達に
どうかどうか明るい未来が待っていますように。我慢した分、たくさんの幸せや楽しい思い出ができますように。
にんにく
女性/36歳/神奈川県/飲食業
2021-08-26 12:29
案件 十代です!
本部長、秘書お疲れさまです。
私はこの夏休み、一回も遊べてなく暇な毎日が続いています。
高校生になって初の夏休みなのに一回も遊べてない、
だけどインスタやラインのタイムラインには大人が遊んでいる投稿が多く、とても嫌な気持ちになっています。
私の他にも夏休みは遊ぶのを控えている学生がたくさんいて、私のクラスメイトも夏休み前に自粛しましょうという担任の言葉に「じゃあまず大人が自粛してよ」と反論してる子もいました。
学生は教師だったり、教育委員会が上から弾圧して行動を制限していますが、大人が必要以上の外出をするかしないかは本人が判断することなので、このままだと
おさまる気がしません。
このままだと学生も我慢できなくなって「大人が自粛しないんならこっちもしないから」というふうな学生も増えてくると思います。(私の学校はもうそうなってしまっています。)
学生にも限界があるので。どうか必要以上の外出は避けてほしいです。
高校生なのに偉そうですいません。
私一人が書き込んでも改善されないんだろうなぁ…
案件とだいぶずれた書き込みですみませんでした。
まよよ
女性/19歳/埼玉県/学生
2021-08-26 12:25
10代
10代の書き込み…少なくない?(´・ω・`)
みんな寝てんのかな?
私の10代は…スーファミ、プロレス観戦、バイト、ゲーセン、恋愛…勉強した記憶ないな…
まあ楽しかったな!
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-08-26 12:15
10代の夏休み案件
高校生男子18歳です。(母の所へ、書き込みます)
僕の夏休みの3分の2は、ほぼほぼ課外授業で学校へ行って勉強してました!
自粛要請が出たので、お盆休みからそのまま、自宅学習へ変更。
自宅だと余り勉強せず、ゲームばかりしてしまいます。
でも、僕はやりました!
専門学校への学校推薦枠をゲット!
よっしゃあ〜!
そしてこの夏休み、外食、旅行などは行けてませんが、家でバーベキューもしたし、スイカ、冷やし中華、カキ氷も食べました!
やれる範囲で、夏休み満喫しました!
本部長褒めて〜!
イエ〜イ‼︎
みゆゆん
女性/48歳/茨城県/専業主婦
2021-08-26 12:06
中1の娘がいます
7月、またも大会がなくなり、夏休みに入ってから部活は10日しか活動できず、経験者が数人いる中で 上達できない悔しさと、おいていかれるとあせる気持ち、もっと友達と遊びたい気持ちなどで、しばらくは宿題しようとすると涙がとまらないと言っていた娘。
ひょっとして、これはコロナうつ…?
宿題はしなくていいからまずは部活を。
基礎練習を手伝う事にしました。
それでも体力のない私が手伝えるのは一時間が限界!
5月に買ったばかりの新築ですが、窓さえ割らなければと部屋の中や、家の外壁を使い、好きな音楽を聴きながら毎日練習し、気持ちも上向きになってくれたようです。
先日は夕食にハンバーグを作ってくれて、宿題も猛ダッシュで取りかかっています。
元気になって良かったです!
みんなもきっと同じように、孤独や不安、焦りと戦っているんだと思います。
どうか焦らず、楽しみながら今できる事を見つけて下さい!
娘が好きな
Rachel Plattenさんの「Fight Song」をかけて頂けると嬉しいです。
キッチンラーメン
女性/48歳/神奈川県/会社員
2021-08-26 12:00
昇進しました!
本日より、スカイロケットカンパニー、課長に昇進しました!
今後とも、よろしくお願い致します!
パピパピはるる
女性/57歳/東京都/パート
2021-08-26 11:45
なんだろうか
パラリンピック、面白いなぁと思いつつ、何とも言えない感動を味わう自分に違和感があります。
ハンディを背負ってるのに凄い、と思ってしまうのですが、これは上から目線なのではないかと。
このハンディキャップがあるのに、という考えが出てきてしまうのが邪魔に感じつつ、どうしようもない自分にモヤモヤ。
rowing
男性/31歳/神奈川県/会社員
2021-08-26 11:42
10代のみんな〜案件
皆さまお疲れ様です
このスカロケの案件がなかったら、10代の振り返りなんてなかなかできなかったと思います。ありがとうございます。
私はどんな仕事につきたいか結構悩みました。
私は警察官になりたかったのです。
そのため武道もやりました。
試験も受けようと思い、進路指導も受けました。
でもやっぱり看護師を目指しましたが…
どちらにしても、"誰かの役に立ちたい"という思いが強かった気がします。
でも…どんな仕事でも誰かの役に立っている!って10代の私に教えてあげたいです。
それでって訳ではないと思うのですが、よく警察のかたにお声をかけられて、ご指導、違反きっふをいただいております。
お世話になっております。
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2021-08-26 11:37